mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[2009.3.19]海外で活躍する日本人醸造家のワインを飲もう会]

詳細

2009年03月15日 11:38 更新

2月のワイン会も、
参加してくださった皆さんのおかげで
無事終了しました。

早速ですが、3月のワイン会の募集を始めますー!
今回の日程は、
3月19日にしました^^
次の日が祝日なので、
みんな安心して飲めますね♪

3月のワイン会の概要です♪

みんなでわいわいワイン会in札幌第2回ワイン会

名前 「海外で活躍する日本人醸造家のワインを飲もう会」
日程 3月19日(木)19:30〜
場所 ビストロデジャ?さん
   北海道札幌市中央区北3条東5丁目5番 岩佐ビル 1F
会費 8000円
定員 11名+よし=12名

ワインリスト
泡 ドメーヌ シュヴロ クレマン・ド・ブルゴーニュ N.V(フランス シュヴロかおりさん)
白 ヒデワイン ゴールデン・ノーベンバー・リースリング・カビネット2006(ドイツ 浅野秀樹さん)
白 ドメーヌ・デ・ドワ・ルカ トゥーレーヌ ソーヴィニヨン・ブラン 2005(フランス 新井順子さん)
白 ナカイ・ヴィンヤード シャルドネ 2005(アメリカ 中井章恵さん)
赤 ルー・デュモン ジュベレ・シャンベルタン 2005 (フランス 仲田晃司さん)
赤 クスダワインズ クスダ ピノ・ノワール 2006(ニュージーランド 楠田浩之さん)
赤 クロ・レオ クロ・レオ 2005 (フランス 篠原麗雄さん)
ロゼ ラグランド・コリーヌ ル・カノン・ロゼ・プリムール・ペティアン 2008(フランス 大岡弘武さん)
ロゼ ドメーヌ・デ・ドワ・ルカ ロゼ・ペティアン 2004(フランス 新井順子さん)

実は、昨日のワイン会での募集などで、
9名の方の参加が決まっていますので、
残り2名の募集になります。

1回目のワイン会も、
とても楽しい会になりましたので、
皆様のご参加、心よりお待ちしておりますー!

※ すでに申し込みいただいた方も、
  改めて参加希望お願いしますー^^

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2009年02月13日 19:44

    ポチっとなるんるん
  • [3] mixiユーザー

    2009年02月13日 20:02

    ヤックリュさん

    早速のご参加ありがとうございます!!
    今回はヤックリュさんのために、
    頑張りたいと思いますー(笑)


    しーちゃんさん

    早速の参加希望、ありがとうございますー!!
    もちろん入れますー^^
    海外で活躍している日本人のワインを飲んで、
    おいしい料理を食べて、
    みんなでわいわい盛り上がりましょう^^


    読んでくださった皆様へ

    残り人数1名となりました^^
    参加するか悩まれている方、
    早めの参加希望お願いしますー!
  • [5] mixiユーザー

    2009年02月13日 21:23

    シラスマさん

    昨日はご参加いただき、
    ありがとうございましたー!!
    鶴沼ワイン良かったとおっしゃっていただき、
    とってもうれしいです!!
    次回も頑張りますので、
    よろしくお願いしますー^^
    お誕生日会企画考えなくちゃ♪
  • [6] mixiユーザー

    2009年02月13日 21:29

    昨日はありがとうございました。

    次も、二名でお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2009年02月13日 21:41

    参加しますわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いしまするんるん

  • [8] mixiユーザー

    2009年02月13日 22:06

    たかさん

    昨日は楽しいワイン会にしてくださり、
    ありがとうございますー!!
    2回目も頑張りますので、
    ぜひぜひ盛り上げてくださいー^^
    2名参加ありがとうございますー!

    Sueさん

    昨日のワイン会、
    楽しんでいただけましたでしょうか?
    Sueさんのおかげで、
    場が和みました^^
    次回もよろしくお願いします!
    ご参加ありがとうございます!!
  • [9] mixiユーザー

    2009年02月13日 22:40

    読んでくださった皆様へ

    mixi外で参加希望の方がいらっしゃいましたので、
    これ以降は、キャンセル待ちになります。
    キャンセル待ち希望の方、
    引き続きコメントお願いしますー!

    事前に申し込みしていただいていた、
    ゆうすけさん
    ノクターンさん
    シェリーさん
    うめさん
    気がつきましたら、
    こちらに参加ボタン押してくださいー!
  • [10] mixiユーザー

    2009年02月13日 23:08

    キャンセル待ちお願いします。
    初参加になりますが是非参加してみたいです。
  • [11] mixiユーザー

    2009年02月13日 23:14

    ヒミコさん
    キャンセル待ちありがとうございます!
    キャンセル待ち1名で承りました^^

    早々に満席になってしまい、
    申し訳ございませんorz
    4月のワイン会も計画中なので、
    そちらも募集開始しましたら、
    よろしくお願いしますー!
  • [12] mixiユーザー

    2009年02月14日 00:38

    一昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    第二回目の会も飲んでみたいワインが勢揃いぴかぴか(新しい)
    よろしくお願いいたしますワイングラス
  • [13] mixiユーザー

    2009年02月14日 08:24

    ノクターンさん

    一昨日はご参加いただき、
    ありがとうございました!!
    ノクターンさんのおかげで、
    楽しい会になりました^^

    2回目のワイン会にもご参加いただき、
    ありがとうございます^^
    楽しい会になるよう、
    頑張りますー!
  • [14] mixiユーザー

    2009年02月14日 22:37

    残念・・行ってみたかったのですが、19日はもう予定ありでした。4月はぜひ参加したいのでトピック見逃さないようにしたいです。
  • [15] mixiユーザー

    2009年02月14日 23:27

    先日はお疲れさまでした。
    とても楽しく和やかな雰囲気の会でしたわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2009年02月15日 02:26

    ペンコさん

    今回はご予定があるとのことで、
    残念ですー!
    皆さんのおかげで、
    今回もすぐに満席になったので、
    4月の予定もなるべく早く決めたいと
    思いますので、
    ぜひ、ご参加くださいー^^


    シェリーさん

    先日はワイン会にご参加いただき、
    そして2回目のワイン会にも
    ご出席してくださり、
    ありがとうございました^^

    >とても楽しく和やかな雰囲気の会でした
    その言葉、最高の褒め言葉です^^
    今回もそういった会になるよう、
    一生懸命頑張りますので、
    よろしくお願いしますー^^
  • [18] mixiユーザー

    2009年02月15日 23:16

    みのさん

    今回もすぐに満席になっちゃって、
    ごめんなさいですー!
    なるべく早く3回目のワイン会の内容を決めたいと
    思いますので、
    よろしくお願いしますー!!
  • [19] mixiユーザー

    2009年02月16日 12:22

    あまりの素人さに、場違いを感じた うめ ですが、
    2回目も懲りずに参加しますw
    のでよろしくお願いします。。
  • [20] mixiユーザー

    2009年02月16日 16:37

    うめさん

    先日はワイン会に参加していただき、
    ありがとうございましたー!!
    ぜんぜん場違いじゃないですよー^^
    みんなそれぞれが楽しめれば、
    それでOKです♪

    そして、今回も参加していただき、
    ありがとうございます!
    今回も楽しい会にしたいと思いますので、
    よろしくお願いしますー!
  • [21] mixiユーザー

    2009年02月17日 17:11

    エントリー遅くなってゴメンナサイ!!
    どうぞよろしくお願いいたします。
    とても、楽しみにしてます♪
  • [22] mixiユーザー

    2009年02月17日 20:43

    ゆうすけさん

    ぜんぜん遅くないですよー^^
    ゆうすけさんがご参加していただけるなんて、
    とってもうれしいです!
    みんなで楽しくワインが飲めると良いなぁと
    思っています^^

    私自身飲んだこと無いワインばかりなので、
    とっても楽しみなんです♪
    当日、よろしくお願いしますー!!

  • [23] mixiユーザー

    2009年02月23日 22:22

    読んでくださった皆様へ

    mixi外で1名、キャンセル待ちの希望が出ました。
    これで今のところ、キャンセル待ち希望は
    合計2名となっています。
    順番
    1.ヒミコさん
    2.mixi外希望者さん

    引き続きキャンセル待ち希望
    受付してますー!
    よろしくお願いします^^
  • [24] mixiユーザー

    2009年02月25日 18:09

    とっても行きたかったですが・・・
    山梨に行くので参加出来ず残念ですぅ涙
    次回はぜひ!
  • [25] mixiユーザー

    2009年02月25日 20:03

    あ〜ちゃんさん

    昨日はどうもでした^^
    山梨もとても楽しそうですね♪
    感想ぜひお聞かせくださいねー!
    次回ぜひ参加して欲しいですー!
    よろしくお願いします^^
  • [27] mixiユーザー

    2009年02月28日 07:54

    しーちゃんさん

    抜けられない仕事とのこと、
    キャンセルかしこまりましたT_T
    ぜひ次回はご参加くださいねー^^


    1名キャンセルになりましたので、
    キャンセル待ち1番目の
    ヒミコさんご参加お願いしますー!

  • [28] mixiユーザー

    2009年02月28日 10:03

    改めて参加表明します〜

    みなさん宜しくお願いします^^
  • [29] mixiユーザー

    2009年02月28日 11:09

    ヒミコさん

    改めての参加表明、
    ありがとうございますー!!
    楽しい会となるよう頑張りますので、
    よろしくお願いします^^
  • [30] mixiユーザー

    2009年03月09日 21:24

    いよいよワイン会まで、あと10日になりましたね^^
    今回も楽しいワイン会になるよう、
    頑張りたいと思いますー!

    そして、参加していただける皆様にお知らせです!
    自分が飲みたいという理由で、
    ワイン1本追加しました^^
    追加し多ワインは、ロゼのペティアンということで、
    大岡さんのロゼ・ペティアンとの
    飲み比べをしたいと思います^^
    お楽しみに〜♪
  • [31] mixiユーザー

    2009年03月18日 08:33

    いよいよ明日ですね♪

    宜しくお願いします!
  • [32] mixiユーザー

    2009年03月20日 01:08

    ヒミコさん

    コメントに気付かず、
    失礼いたしました。
    今日はありがとうございました^^
    ヒミコさんのおかげで、
    とても場が盛り上がりました♪
    これからもよろしくおねがいしますー!
  • [33] mixiユーザー

    2009年03月20日 01:20

    今日は皆様、ワイン会に参加していただき、
    ありがとうございました!
    今回も1参加者として、楽しんじゃいました。
    そして、主催者の独断と偏見でワインの数を
    増やしてしまい、申し訳ありません^^;

    4月のワイン会も募集を開始しましたので、
    ご都合よろしい方は、
    ご参加お願いしますー!
    参加希望は下記のURLからお願いします^^

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=40892122&comment_count=0&comm_id=3963270

  • [34] mixiユーザー

    2009年03月22日 16:42

    遅くなりましたが、
    当日の様子をブログで書きました^^
    私自身酔っていて、
    あいまいな記憶で書いてますので、
    間違っている部分あるかもしれませんが、
    お許しください〜^^;

    http://ameblo.jp/nob1978/entry-10228068506.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月19日 (木) 木曜日
  • 北海道 札幌市中央区ビストロ・デジャ?さん
  • 2009年03月15日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人