mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了おむつなし育児のつどいin千葉

詳細

2010年06月11日 21:17 更新

『おむつなし育児のつどい』in千葉

ひさびさにおむつなし育児のつどいを開催します!
これから夏に向けて、みんなで情報交換しましょう〜。
おむつなし育児をやったことがない方も、お気軽にご参加くださいね。


日時:7月1日(木) 10:30〜12:00 時間内出入り自由 ※終了後のこってお弁当も食べられます。

場所:高洲子育てリラックス館(JR稲毛海岸駅から徒歩5分)

参加費:なし

〜問い合わせ〜

070−6967−1563
chiharu-toriumi2006@wm.pdx.ne.jp

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2010年06月12日 00:28

    こんにちは〜ぴかぴか(新しい)
    柏市在住、1歳2ヶ月の娘がいます。

    先週、「おむつなし育児」を知ったばかりの新米です。
    おむつなしを知ってから情報を集めたら、市内の児童センターでいつも会うママさんがやってたりしてexclamation ×2まさに今「おむつなし」に興味津々で始める準備をしているところです。

    是非是非!!参加したいと思います。
    知りたいことばっかりだよ〜〜〜〜耳耳耳
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月12日 09:58

    おはようございます。
    今回は参加できませんが、9月ごろにまた開催するようだったら是非参加したいです。
    ウチの娘は今1歳と1ヶ月半です。
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月15日 22:42

    初めましてぴかぴか(新しい)今月5ヶ月になる子がいます。
    まだ排泄リズムが掴めなく、なかなかスタートする勇気がありませんあせあせ(飛び散る汗)
    色々勉強させて頂きたいですexclamation ×2
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月17日 20:06

    私は五ヶ月の娘がいます。

    おむつなし育児に興味があるので是非参加させていただきたいと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2010年06月19日 09:32

    はじめまして。

    6ヵ月半になる娘がいます。

    先日おむつ無し育児の本を読み挑戦中です。
    初めておしっこをキャッチできた時の感動はなかなか忘れられません!
    今はイヤイヤ期で悪戦苦闘してますが、とても楽しいことなのでもうちょっと上手に応えられたらいいなクローバーと思い色々お話したいですexclamation ×2

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2010年06月19日 10:11

    はじめましてわーい(嬉しい顔)

    9カ月になる娘がいますexclamation ×2

    生まれてからずっと紙おむつ、8カ月からおまる排泄を始めましたうまい!
    でも、今は私のタイミングで座らせている状態でまだサインなどはつかめていませんあせあせ(飛び散る汗)また、紙おむつを継続して使っていますexclamation ×2

    そろそろテープタイプからパンツタイプにしようと思っており、それに合わせてトレパンにするか?布おむつにするか?布パン?にするか悩んでいますダッシュ(走り出す様)

    また来月から保育園スタートなのでおむつなし育児の継続をどうしていくかアドバイス欲しいです
    わーい(嬉しい顔)

    ぜひ参加させてくださいハート達(複数ハート)ヨロシクお願いしますexclamation ×2
  • [9] mixiユーザー

    2010年06月25日 22:45

    残念でなりません泣き顔

    急な用事でつどいに参加できなくなってしまいましたたらーっ(汗)
    とーっても楽しみにしてたのに・・・
    いっぱい聞きたいこともあったんですが・・・

    次回の開催があればその時は是非参加したいと思います指でOK
    楽しんで下さいね〜ぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月01日 (木)
  • 千葉県
  • 2010年07月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人