mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PTR#05

詳細

2005年12月29日 19:27 更新

今日の練習おつかれさま。
演目等、最終確定事項書き込みよろしくです。
当日は、例年どおり、1時過ぎに一旦荷物もって店に行き、
2時以降店が空き次第、セッティング、音出し、簡単なリハ
5時開場の予定です、
これまた例年どおり、ばたばたで負担をかけると思いますが、
ご協力よろしくです。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月30日 00:28

    PTR準備ご苦労様です。当日のざっとした流れ了解です。

    【演目】
    ?京都慕情?家族の風景?ナキムシの歌
    【パート】
    ?京都慕情 lead:ひげ chr:1stぼぼ、2ndチカオ、3rdひろせ bass:森 G:奥野
    ?家族の風景 G、lead:森 chr:ぼぼ、チカオ、ひげ、ひろせ、奥野
    ?ナキムシの歌 lead:ひげ chr:1stぼぼ、2ndチカオ、3rdひろせ bass:森(アカペラでやります)
    【その他】
    ?京都慕情、森君がベースボーカルで入ることになりました。
    ナキムシの歌はできればマイク5本でやりたいです。
    問題はボボがMC渋っていることで、みんなが持ち上げても聞き分けがなくて、会長からきつく言って欲しいです。

    29日のピロ練はというと、京都慕情は問題なかったです。歌うたびに安定度が増すようで。
    家族の風景も問題なし。森guitar、leadが光っています。
    ナキムシの歌は、楽しいノリが出せるようになりました。ハーモニーの安定感も、お客さんに聞かせられる程度にはなったかと。当日コーラスメンバーで確認すれば大丈夫です。

    こんな感じで、ピロシキ商事、それなりのパフォーマンスができそうです。

  • [2] mixiユーザー

    2005年12月30日 12:25

    ブラボー!素晴らしい、安心しました。
    前半のトリでやってもらおうと思います。
    但し、ボーカルマイクを5本でいうてますので、
    家族の風景の時、奥野にはマイクがあたりません、あしからず。
    PTRコミュもチェック推奨。それじゃ、よろしく。
  • [3] mixiユーザー

    2005年12月30日 13:32

    さすが本番前となると練習の密度が違って。ただ、普段の練習に少しでもそのエネルギーが回ると余り心配かけなくて済むのでしょうが。まあ今後の課題ということで。
    家族の風景のマイク割り振りは、問題ないです。人数分のマイクを用意できないことは皆さん覚悟済みと思いますので。

    雪が降る町、マイク持ち指名、光栄です!去年みたくあたふたしないよう練習しています。歌詞を覚えるのはちょっと難しいですが。
  • [4] mixiユーザー

    2005年12月30日 21:40

    直前になりましたが、入り・マイク等、了解しました。
    ひげも書いてくれてるけど、練習は思った以上に
    スムーズに行ったので、明日楽しみです。
    それじゃあよろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2006年01月01日 16:00

    あけましておめでとう、諸君。
    そして昨日はごくろうさま、よいステージだったと思います。
    今年もゆるゆると、でも助け合う気持は忘れず(笑)がんばっていきましょう。
  • [6] mixiユーザー

    2006年01月02日 04:20

    おめでとうさんです。
    31日は楽しかったですな。
    まずは、ドルさん、ほったらかしにしてすいませんでしたm(__)m
    でも、特にナキムシは楽しく歌えたし、よかったと思います。

    今年は、東京行きとか試験とか、みんなそれぞれいろいろあるけど、
    また楽しくやりたいもんですな。

    今年もよろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2006年01月02日 22:12

    あけましておめでとうございます。
    PTR大成功何よりです。私的には反省する点の多いステージでした(苦笑)。でもあまりくよくよせず。今年も楽しく歌っていきたいですな。
    そうはいっても、しばらくは試験勉強にに専念。6月に復帰したいと思っています。3月にやるといっていたカフェのパーティーも、やはりお休みしたいと思います。

    今年もよろしくお頼み申し上げます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月31日 (土)
  • 京都府 HIMALAYA
  • 2005年12月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人