mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回『もあはぴ』近藤麻友美さん

詳細

2009年10月12日 23:39 更新

毎月1回、素敵なゲストをお招きして、参加者がより幸せになってもらえるよう
ないろんなお話をしていただく『もあはぴ』。 

おかげさまで第10回が決定しました!


今回は心のバリアフリーを作る女、近藤麻友美さんをゲストにお迎えします。
生まれながらの脳性麻痺、2度の記憶喪失を経験するなかで見つけたありのまま
の自分でいいんだということ、そして感謝の心。
富士登山やホノルルマラソンへの挑戦をはじめとする行動力はどこからくるのか

等身大の近藤麻友美さんの生き方を聞くことで、自分の中に眠る輝きを発見する
ことでしょう!

てんつくマンの映画でもホノルルマラソンを走ってます。
映画を見る前に会いに来て下さいわーい(嬉しい顔)

皆様お誘い合わせの上、ご参加いただけるのをお待ちしています。

テーマ:『ありのままの自分〜近藤麻友美の生き方』


ゲスト:近藤 麻友美 氏

プロフィール:
「心のバリアフリーを作る女・世界一」
1986年8月、山梨県甲府市で生まれる。手足が動かず、脳性麻痺と診断される。
17歳、高校2年の時に17年間の記憶を失う。
2005年、同志社大学政策学部入学。
2006年、大学1回生の冬、2回目の記憶喪失になる。
8月、富士山登頂に成功する。農業施設のワークキャンプに参加。
2007年
2月 NGO ハビタット・フォー・ヒューマニティとともに、インドネシアで家を建
てるお手伝いをする。
3月 同志社大学の京田辺キャンパス・今出川キャンパス間10kmウォークに成功す
る。
8月 誕生日の日に日本テレビ24時間テレビにて、陣内智則さんと乗馬に挑戦、成
功する。
10月 avex主催のミスコンに入賞させていただく。
2008年
8月 大好きな居酒屋「むげん」で、アルバイトとして働き始める。
9月 京都学生人間力大賞・株式会社ワコール奨励賞を頂く。村岡マラソンに挑戦

12月 ホノルルマラソンに挑戦。ウォーキングコース完走。
2009年、同志社大学卒業。
4月 NGO MAKE THE HEAVENとともに、中国・山西省の砂漠に植林をする。


日時:2009年 10月 31日(土) 19:30〜21:30予定

場所:三重県四日市市生桑町555−4
ミツモトビューティースタジオ
(生桑街道 中国料理「浜木綿」向かい、モツ鍋「もつ家」裏)
駐車場:10台以上あり
※駅からは少し遠いので、電車でこられる方はご連絡ください。別途相談。

参加費: 1000縁
定員:25名
申込方法:上山まで ueyama@mitsumoto.name

『もあはぴ』の最新情報やその他情報を発信する携帯メルマガ『もあはぴ通信』
配信中!
00547739s@merumo.ne.jp に空メールで登録できます。

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土) 土曜日
  • 三重県 四日市市
  • 2009年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人