mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了古神道息長神法(水晶鎮魂法)秘伝

詳細

2013年04月15日 23:24 更新

『古神道息長神法(水晶鎮魂法)秘伝』
〜 古伝の呼吸法と水晶玉による霊格法伝授 〜


鎮魂禊は、悠久の昔よりの我が国の神伝です。

魂は”火の気”といわれるごとく、この地上界では、どうしてもこの肉体に収まりきれずに遊離拡散しています。
つまりは、心(魂)ここに非ずで、その魂を誰かに、何処かに、あるいはどこかの時間に分散させてしまっていて、そのことが意志の統一を乱し、そこからあらゆる苦悩が生まれているともいえるのです。

その苦悩を解消すべく、古の叡智に則った秘伝の法を、世界各地でご活躍中の古神道修道士・神道音楽家であられる矢加部幸彦先生をお招きして、この福岡で公の講座としては初めて皆様にお届けすることが出来ることとなりました。


神より賜りし霊(ひ)…”たましひ”が己の肉体に完全に鎮め治まってこそ、八百万の神、その一柱の神として、真(神)なる我をこの地上界で嬉し楽しで全うすることが可能となります。

古の人々はこのことを十分に心得ており、鎮魂(みたまふり)と称してその神業を修し、自らの振動数を上げ、養い、天晴れたる清々しき人生を歩みながら、この地上の、宇宙の生成化育に参与していきました。

みたまふりのふりは、「振る」であり、「降る」であり、己の振動数・波動を上げること、天のエネルギーが降りてくることであり、また天地と繋がることなのです。


本講座では、未曾有の混乱の時期、また同時に光の振動数がさらに上昇していくこの流れの中で、しっかりと己自身の足で立ち、本来の我をうれし楽しで生き、その使命を全うしていくための方法として、この古の叡智をお伝えさせていただきます。

この息長(おきなが)神法は、水晶玉を用いた特殊な鎮魂息吹法です。

特に「息」を重視しますが、それは”生きるとは息する”ことであり、息の続かない人は、生きることが続かない人ゆえ、古来より”息長”と称して気息を整えながら己を神として整えていきました。
神と交感する巫女としても有名な神功皇后を、息長帯比売命とも申し上げますが、まさに息を整え神と交感していたのです。

清らかなる水晶玉を用いることにより、短時間で効果的に鎮魂(みたまふり)していくことが可能となります。


※水晶玉(25?前後)をご自身で既にお持ちの方は、ご受講の際にお持ちください。
※お持ちでない方には、こちらでご用意させて頂いております。(実費:1,000円程度)
※準備の関係もございますので、水晶玉のご購入をご希望される場合には、お申し込み時にメッセージ欄にその旨をご記載下さいませ。


【内容】
◆ 行の流れの説明(リハーサル)

◆ 禊祓詞

◆ 息吹神事の法

◆ 古伝の禊行法

◆ 真澄呼吸鎮魂法

※休憩後、上記行法をもう一度修します。
※上記の神伝行法を2座(2回)行い、短時間で効果的に鎮魂(みたまふり)していきます。

◆ 感想のシェアリング、及び質疑応答

【講師】
矢加部 幸彦先生

【日時】
5/7(火)14:00〜16:00

【会場】
『Reach for the Star』
[住所] 福岡市中央区赤坂1丁目15-15平和台ハイツ501号室
◎地下鉄赤坂駅1番(6番エレベーター)出口より徒歩5分
◎西鉄[平和台通り][平和台鴻臚館前]バス停より徒歩2分
◎隣接(徒歩0分)コインパーキング有
[TEL] 090-5384-9940
→地図:http://goo.gl/maps/8faIn

【定員】
8名 (満席)

【参加費】
10,000円 +水晶玉:実費1,000円程度予定(必要時のみ)


● 主催 ●
AEON(アイオン)
=momoko=


※ご参加をご希望の方は、以下の専用ページよりお申し込みをお願い致します。

[PC]
http://momoko-aeon.com/page046.html#suisho

※mixi内のメッセージでもお申し込み可能です。
その場合は、以下の項目をご明記の上ご送信下さい。

●お名前
●フリガナ
●メールアドレス
●TEL

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2013年03月29日 01:00

    専用webページ、他SNS等でも同様に告知させて頂いております。
    ご参加のご希望を頂きました順に残席数を管理させて頂きますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • [2] mixiユーザー

    2013年04月07日 22:36

    ありがとうございます。
    残席3名様のみとなりました。
    ご参加をご検討の方は、是非お早めにお申し込み下さいませ。
    お待ち致しております。
  • [3] mixiユーザー

    2013年04月15日 23:25

    ただ今をもちまして、満席となりました。
    ありがとうございました。
    皆様にお会いできます事を、心より楽しみに致しております。
  • [4] mixiユーザー

    2013年04月19日 09:49

    水晶に関して、お手持ちのものを御持参頂く場合、大きさは最大でも30mm前後まででお願い致します。
    天然水晶であれば、インクルージョン(内包物・くもり等)、クラック(天然のヒビ・筋目等)は問題ありません。
    どうぞよろしくお願い致します。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月07日 (火) 火
  • 福岡県 福岡市中央区
  • 2013年05月07日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人