mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了POTLATCH POTLATCH Vol.3

詳細

2006年05月08日 16:31 更新

フルカワレイコ プレゼンツ フリーライブ

PotlatchPotlatch Voi.3

入場無料(カンパ制)

出演者はノーギャラで出演いただいています。交通費などの経費も出ません。
ミュージックチャージは観客のみなさんが勝手に決めてください。
会場で封筒を配るので、それにチャージを入れていただくシステムです。
もちろん無料で楽しんでいただいても結構です!
気軽にライブを楽しみに来てください!
(会場がカフェ・バーなので1オーダーはお願いしますね)

@渋谷CoZmosCafe

www.cozmoscafe.com

渋谷駅から徒歩5分です。



5月26日(金)

LIVE

YoLeYoLe ヨレヨレ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=643729

OPEN   17:00
START  20:00




5月27日(土)

Special Night!

光の世界 
step inside your light〜guided by music,voice and lights

OPEN   17:00
START  20:00




5月28日(日)

LIVE

cinnabom ちなぼん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=235452

OPEN    17:00
START   19:00
 

3nights DJ HIDE(HeavensDiveProject)


Potlatch Potlatch

フルカワレイコがプロデュースするフリーライブ。
フルカワレイコがその財産でもある関わりの深いミュージシャン達のライブをポトラッチ(提供)し、来場者は無料で音楽を楽しむことができます。
それぞれ来場者は封筒に入ったアンケートと受け取り、それに感想とライブの感動の代金を入れたくなった場合は入れて出演ミュージシャンへのカンパとする。
基本的にはミュージックチャージフリー。(会場がCAFE&BARなのでドリンクはオーダーお願いします)これはフルカワレイコという活動の収穫祭であり、その活動の循環システムの基本です。
来場者はその宴で大いに楽しみ飲んで散財することでポトラッチポトラッチは成立します。

POTLATCHとは?

先住民族の風習であった宴の形。アメリカインディアンのクワキトゥル続は婚姻や葬儀などの儀礼的機会において集い贈り物をする。それも無尽蔵に。贈られたものはどうするか?贈られた以上に贈り返すのである。徹底的な贈与の応酬。もちろんその基本は愛であり、愛は惜しみなく与え合うものなのだ。ポトラッチの儀式では高価なものを破壊する行為もたびたび見られる。それでも宴にの場においての消費とは豊穣を祝い堪能し感謝し、又たくわえたものを一気に消費し、更なる循環体系をつくるための始まりの日であり、その日までの年の区切りでもある。

フルカワレイコとは?

東京生まれ。
音楽・イベントプロデューサー
KOH−TAO、文乃助(TsukiNoWa)など複数のアーティストマネージャーを経て2006年独立。
フリーライブイベントPotlatchPotlatchなど数多くのライブイベントを企画、制作。
2006年6月25日(日)多彩な民族楽器で構成される倍音ドリームチームバンド、アラヤヴィジャナの3rdアルバムリリースパーティ@CAYを開催予定。
http://www.alayavijana.com/
WWPM主催の満月ライブイベント「HUMOON」のプロデューサーとして企画制作に参加。
http://www.wwpm.org


コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年04月20日 09:52

    わーい★楽しみですね〜☆
    私のmixiでも宣伝しておきますね〜。
    そうそう、明日がハランベです。作品展示するので、お時間あれば見に来てくださいね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月26日 (金) 26日 27日 28日の3日間
  • 東京都
  • 2006年05月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人