mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今週末

詳細

2009年12月24日 04:32 更新

今週末、遂にあのSHINE HEADがやってきます!!!
みんなでJAMAICAN IN NEWYORK大合唱しましょう!!!


毎月第4土曜日はムゲンでレゲエの日!

NIGHT NAVIGATOR#21
12月26日(土)オープン22:00
@MUGEN5610
料金 前売り¥2500 当日¥3500(共に1Drオーダー)
スペシャルゲスト
 SHINE HEAD
 ANTHONY GATLIN
ゲストサウンド
 BIG STONE,ESSENCE
サウンド
 EAST RISING,SUPER LUCKY,PROGRESS with Sound System
チケット取扱店
 E.S.P(082)249−2148 GORGON(082)541−6355
チケットメール予約
 名前、枚数を明記の上、下記アドレスにメールを送信。前売り料金でご入場できます。
unitypro2k6@yahoo.co.jp

今回は海外からゲストがやってきます!!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
SHINEHEAD
ダンスホール・レゲエとヒップホップを折衷させたスタイルの先駆者

スティング(Sting)の大ヒット曲『English man in newyork』の
レゲエバージョンとして知られる『Jamaican in newyork 』を
大ヒットさせたアーティスト。
レゲエダンスホールスタイルからスムースなラップ、
そしてスウィートなラヴァーズ・チューン、はたまた口笛!?までと
スタイルに関係無く全て高いレベルでこなしてしまうそのスキルは唯一無二と言える。

88年のメジャー・デビュー・アルバム『ユニティ』では
ジャマイカのプロデューサーに加え、
RUN・D.M.C.のジャム・マスター・ジェイらも参加しており
全体を通して軽快なノリのサウンドが展開され、
ほとんどラップに近いスタイルをラガマフィンとうまく融合させ
ヒップホップ色の強いアルバムとして話題になった。
近年は定期的に作品が届けられる事の無くなってしまったイメージだが
彼の作品の評価は永遠に揺らぐ事は無く、
ダンスホール界にとって大きな存在であり続けている。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

================================================================
ANTHONY GATLIN
ジャマイカのモンテゴベイ出身。
2001年に来日。
2004年に、CLUB JAMAICA CREW のメンバーとなり、セレクター・MCとして、東京を中心に全国で活動中。
DANCE-HALLからHARDCORE-REGGAEまでと幅広いセレクションと、ジャマイカンながら日本人アーティストのDUB PLATEを取り入れるなどのオリジナルサウンドスタイル!
パトワと日本語をまじえたMCでJAMAICAN REGGAEの歌の意味を日本語で説明したりもする。
TOURに向けMIX CD・デジタル配信限定のMIXなどをリリース予定。
http://myspace.com/anthonygatlinsound
================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月26日 (土)
  • 広島県
  • 2009年12月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人