mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回「易コミュ」オフ会

詳細

2009年03月25日 22:48 更新

第1回目が好評につき(参加者は5名でした)、第2回目「序卦伝を読む」を開催しますぴかぴか(新しい)

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜


えんぴつ内容
テーマとして、易経の「序卦伝」の部分を読んで語りましょう。

exclamation & question「序卦伝」はどこに書かれているのexclamation & question

岩波文庫の「易経、下巻」の307ページ〜にあります。
 電球現代語訳の部分だけで良いので、読んできて下さいねあっかんべー

ペン気になったところ、面白いと思ったところ、何か気づいたこと、分からなかったところなどを語りましょうぴかぴか(新しい)

易の勉強になるので、お得なのではないかとわーい(嬉しい顔)


日時
2009年4月9日(火)午後4時00分スタート

場所
「カフェアンナログ」名古屋市中区大須3丁目36−2
このお店は、雑誌やカフェの本で紹介されている、落ち着いた雰囲気のカフェでするんるん

地図
http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000390150.html


参加費 無料(ただし、お店で何か注文して下さいね)

2次会レストランも予定しています。
あらかじめ人数が分かると助かりますので、2次会参加希望の方は「2次会参加希望」と書いて下さいね。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年03月25日 22:37

    クリップ備忘記録
    参加者 +2名
  • [2] mixiユーザー

    2009年04月02日 22:47

    よろしくお願いします!
  • [3] mixiユーザー

    2009年04月05日 00:45

    ともちゃさん、参加表明ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    ご友人で易に興味のある人がいたら是非さそって下さいね。
  • [5] mixiユーザー

    2009年04月09日 22:42

    本日易学勉強会「序卦伝を読む」が開催されました。
    意外にも参加者が増え、5名での勉強会となりました。

    「十翼の序卦伝」というふだんあまり接する事の無い部分について、易仲間たちと語り合いました。

    易の卦のラストが「未済」となっているニクい演出や、「この部分、こじつけなのではexclamation & question」といった事が話題になりました。


    かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
    次回は5月14日に「雑卦伝」をやります。
    時間:午後3時30分から4時30分
    場所:今回と同じ大須の「カフェ・アンナログ」

    奮って参加して下さいねあっかんべー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月09日 (木) PM4:00-5:30
  • 愛知県 名古屋市中区大須3丁目36−2「カフェアンナログ」
  • 2009年04月08日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人