mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[2012.6.10]なまらやの料理とボールナールのワインを楽しむ会

詳細

2012年06月03日 11:18 更新

昨日、第40回ワイン会が
無事に終了しましたので、
早速第41回目のワイン会の
ご案内をさせていただきます。

第41回目のテーマはずばり、
「なまらやの料理とボールナールのワインを楽しむ会」
です。

私の地元小樽での開催が、
しばらくなかったので、
今回は地元小樽で愛すべきお店、
なまらやさんとジョイントして、
ワイン会を開催することになりました。

なまらやさんといえば、
美味しい料理をつくるギタローさんと、
ほんわか不思議系ながんこさんの
二人が営む洋食居酒屋さん。
そんななまらやさんが、
普段取り扱っているワインは、
ポルトガルの泡だったり、
南アフリカのローヌのパクリなワインだったり、
マニアックなワインが多いのが特徴です♪

ということで今回私が用意したワインが、
ジュラ地方のワインです!
ジュラ地方と聞いて、
ご存知の方は、
相当ワイン好きな方だと思います。
ジュラ地方のワインといえば、
ヴァンジョーヌという、
樽熟成を6年以上行い、
目減りしたワインを継ぎ足さずに仕込む、
ワインが有名ですが、
実は普通のスティルワインやペティアンなども
数少ないですが作られています。
今回はそんな数少ない
スティルワインやペティアンを醸造している作り手、
「ドメーヌ・ボールナール」のワインを
なまらやさんで飲み比べしたいと思っています♪

ドメーヌ・ボールナールは、
フィリップ・ボールナールがオーナーを勤めるドメーヌで、
同じ村に住んでいる自然派の巨匠、
ピエール・オヴェルノワも認める作り手です。
そのほかに交友がある
代表的な生産者として、
マルセル・ラピエール、
フィリップ・パカレ、
ジャン・マルク・ブリニョ、
ジャン・フォイヤール等々、
名だたる自然派の作り手がいる事でわかるとおり、
ボールナール自身も、
自然なワインを醸造しています。
植えられている品種も、
シャルドネやピノ・ノワールといった、
国際品種のほかに、
ムロン・ド・アルボワ、
トゥルソー、
サヴァニャン、
プールサールなどといった、
マニアックな品種も
植えられています。

かなりマニアックな作り手ですが、
身体に染み入るような自然派特有の味わいは、
間違いなく本物です!
ぜひなまらやさんの美味しい料理とともに、
皆様と一緒に、
飲み比べしたいと思います^^
よろしくお願いしますー!


ワイン会概要

1.名称 「なまらやの料理とボールナールのワインを楽しむ会」
2.日程 2012年6月10日(日)18:00〜
3.場所 「なまらや」
     北海道小樽市花園3-6-6
     HP http://www.geocities.jp/gitagan/mframe.htm 
     地図  http://www.geocities.jp/gitagan/honten/map.gif
4.会費 4000円
5.定員 11名+主催者1名 計12名
     (最少開催人数6名)


ワインリスト

泡 Vdf・ペティアン・ナチュレル・アン・ゴ・ゲット N.V(2010)
  品種 シャルドネ

泡 Vdf・ペティアン・ナチュレル・サ・ヴァ・ビアン N.V(2010)
  品種 サヴァニャン

泡 Vdf・ペティアン・ナチュレル・ロゼ・タン・ミュー N.V(2010)
  品種 プールサール

白 アルボワ・ピュピアン・ブラン・ルー・ルージュ・クー 2008
  品種 ムロン・ド・アルボワ

白 アルボワ・ピュピラン・ブラン ル・ルージュ・クー キュヴェ・スペシャル2007
  品種 ムロン・ド・アルボワ

白 コート・デュ・ジュラ・ブラン・レ・ゴードレット 2007
  品種 シャルドネ

赤 アルボワ・ピュピラン・ルージュ・ル・ジャングレ 2008
  品種 トゥルソー

赤 アルボワ・ピュピラン・ルージュ・レド・メモワール 2008
  品種 ピノ・ノワール

赤 アルボワ・ピュピラン・ルージュ・ラ・シャマード 2008
  品種 プールサール

皆様のご参加を
お待ちしていますー!

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2012年05月31日 23:33

    mixi外から1名の申し込みいただきました。
    残席8名となっておりますので、
    よろしくお願いしますー!
  • [2] mixiユーザー

    2012年05月31日 23:39

    mixi外から2名の申し込みが入り、
    残席6名となりました。
    皆様のご参加、
    お待ちしていますー!
  • [3] mixiユーザー

    2012年05月31日 23:56

    勿論参加させて頂きます。よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2012年06月01日 00:08

    >マロンさん
    参加申し込みありがとうございます!
    なまらやさんの料理とワインを
    みんなで楽しみましょうー!


    読んでくださった皆様へ

    マロンさん、そしてmixi外から1名の申し込みをいただき、
    残席4名となりました^^
    結構ハイペースで申し込み入っていますので、
    ご検討中の方いましたら、
    早めの申し込みお願いしますー!
  • [5] mixiユーザー

    2012年06月01日 05:03

    さんさんさんかでよろしくわーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2012年06月01日 06:07

    じゅらかなり魅力的ですが先約が…残念。
  • [7] mixiユーザー

    2012年06月01日 06:24

    参加します。
    久しぶりのなまらやさんの料理、楽しみです。
  • [8] mixiユーザー

    2012年06月01日 06:34

    >さんさん

    さんさんさんかありがとうございます^^
    なまらやさんの料理、
    楽しみましょうー!
  • [9] mixiユーザー

    2012年06月01日 06:35

    >みっちぇるさん

    あらら、みっちぇるさんに
    ぜひジュラのワインを味わってもらいたかったのに、
    残念です。
    またよろしくお願いしますー!
  • [10] mixiユーザー

    2012年06月01日 06:37

    >スローフード大好きさん

    お忙しい中、
    申し込みありがとうございます。
    なまらやさんでのワイン会、
    久しぶりなので、
    私もとても楽しみです♪
  • [11] mixiユーザー

    2012年06月01日 06:38

    さんさん、スローフード大好きさんが
    参加申し込みしてくださったので、
    残席2名となりました。
    なかなか味わえないジュラ地方のワイン、
    みんなで楽しみませんか?
    よろしくお願いしますー!
  • [13] mixiユーザー

    2012年06月01日 09:55

    >Tomoさん

    参加申し込みありがとうございますー!\(^o^)/
    私も久しぶりになまらやさんで
    ワイン会が開催できて、
    今から楽しみですー♪
    みんなで楽しみましょうー!


    読んでくださった皆様へ

    Tomoさんが参加申し込みしてくださったので、
    残席1名となりましたー!
    希少な地方の自然派ワインを
    ぜひご堪能ください、
    お待ちしていますー(^_^)
  • [14] mixiユーザー

    2012年06月01日 11:36

    幹事会あとに小樽はキツイかもあせあせ
    と、いうことで盛会をお祈りさせて頂きますワイングラスぴかぴか(新しい)
  • [15] mixiユーザー

    2012年06月01日 12:35

    >ヤックリュさん
    日曜日なのに幹事会とは大変ですね。。。
    お身体に留意してくださいね。
    またよろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2012年06月01日 13:48

    心配して頂きありがとうございます。
    あっ、薬局のおじさんと一緒に帰ったら真直ぐ小樽だexclamation
    なーんて、冗談ですわーい(嬉しい顔)

    ジュラはサヴォアと一緒に以前Mソムリエさんに教えて頂きました。

    シャルドネがムロン・ダルボア(ムロン・ド・アルボワ)ですから
    シノニムが楽しめますし、自然派の探究もできますねるんるん

    色々書いてしまいごめんなさい。
    ちょっと懐かしく嬉しいテーマだったのでテンションあがりましたあせあせ(飛び散る汗)
    バッカスの祝福があらんことをぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2012年06月01日 16:08

    >ヤックリュさん

    そうそう、あの方と一緒に
    小樽まで来ちゃえば良いんですよ(笑)

    ヤックリュさんのお話し、
    この会ですね。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=44812282&comm_id=3558677
    私も参加したかったのですが、
    予定があり、
    悔しい思いをしたのを
    覚えています。
    去年、ボールナールのワインを飲んで感動して今回の会を思いつきました。
    みんなにこの感動が伝わるように
    頑張りたいと思いますp(^_^)q
  • [18] mixiユーザー

    2012年06月01日 16:11

    読んでくださった皆様へ


    mixi外から1名の申し込みをいただき、
    おかげさまで満席となりました。
    引き続きキャンセル待ちを募集致しますので、
    キャンセル待ち希望の方は
    コメントお願いしますー!\(^o^)/
  • [19] mixiユーザー

    2012年06月03日 08:08

    読んでくださった皆様へ

    mixi外から1名キャンセル待ちいただきました、
    引き続きキャンセル待ち2番目以降を
    募集いたしますので、
    キャンセル待ち希望の方いらっしゃいましたら、
    コメントお願いしますー^^
  • [20] mixiユーザー

    2012年06月03日 10:34

    読んでくださった皆様へ

    お店にお願いして、
    2名増員いたしました。
    キャンセル待ちの方1名参加のほか、
    1名募集します。
    満席だと思ってあきらめていた方いましたら、
    ぜひご参加お願いしますー!

    そして増員にあわせて、
    ワインを増やしました。
    2007ヴィンテージで最後となった、
    ムロン・ド・アルボワを新樽熟成させた、

    アルボワ・ピュピラン・ブラン ル・ルージュ・クー キュヴェ・スペシャル2007

    を追加しました^^
    よろしくお願いしますー!
  • [21] mixiユーザー

    2012年06月03日 11:19

    読んでくださった皆様へ

    直接申し込みがありましたので、
    満席とさせていただきます。
    キャンセル待ち希望の方は、
    引き続きコメントお願いしますー!
  • [22] mixiユーザー

    2012年06月03日 22:46

    キャンセルまちでお願いします 揺れるハート
    昨日はありがとうございました 
    私、なまらやさんのワイン会は参加したことないですあせあせ(飛び散る汗)
  • [23] mixiユーザー

    2012年06月03日 23:08

    >325さん

    こちらこそ昨日は素晴らしい会に参加させていただき、
    ありがとうございました。
    キャンセル待ちかしこまりました。
    キャンセル待ち1番目に登録させていただきますね。
    325さんがなまらやさんの会に参加したこと無いのは、
    ちょっと意外ですー^^;
  • [24] mixiユーザー

    2012年06月04日 15:45

    なまらやさんのキャンセル待ちしましたが、予定が入りました。
    やはり、ご縁がないようです泣き顔
    盛会を念じます(^_-)
  • [25] mixiユーザー

    2012年06月04日 20:09

    >325さん

    予定が入ってしまったとの事、
    了解いたしました。
    なまらやさんでのワイン会は、
    定期的にやりたいと思ってますので、
    また、よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2012年06月09日 19:43

    >さんさん

    ウェルカムワイン、
    ありがとうございます!
    さんさんが選ぶワイン、
    なんでしょうー?
    気になります♪
  • [28] mixiユーザー

    2012年06月18日 22:23

    ワイン会の様子を、
    http://nob916.blog10.fc2.com/blog-entry-785.html
    こちらに書かせていただきました^^
    興味ありましたら、
    ぜひご覧になってみてくださいー!

    PS ボールナールのプールサールのワインの写真を
       撮り忘れてしまいましたT_T
       もし撮っている方いましたら、
       こちらにアップしていただけないでしょうか?
       お願いいたしますー!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月10日 (日) 日曜日 18:00〜
  • 北海道 小樽市 なまらや
  • 2012年06月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人