mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第四次中国黄土高原緑化プロジェクト

詳細

2007年06月20日 15:54 更新

【活動背景】

中国第2の大河、黄河。その中心部の黄土高原は、森が生い茂り多くの生命を育んできました。しかし、環境破壊が進み、現在緑化率は10%以下にまで低下しています。さらに毎年降雨により大量の土壌流失を起こし、季節風が朝鮮半島から日本にまで黄砂を運んでいます。


この状況に対し本協会は、日中緑化交流基金(小渕基金)の助成を受け、中国青年国際人材交流中心と共に、黄河流域の生態環境と地元住民の生活を守るため、2004年度に第1次事業100ha、2005年度に第2次事業100haの緑化活動を行い、第3次事業として、第1次、2次事業の隣接地110haの緑化活動を行いました。


【活動内容】
植林、灌水、除草作業

【募集人数】
70人

【参加費】
155,000円

【協力団体】
中国青年国際人材交流中心(現地カウンターパート)


【プロジェクトリーダー】
八王子支部法政大学4年 片山洋平

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月03日 (月) 3日〜17日
  • 海外 中華人民共和国 陜西省渭南市 潼関県 秦東地区
  • 2007年09月03日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人