mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Jeff Lang Japan Tour!

詳細

2010年02月22日 15:10 更新

管理人様、失礼します!

オーストラリアが生んだ孤高の天才スライド・ギタリスト、ジェフ・ラングがいよいよ今週来日します!
まだ見たことない人、噂では聞いていた人、もう一回あの興奮を味わいたい人、是非是非見に行きましょう!!!

2月24日(水)渋谷クアトロ
2月25日(木)心斎橋クアトロ

共に19:00スタートで、ドリンク込みの5000円みたいです!(安い!)

詳細と、昨年のフジロックの動画ありのスマッシュサイト:

http://www.smash-jpn.com/band/2010/02_jefflang/index.php

以下フライヤーより抜粋!!!


スライドの魔術に翻弄され、ギターの魔法に解き放たれる…



朝霧ジャム、フジロックと次々と日本のオーディエンスを熱狂させてきたギターの魔術師ことジェフ・ラングが、驚愕の新作を引っさげての超待望の単独来日公演決定!!


「ジェフ・ラングは、僕の素直な意見として言わせてもらうと、国の宝だよ。優れた才能を持ったソングライターである上、ギターリストとしても素晴らしい。オーストラリアだけでなく、世界中にを名を持つ数々のルーツ系ミュージシャン達に多大なる影響を与えているし、この世代の最高のアーティストの一人として歴史に残るべき人物だ。僕にとっても大きなインスピレーションになっているし、素晴らしい友人。」(ジョン・バトラー/ジョン・バトラー・トリオ)

「ジェフ・ラングのスライド・ギターは非常に気に入っています。ブルーズ・ロックのようなノリの曲もあり、かと思えばフォークを実験的に発展させた曲もあったり、ジャズっぽいニュアンスを持っルーツ・ミュージックもあったり、いい意味で予想を裏切るミュージシャンです。そして最新作では、インドの音楽にある独特の音階からの影響が伺えます。これはデレク・トラックスと共通することですが、その影響の表れかたが違うのも興味深いです。渋く繊細ヴォーカルと言い、この人はちょっとした発見です。」(ピーター・バラカン)

「奇跡的なスライド・バーさばきで切り開いた新たなる音楽原野、それは果てしなくきらめくハーモニック・ワールド。」
(アコースティック・ギター・マガジン)

「オーストラリア最高のルーツ・ミュージックの芸術家。」(ローリング・ストーン誌)


JEFF LANG

ジョン・バトラー・トリオなどに多大なる影響を与え、良質なルーツ音楽を生み出し続けるオーストラリアのシーン自体を支え続ける孤高の天才シンガーソングライター。比類なきスライドの実力、誰もが引き込まれる歌の世界と、斬新で度肝を抜くようなグルーヴとエネルギーを生み出すライブ・パフォーマンスで世界中の観客を魅了している。「ギターの魔術師」とまで呼ばれるそのテクニックは、ブルース、ジャム、フォーク、オーガニックといったスタイルを遥かに通り越し、体験した人にただただ感動を与えるオリジナリティーに満ちている。
キャリアは既に20年近くに及ぶが、2008年に日本デビューを果たす。二度の来日ツアーに加え、同年の朝霧JAMでの壮絶なステージを見せつけ、2009年には満を持してのフジロック・フェスティヴァル出演を果たし、日本で初めて披露したトリオ編成で更なるヴァラエティーを足したグルーヴと感動を与えてくれた。
2009年11月4日には彼のロック魂を全開に出した新作アルバムがリリース!新たな境地、新たなグルーヴ、そして新たな超絶プレイの領域に入ったジェフ・ラングを見逃すな!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月24日 (水) と25日(大阪)
  • 東京都 渋谷クアトロ (25は心斎橋クアトロ)
  • 2010年02月24日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人