mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了地歌舞(日本舞踊)お稽古案内

詳細

2013年03月12日 20:20 更新

地歌舞(日本舞踊)パリ教室、一曲マスターコースのご案内

地歌舞の個人レッスンは下記にて開催致します。
一曲マスターコース、舞体操コースも開催しています。

日時:2013年4月13日〜25日(期間中ご都合の良い日時に)
場所:パリ市内

グループレッスンは20、21日に別会場にて開催します。

グループレッスンの詳細はこちら
http://www.quartier-japon.fr/culture-japonaise/culture-japonaise-ateliers-culturels/stage-de-danse-jiutamai/

地歌舞は日本舞踊の一つで、お能の影響を多く受けた古典芸能です。
芸者・舞妓さんによって舞われる事も多く、座敷舞とも言われています。
女子禁制のお能が武士の嗜みとされていた頃、武家の婦女子は地歌舞を習ったと言われています。
身体に負担をかけずに、足腰をきたえ、姿勢矯正にも役立ちます。またお稽古を通してご自分で着物をきられるようになります。
健康的に、パリで日本の伝統芸能を身につけ、着物を身近に!
初心者歓迎、年齢は問いません。
お気軽にお問い合わせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月14日 (日) 〜25日
  • 海外 パリ
  • 2013年04月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人