mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月11日(土曜日) 橘流写経集中講座in群馬県伊勢崎市

詳細

2009年03月26日 16:58 更新

満月【4月11日(土曜日)橘流写経集中講座(群馬県伊勢崎市)開催のお知らせ】やや欠け月

群馬県伊勢崎市にお住まいの、マイミクの ぴかぴか(新しい)紀予子さ*んのお声掛けで【橘流写経の集中講座】が4月11日(土)に開催される運びとなりました。
関東では、初めての集中講座です。るんるん
主催は、やはりマイミクのあっちゃんさん(三田淳さん)です。
クローバー【あっちゃんさんのミクシィサイト】
かわいいhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=18211531

橘流写経とも御神縁の深い、玉置神社・天河大弁財天社にも詳しい、神道霊学研究家で(満月『フォトンベルトと日月神示』(徳間書店)他の著者であるむかっ(怒り)岡田光興(らむう)も、当日「特別ゲスト」として参加し、クローバー玉置神社・天河大弁財天神社や満月「太陽の霊的な秘儀」等の話を約1時間程度する予定です。るんるん

クローバー【らむうのミクシィサイト】
かわいいhttp://mixi.jp/show_profile.pl?id=17790362

クローバー【らむうの日記『ひふみ神示「新しき太陽の夜明け」と注目すべき『太陽のオーラ写真』』】

かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1114024738&owner_id=17790362

当日参加される方どうぞよろしくお願い致します。るんるん

マイミクの紀予子さんは、太陽のオーラ写真を全国の福祉施設や病院にプレゼントされている方でもあり、今回は会場での太陽の写真の展示販売もあります。
こちらの方も是非楽しみにされて下さい。るんるん

             【記】


クローバー【橘流写経集中講座in群馬県伊勢崎市】

クローバー【橘流写経集中講座】が、群馬県伊勢崎市で開催されます。

クローバー【講師】橘 千榮 先生(橘流写経・教授)・(たまちひめ)
    【橘千榮先生(たまちひめさん)のミクシィサイト】
     かわいいhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=19493961

クローバー【日時】平成21年4月11日(土)

クローバー【時間】午前10時〜午後5時まで。(昼食時間1時間)

クローバー【会場】 伊勢崎市文化会館 2階 小会議室

         (群馬県伊勢崎市昭和町3918) 電話0270-23-6070

クローバー【地図】

かわいいhttp://www8.wind.ne.jp/ibun/koutuu/koutsuu.html

伊勢崎駅から徒歩で行けない距離になってしまいましたが、 電車でお越しの方は、送迎いたします。また、無料の巡回バスも伊勢崎駅から出ております。

定員も20名に増えましたので、ぜひとも群馬以外の方もお越しいただけたら嬉しいなと思います。 (下記の紀予子さんのコメントをご覧下さい。)

(※当初の【三光堂ギャラリー彩】から会場が変更になりました。) 

※ 当日、会場にて、紀予子*さんの満月「太陽の写真」の展示・販売をします。

クローバー【電話】0270−23−6070 (伊勢崎市文化会館)

クローバー【受講料】 5000円

クローバー【お申し込み】

今回、主催される紀予子さん*のミクシィサイトのメッセージ欄に、参加希望の旨をお願いします。

クローバー【紀予子*さんのミクシィサイト】

 かわいいhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=2146808

満月【太陽のオーラ写真】コミュニティ (紀予子*さんが管理人をされています。)

かわいいhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2240874

お一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。


むかっ(怒り)4月11日(土)は新しい広がりの日となり、新しい出会いの日となります。
紀予子さんに繋がる多くの方に、またこの日記を見られた多くの方にご縁をいただけますことを楽しみにさせていただきます。
御参加いただければ大変ありがたく思っております。揺れるハート

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月21日 02:49

    今回伊勢崎での会合に寄せていただけますこと、衝撃
    今から楽しみにさせていただきます。

    紀予子さんのお写真も会場に飾られて
    素晴らしい空間が演出される事でしょう。

    集われる皆さんとの楽しい語らいの場にもなりますことを、
    心より楽しみにさせていただきたく、王冠
    当日はどうぞよろしくお願い致します。チャペル
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月26日 16:26

    のらさん。満月

    先日は、岡崎のセミナーに御参加頂き、有難うございました。

    今回は、群馬ですから、上州三山のパワーexclamation ×2を背景に、セミナーを行なうことになると感じます。

    きっと、また不思議な出来事も起こるexclamation ×2と今から予感しています。わーい(嬉しい顔)
  • [6] mixiユーザー

    2009年03月26日 16:47

    ちなみに、岡本天明先生は、「ハルナの御用」として、榛名山の蛇ヶ岳の御神業を、昭和19年になされています。

    関東の北の守りが、榛名山・赤城山・妙義山の上州三山です。

    地理風水的にも、それぞれが独自の五行の気とパワーを持つ山と言われています。るんるん

    大本でも、赤城山の麓に、「赤城小沼龍神」を粕川村にお祭りしています。るんるん

    伊勢崎は、その中で、その地名由来からして、伊勢神宮とも御神縁が深く、伊勢崎神社が、市内中心に鎮座しています。

    クローバー【伊勢崎神社】

    かわいいhttp://www.isesaki.or.jp/

  • [8] mixiユーザー

    2009年04月04日 00:27

    らむうの日記に、4月11日の【橘流写経集中講座(群馬県伊勢崎市)開催のお知らせ】を掲載しました。


    衝撃【らむう日記】
    クローバー【4月11日(土曜日)橘流写経集中講座(群馬県伊勢崎市)開催のお知らせ】

    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1127749700&owner_id=17790362

    紀予子さのブログでの紹介です。

    満月【4/11橘流写経集中講座&岡田光興先生講演&太陽のオーラ写真展 in 伊勢崎】

    かわいいhttp://plaza.rakuten.co.jp/arigatosun/diary/200903220000/

    かわいいhttp://plaza.rakuten.co.jp/arigatosun/diary/200903250000/

    私のイベント告知サイトです。るんるん

    衝撃地球の癒し【橘流写経集中講座in群馬県伊勢崎市】

    かわいいhttp://celebrationearth.ning.com/events/de-qiu-yu-ju-liu-xie-jing-ji


    クローバー【こちらにも情報を載せて頂いています。】

    かわいいhttp://www.pandora333.net/oshirase.html


  • [9] mixiユーザー

    2009年04月04日 02:38

    4月11日(土)皆さんにお会い出来ますことを
    心より楽しみにさせていただきます。

    事前にご質問のあります方も受け付けておりますので、
    どうぞよろしくお願い致します。

    前回の岡崎の会合も素晴らしい集いとなりました。
    今回このような集いを持たせていただけます事も、
    改めて感謝致したく思っております。
    どうぞよろしくお願い致します。
  • [10] mixiユーザー

    2009年04月11日 05:01

    ぴかぴか(新しい)らむうの日記に、満月【橘(たちばな)は「霊的な太陽」の象徴!】を書きました。

    是非、ご覧下さい。るんるん

    満月【橘(たちばな)は「霊的な太陽」の象徴!】

    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1134729549&owner_id=17790362
  • [11] mixiユーザー

    2009年04月13日 18:07

    紀予子*さんの御足労で、今回、伊勢崎で橘流写経の講座が出来たことはもとても神はかりだと思います。

    群馬の地は、講演の中でもお話しましたが、「北」=「聖なる地」と縁があり、また上州三山の秘教的な意味もあります。

    伊勢崎も、「伊勢」と関係する「雛型」があります。

    私も西洋系のヒーリング等は一通り数十年いろいろと研究していますが、「橘流写経」は、神道でもなく、仏教でもなく、またある意味で、今、ニューエンジ系でも、よく言われています、「アースヒーリング・地球の癒し」のための太古から伝えられた一つのメソッドだと思います。

    橘香道先生も、全国津々浦々の神社仏閣を回り、写経の処置をされていました。

    私たちも、そのような姿勢で、これからの生活を迎えられればという理想的な姿勢である、「静けさ・静謐」をこの写経により、得ることが出来ると感じます。

    「土・水・空気」「土・水・火」という私たちに与えられた「浄化の要素」を融合的に用いることで、実は「ユニヴーサル」な「浄化」が可能になるということは、少し秘教的霊学を学んだ者なら、理解出来るものだと思います。

    橘流写経の人間観は、「人間は、完全なるものに至る過程にある存在である」というものだと思います。

    ですから、大自然が与えてくれた、これらの「浄化の要素」を使わせて頂き、「人」から「霊止(ひと)」へ、そして「光人(こと)」への「光程」を歩むことが肝要となってくるのだと思います。

    その意味で、「橘流写経」は「ユニヴァーサル・ヒーリング」であると、私は考えています。るんるん

    いろいろな動きの中にある、「真象(まことのすがた)」を常に感得出来る、「視座」の育成という面が「橘流写経」にはあります。

    それは、「極光の視座」にその淵源・光源を持ち、「人間の心にある菩提心」「大愛」へと照射していくものです。相手になり切った時に立ち現れる「真の親心」を感得することが、「下座の行」の真義です。

    我欲を「光越」した所に真の「神の大望」があるのです。

    感情を「光越」した所に真の「神の大愛」があります。

    決してそれらを「抑圧」すべきものではないことが大切な点だと思います。

    全て、「日々是光転」です。

    過去を、全て否定することは出来ません。

    過去を過去として、客観的に見つめる心が、「菩提心」につながると感じます。

    苦悩の懊悩の果てに、光明の覚境が開けていくと確信しています。ぴかぴか(新しい)
  • [12] mixiユーザー

    2009年04月17日 11:38

    満月らむう先生の日記に、当日の詳細が載っています。

    ぜひ、お読みください。<(_ _)>

    かわいいhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1135968407&owner_id=17790362

    目マトタケルノミコトも群馬県に深く関係していたようですね。

    【新田義貞】→【聖徳太子】→【ヤマトタケル】

    ちなみに【聖徳太子】ご生誕説は、ニニギ先生オリジナルです。
    かわいいhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40717253&comm_id=3950256
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月11日 (土) 10:00〜5:00
  • 群馬県 伊勢崎市文化会館 2階小会議室
  • 2009年04月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人