mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ソウル・音楽・スター】 ピーター・バラカン トーク&サイン会 ソウル・ミュージックの名曲・名盤を聴こう!─永遠のスーパースター編 『魂(ソウル)のゆくえ』(アルテスパブリッシング)刊行記念

詳細

2008年04月22日 16:21 更新

ソウルの歴史を作ってきたスーパースターたちの名曲・名演をかけながら、
著者ピーター・バラカンさんがその尽きぬ魅力をDJスタイルで語っていきまするんるんるんるん

■4月27日(日)17:30〜19:30(開場17:00〜)
■会場:ABC本店内・カルチャーサロン青山
■定員:120名様
■入場料:800円(税込)電話予約の上、当日ご清算
■電話予約:ABC本店 03-5485-5511
■受付時間: 10:00〜22:00
イベントページ
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200804/2008427.html

<書籍紹介>
『魂(ソウル)のゆくえ』 ピーター・バラカン (アルテス・パブリッシング)
定価1,890円(税込) 2008年4月12日発売
ソウル・ミュージック・ガイドの決定版、待望の復活! 
ゴスペル、R&Bからモータウン、サザン・ソウル、ニュー・オーリンズ、ファンク、そしてヒップ・ホップ、ネオ・ソウルまで……
60年代からこよなく愛し続ける著者が語るソウル・ミュージックの歴史とスターたち、そして名曲と名盤。
最新のCDガイド179枚、DVD・書籍ガイド付き。
※本書は『魂(ソウル)のゆくえ』(1989年新潮社刊)を全面的に改訂増補した新版です。

<プロフィール>
ピーター・バラカン Peter Barakan
1951年ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科を卒業後、1974年に音楽出版社の著作権業務に就くため来日。
現在フリーのブロードキャスターとして活動、「CBSドキュメント」(TBSテレビ)、「ビギン・ジャパノロジー」(NHK総合テレビ)、「ウィークエンド・サンシャイン」(NHK-FM)、「バラカン・ビート」(OTONaMazuインターネットラジオ)などを担当。
著書に「ロックの英詞を読む」(集英社インターナショナル)、「ぼくが愛するロック名盤240」(講談社+α文庫)などがある。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月27日 (日) 要:予約
  • 東京都
  • 2008年04月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人