mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了レンフィルムの監督たち

詳細

2005年11月04日 19:23 更新

■レンフィルムの監督たち
1918年、レニングラード(現サンクト・ペテルブルグ)に設立されたソヴィエト連邦最古の撮影所・レンフィルム。そこからは数多くの優れた作品が生み出されました。この特集では、特に個性的な活躍をした監督たちの仕事に注目し、その作品をご覧いただきます。

●上映スケジュール
11月5日(土)
13:30- きつつきの頭は痛まない(73分)
16:00- パッツァーニ(97分)
11月6日(日)
13:30- 海に出た夏の旅(88分)
16:00- トルペド航空隊(95分)
11月12日(土)
13:30- 日陽はしづかに発酵し・・・(日蝕の日々)(138分)
16:30- ヴィオラソナタ・ショスタコヴィッチ(80分)
11月13日(日)
13:30- ミュージアム・ヴィジター(135分)
16:30- 護送兵(96分)

会場 川崎市市民ミュージアム・映像ホール(定員 270名)
料金:(1プログラム)
一般 600円
大学・高校生・シニア(65歳以上) 500円
小中学生・市民ミュージアム友の会会員 400円
幼児、障害者手帳・身障者手帳・療育手帳をお持ちの方およびその介助者1名、被爆者手帳をお持ちの方 無料スカラチケット(10枚綴り回数券) 4,800円

詳細
http://home.catv.ne.jp/hh/kcm/
※ちなみに、このイベントの企画者は私ではありません

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2005年11月04日 01:48

    特に注目すべきは13日『ミュージアム・ビジター』ですね。

    私は「沖ちゃん」(西さんもご存知だと思いますが・・)という 
    ヘンな仙人みたいな方と飲み友達でもありまして、
    彼から借りた『日陽はしづかに・・・』しか、
    作品ラインナップで知っているものはありませんが、
    これを機に観たいと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年11月05日 (土) 〜13日
  • 神奈川県 川崎市民ミュージアム
  • 2005年11月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人