mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了節分

詳細

2010年01月31日 09:37 更新

毎年恒例の節分会を行ないます、

2月2日
 ・柱源護摩供勤修
  場所:聖護院門跡 本堂
  日時:随時(時間は不定、数回にわけて勤修)

2月3日
 ・追儺式、福豆まき
  場所:聖護院門跡 宸殿
  日時:午後1時より
   3体の『鬼』が出現し、その鬼を僧侶に加え、
   年男・福女達が豆をまいて退治します。
   鬼達が改心した後、年男・福女と共に、
   鬼も参拝の方々に福豆をまきます。
 ・厄除開運採燈大護摩供
  場所:聖護院門跡 宸殿前護摩道場
  日時:午後3時より勤修
   予め申し込んでいただいておりました皆様の祈願を、
   採燈大護摩供によってご祈願いたします。
   祈願の申し込みは、当日午前中まで聖護院内、
   各御札売り場にて承れます。
 ・お札焼き
  場所:聖護院門跡 宸殿前護摩道場
  日時:午後7時より
   古くなったお札を、採燈大護摩供の残り火によって、
   御祈祷し、お焚き上げさせていただいております。


2日間通して、午前10時から山門内にて甘酒の接待をしております。
甘酒は無くなり次第終了とさせていただきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月02日 (火) 2月2・3日の2日間
  • 京都府 左京区聖護院門跡内にて
  • 2010年02月02日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人