mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了九州マクロビ的お集まり

詳細

2006年05月10日 05:56 更新


久留米市の「紅い櫨の庵」さんの協力を得て、
http://mixi.jp/view_community.pl?id=392149

初回のお集まりを6月18日(日)に開催いたします。



詳細は決まり次第お知らせしますが、

   午前11:00ぐらいから 開催

   参加費 1,000円ぐらい(マクロビ的軽食つき)
   (マクロビ的てづくりお料理を持参して頂くと
    参加費半額!の特典をつける予定です)

   定員 20名程度(要予約)

の予定です。


ちょうどその頃、

紫陽花寺(千光寺)の開花時期です。
久留米へのドライブがてら、参加されませんか?

http://www.kumin.ne.jp/tomishi/okivieu12.htm


コメント(53)

  • [14] mixiユーザー

    2006年05月11日 10:41

    また天満橋ですか?!
    私は行きがけ、久々のプロペラ機だったもんで、
    離着陸かなり迫力満点でした〜!(爆)

    レノン星さんもお誘いしてみま〜す!
  • [15] mixiユーザー

    2006年05月11日 13:18

    パソコンから、やっと、参加表明いたしますww
  • [16] mixiユーザー

    2006年05月11日 13:57

    パラははさん> よろし9  私は 今回新幹線使います
              レノン☆さん誘って!つれだして!

    きょろたん>待ってま〜〜す 
  • [17] mixiユーザー

    2006年05月11日 16:57

    こんにちは、マキータです。
    当日は主人と子供達を連れて?行くと思います。
    もしかしたら上の子だけ連れてくるかもしれませんが子連れはOKでしょうか?
    マクロ料理持参します。
    ・・・する予定です。
  • [18] mixiユーザー

    2006年05月11日 17:53

    マキータ さん>お待ちしてます やっと お会いできそうですね
     子供さんのことは 託児はありませんが 大丈夫だと思います 仮の告知内容なので 正式な 案内が告知されると思います
  • [19] mixiユーザー

    2006年05月12日 19:10

    レノン星さん参加で〜す!
    宜しくお願い致します。
  • [20] mixiユーザー

    2006年05月12日 21:10

    定員20名は、あっという間ですね!
  • [21] mixiユーザー

    2006年05月13日 15:35

    パラはは さん> ありがとう!

    そこらのピアノレディさん>ぼんた@さんや きららさんが喜びます 本題にそれないようにがんばりま〜〜す
  • [22] mixiユーザー

    2006年05月13日 20:44

    おこさん連れの方もいらっしゃるんですね?
    うれしいなあ♪

    素敵な出会いにわくわくのきららももちろん参加です!
  • [23] mixiユーザー

    2006年05月19日 22:40

    みゅうぱ 保留してましたが 【参加】でお願いします!
    マキータさん ウチも3歳(女の子)と0歳(男の子)連れて行きますよ!
  • [24] mixiユーザー

    2006年05月19日 22:58

    みゅうママさん、賑やかになりそうですね。
    楽しみです☆
  • [25] mixiユーザー

    2006年05月24日 22:30

    すでに16名(大人のみ)の参加を表明いただいています。

    正式告知いたしましので、ご覧ください。

    『九州マクロビ的お集まり』コミュ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=883115


    鹿児島からぼんた@ともう一人、かもママ参加です^0^
  • [26] mixiユーザー

    2006年06月05日 10:39

    すみませ〜〜〜ん!(>_<)
    18日ドッグスクールの催しと重なってしまって、
    どうしても抜けられなくなってしまいました。
    早々と名乗りを上げたていたのに申し訳ありませんが、
    レノン星さん共々参加は延期と言うことで、
    第二回を楽しみにさせて頂きたいと思います。

    ワガママ言ってまっこと申し訳ありまっしぇん。m(__)m
    主催者の方にくれぐれも宜しくお伝え下さいませ。

  • [27] mixiユーザー

    2006年06月10日 08:30

    はじめまして。飯塚に住んでます“みりも”です。
    福岡には(地元でも・・・)マクロ仲間がいないので参加させていただきたいと思ってます。
    ぜひお友達になっていただけたら〜なんて思ってます。
    よろしくおねがいします。
    18日は参加できないのです・・・はぁ残念
  • [28] mixiユーザー

    2006年06月10日 09:26

    >みりもさん
    はじめまして!
    私もお友達になってください。
    18日は残念ですけれど、
    また開催する予定ですので、次回是非^0^/


  • [29] mixiユーザー

    2006年06月11日 07:04

    パラははさん>
      メッセージから了解! でメールしてます 次の機会に
      お待ちしてます

    みりもさん>
      はじめまして 
      こちらこそ
      よろしくお願いします
      次回にお会いできることを
      楽しみにしています
  • [30] mixiユーザー

    2006年06月16日 15:41

    お子様あわせて30名弱の参加予定を伺っています。

    そこで、確認事項とお願いです。

    1)お持ち頂くもの
    名刺に加えて、ハンドルネームの名札をご用意ください。
    多人数になりましたので、MYお箸を持ってきて頂く方歓迎です。

    2)事前にご連絡なしでの、マクロビ的お料理のお持込大歓迎です。マクロビ料理がよくわからないという方は、とりあえず野菜オンリー料理でお願いします。参加費が半額になります。

    3)マクロビ的5W1H 考えておいてくださいね。
     それに一言つけくわえていただけるとうれしいです。

    不明の点は、ご質問くださいね。

    いいだしっぺ一同(3人ですが)どきどきわくわくしながら
    準備しています。
    みなさんにお会いできることを楽しみにしています!

  • [31] mixiユーザー

    2006年06月16日 15:47

    質問!!!

    ハンドルネームの名札ってこのmixiのハンドルネームですか?


  • [32] mixiユーザー

    2006年06月16日 16:10

    はーい!

    mixiのでお願いしたいですが、あえて
    この名前で呼んで!というものがあれば
    それもいいかもしれません。

    そこらのピアノレディさん長くなりますねえ^^;
    でも、他の名前だとお会いしたときにわからないと
    さびしいかも。。。

    でも、そこらへんは柔軟にお任せしまーす^0^
  • [33] mixiユーザー

    2006年06月19日 10:47



      ☆お疲れ様でした!☆ 
    東京 大阪 鹿児島 熊本 長崎 もちろん久留米からも 

    たくさんの出会いうれしい1日でした 

    ♪だーれが生徒か 先生か?♪ という雰囲気で 

    講演がある訳でもなく 思い 思いのかたのお傍で 

    いろんな話が弾んでいたようです 

    集った皆様が 現在講演をされてたり 

    講演をして欲しいというかたでした 

    年齢は 0歳 3歳 18歳(男子)〜〜〜〜〜 たぶん56歳?? 
    演奏もすばらしかったです♪  

    この出会いが それぞれにどんな広がりになっていくのか 

    楽しみです

    皆様のお出かけに感謝します

     パソコンの調子が整い次第 写真もアップしていきます


  • [34] mixiユーザー

    2006年06月19日 11:10

    昨日はお世話になりました。
    早く帰りまして、失礼いたしました


    色んなお料理にびっくりしておりました。
  • [35] mixiユーザー

    2006年06月19日 11:23

    きょろたん>
      おでかけ ありがとうございました
      お母さんが作ってくれた お料理の話
      本当にそうですよね  
      私たちの子供の頃は
      母親の作ってくれる料理が    
      昨日のお集まりの
      お料理に繋がってますね〜〜
  • [36] mixiユーザー

    2006年06月19日 13:09

    遠くからの方は、無事に着いたかなぁ。

    昨日の会は、アットホームな感じで良かったです。

    是非、会を重ねていって欲しいです。

    大変でしょうが(>_<)

    お片づけはしますから!
  • [37] mixiユーザー

    2006年06月19日 15:59

    みなさんありがとうございました!
    たくさんご飯を炊けて、巻く寿司巻けてしあわせでした^0^

    あっという間に楽しい時が過ぎました。

    ピアノレディさん。素敵な音楽と最後までお片づけをありがとうございました^^
  • [38] mixiユーザー

    2006年06月19日 19:15

    warm-heartです。
    昨日はどうも有難うございました。
    参加できてとても良かったです。
    いろいろな話を聞けて勉強になりました。
    もちろん料理も美味しかったし,
    素晴らしい演奏も聞けて大満足です。
    またこのような機会があれば参加したいと思います。
    これからもよろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2006年06月19日 20:26

    そこらのピアノレディさん>
      ありがとう お料理から 片付け 演奏♪ 
      おかげさまで 心も 体も 大満足させていただきました
      こんな ステキな娘を 
      皆さんにお披露目できて嬉しかったです
  • [40] mixiユーザー

    2006年06月19日 20:34

    warm-heartさん>
      こちらこそ お出かけありがとう!
      いろんな お兄さん達(チョット無理?)
      と お話ができてよかったですね
      又 ぼんた@姉さんやきらら姉さんが
      楽しいことを 考えてくれますよ
      そのときは又 是非会いたいですね
      
       
  • [41] mixiユーザー

    2006年06月19日 20:42

    昨日は大変お世話になりましたm(_ _)m
    片付けもせず帰ってしまい申し訳ありません

    マクロビ=和食ってイメージだったのですが
    色々出来るんだな〜と感心しました。
    僕も試行錯誤して色んなレシピ作ってみようと
    思います♪
  • [42] mixiユーザー

    2006年06月19日 20:52

    兄貴 さん>
     お出かけありがとうございました 
     アノあと大丈夫でした
     足に落ちてきた モノのことで ・・・怒られてませんか

     兄貴のスピーチの中身は 
     マクロビそのもののような気がして 
     チョット驚きました レシピに挑戦したあとは
     我が家で 兄貴のお料理発表会をしましょう!
     客は きょろ  ボスエリ シュウ 私 とうさん
      まだまだ たくさんいるよ  
      楽しみにしています・・・・と勝手に決めました
  • [43] mixiユーザー

    2006年06月19日 21:06

    少しだけ 写真を載せます
  • [44] mixiユーザー

    2006年06月19日 22:16

    みなさま、昨日はお世話になりました。
    我が家の子供達がチョロチョロしていて私はゆっくり皆様達とお話も出来ずに残念に思いました。

    次回は1人で出席いたします。

    それからお料理の中に『美肌のサラダ』がありましたよね?

    あまりの美味しさに今日味を思い出しながら真似て作ってみたのですが、なんだか違う物になってしまいました。

    よろしかったらレシピ伝授をよろしくお願い致します。
  • [45] mixiユーザー

    2006年06月19日 23:02

    マキータさん>
      お出かけありがとうございました 
      一人でお出かけといわずに 又 家族でお出かけください  カノンちゃんとお友達になれてよかったですね 

    美肌サラダは ピアノレディさんが作ってくれました
     
  • [46] mixiユーザー

    2006年06月19日 23:51

    昨日は楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。
    場所を提供してくださったまつながさん、
    お料理を作ってくださったぼんたさん、きららさん、マクロ美風さん、
    ありがとうございました。
    おいしい玄米ご飯がたくさん食べられて、シアワセでした。
    料理もお話も勉強になりました。
    バイキングって自然食のでも、おかずが多くて
    ご飯は白米、雑穀米、玄米、なんかが炊飯器に入っているだけなので、
    ご飯メインの食事をする私にはいつも物足りないのですが、
    昨日は大満足でした。
    人に慣れるのに時間がかかるので、
    普通に喋れるようになるのは第三回ぐらいだと思いますが、
    気長にお付き合いください〜。

    帰りは、乗継がよく、ほとんど待たずに次の電車に乗れました。
    これなら一本後のバスにしてもよかったです。

    また次回も楽しみにしています。
  • [47] mixiユーザー

    2006年06月20日 04:59

    Myu さん>
     お疲れ様でした! こちらこそ
     Myuさんのパワーが詰まったパンが食べれて幸せでした
     3回目といわずに2回目にたくさんお話しましょうね
     又 お会いできることを楽しみにしています  
  • [48] mixiユーザー

    2006年06月20日 05:44

    帰り際に ぼんた@さんと きららちゃんを
    千光寺に案内しました
  • [49] mixiユーザー

    2006年06月20日 07:33


    しかも桜沢先生の言葉を引用いただくとは・・恐縮^^;

    でもまつながさんとターシャが重なるのは同感ですよー。
  • [50] mixiユーザー

    2006年06月20日 08:03

    TAO塾の波多野さんのブログです
    チョット照れくさいですが
    写真が 久しぶりに 可愛く映してくださってるので
    ・・・・・・若い女性の間にいるのにしては・・・・


       http://plaza.rakuten.co.jp/taopot/
  • [51] mixiユーザー

    2006年06月20日 10:17

    心の栄養いただきました
  • [52] mixiユーザー

    2006年06月20日 11:17

    遠路お越しの皆様 長旅おつかれさまでした。
    美味しいお料理ごちそうさまでした。
    私たちの演奏を『心の栄養』と言っていただき嬉しく思います。
    次回また参加させていただきます!
  • [53] mixiユーザー

    2006年06月20日 21:43

    18日は本当に「ありがとう」の気持ちいっぱいの日でした。

    来てくださった方が皆さん、素敵で暖かくって。。おいしいお料理だけでなく、音楽や皆さんのお人柄や心にも栄養をいただきました。ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年06月18日 (日)
  • 福岡県 久留米市山本町豊田1843−2  紅い櫨の庵
  • 2006年06月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人