mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月23日@高千穂峰トレッキング

詳細

2010年07月16日 19:11 更新

どうも、管理人の竜胆です。
調子づいて2回目のイベント企画しました。

参加者によってコースを決めようかと思います。
もしくは参加者の希望の多かった方。

《コース》
?少人数(5名程度)の場合・・・高千穂峰〜霧島東神社コース
?8名以上・・・韓国岳〜大浪池コース

※?は、一度東神社に車を置いて、1〜2台程度に全員を乗せて高千穂河原に行かないと行けないため。(2箇所合計車が2〜4台必要。移動に1時間近くロスします。)
?は、上記のように車の移動を考えずに、集合後すぐに出発できます。
??とも、最初の山さえ登ればあとは下りなので、体力に心配の方でも最後まで踏破できます。休憩込みで6時間程度。

【内容】

日  時)7月23日(金) ※時間はコースが決まってから。大体9時
   当日はほぼ晴れます。

集合場所)?・・・霧島東神社に8:00 →合流後高千穂河原へ
     ?・・・えびの高原エコミュージアムセンター 9:00

コース)?高千穂河原→高千穂峰→霧島東神社→車で河原へ
    ?えびの高原→韓国岳→大浪池1周
    

持参品)お弁当 暑いので避暑具とイオン系飲料は多めに持参
    他には・・・
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51748205&comm_id=3912831


注意点)
○?コースの林道は、蛭がいるので気をつけましょう。
 蛭は、くっついてもむしりとらずに、火を近づけましょう。むしりとったら牙が肌にくいこんだままのこって炎症をおこしてしまいます。火の熱さで自分から牙を抜きます。
マッチがあるといいみたい。
○炎天下のトレッキングになる恐れもあるので、避暑・耐暑の下準備は、入念にしてきてください。

コメント(13)

  • [2] mixiユーザー

    2010年07月17日 23:05

    ?のコースは雨が降ると昼にやられますが晴れれば蛭はいません。
    天気を見て判断された方がいいと思われます。
  • [6] mixiユーザー

    2010年07月21日 23:47

    さやさん
    今回は残念でしたね、さやさんのイベントには参加できるようにするね。

    kouさん
    ヒル情報ありがとうございます!!
    じゃぁ、当日は大丈夫そうですね↑↑ よかった。
  • [7] mixiユーザー

    2010年07月21日 23:49

    みぃさん
    進行速度は気になさらずに〜
    竜馬ブームだから、まだ逆鉾みてないならぜひ見てみたいっすよね。
    でも、韓国岳もいいっすょ!

    8さん
    参加ありがとうございます。
    お連れは1名ですかぁ?
  • [10] mixiユーザー

    2010年07月22日 12:54

    お疲れ様ですほっとした顔

    ギリギリであせあせあせあせ
    明日のトレッキング参加させて下さいほっとした顔ほっとした顔ほっとした顔
  • [12] mixiユーザー

    2010年07月22日 22:34

    山蛭は塩水で倒せると聞いたのですが、其れってナメクジ・・・??

     蛭にヤラレルと痒いですよね(~ヘ~;)。

     霧島東神社いいですねえわーい(嬉しい顔)
     
     仕事なのが残念ですが、レポ楽しみに待ってます(´∀`)。

     熱中症には気をつけて頑張って下さい(`・ω・´)exclamation
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月23日 (金) 晴れる見込み強し
  • 鹿児島県 霧島市
  • 2010年07月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人