mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第39回白馬村文化祭に出展します

詳細

2009年10月26日 14:39 更新

親子ネットNAGANOでは、引き離し資料等を展示、資料配布をします。
出展は今年で2年目です。
今回は引き離された親、引き離している親、その子どもたちへのメッセージを配信したいと思います。
前回の教訓を活かして、できるだけわかりやすく、見やすくしたいと思っております。

文化祭自体は小規模で、うちの展示スペースもこじんまりしています。
開催場所の建物外から見る景色は今が紅葉のシーズンなので、絶景です。
お茶やお菓子のサービスコーナーもございます。
その他いろんなイベントがあります。

文化祭の詳しい情報は、下記をご参照下さい。
白馬村ホームページhttp://gyosei.vill.hakuba.nagano.jp/

お暇な方、お近くの方、よろしければお立ち寄り下さいね。



日  時   平成21年11月1日(土)〜3日(祝)
開催時間  午前9時から午後7時(1・2日)
        午前9時から午後3時( 3 日)
場  所   ウイング21
主  催   第39回白馬村文化祭実行委員会 
        白馬村公民館
  
問合せ先  白馬村公民館  ?72−5000
             文化祭期間中 ?72−8770(ウイング21) 

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2009年10月26日 14:47

    つきましては、お子さんの描いた絵を展示しても良いという方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。

    型式は問いません。

  • [3] mixiユーザー

    2009年10月26日 21:40

    相手方と、相手方母の引き離し暴言の録音ありますけど、
    長すぎるから、難しいですかね・・・
  • [4] mixiユーザー

    2009年10月27日 14:44

    > 千歳さん
    昨年に引き続きありがとうございます顔(願)
    大変助かります。
    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2009年10月27日 14:52

    > ハチ子さん
    ありがとうございます顔(願)
    PC設置はするのですが、雰囲気的にどうかな、なんせ小さい村の文化祭ですのでねぇ
    一豊に聞いて見ますね
  • [6] mixiユーザー

    2009年10月27日 17:16

    お千代様

    趣旨に合うかどうか分かりませんが,娘が4年生の時に書いた絵があります。
    「3人でサイクリングに行こうよ」とママを誘っている手紙が付いています。

    使えそうなら,スキャナーで撮ったものを送ります。

    pomchi
  • [7] mixiユーザー

    2009年10月28日 15:35

    pomchiさん

    ありがとうございます<m(__)m>
    引き離されたお子さんの絵のご提供は大変助かります。
    いつ、どんな状況で描かれたものでもありがたく展示させていただきます。
    親子ネットNAGANOのメールの方に送っていただけますでしょうか。


  • [8] mixiユーザー

    2009年10月28日 15:40

    ハチ子さん

    ご提案ありがとうございました。
    やはり展示会場には、全く別の趣旨で展示されているものが近隣にたくさんあり、音楽を流している方もいらっしゃるので、どちらかと言えば、目で見るもののほうが助かるとのことです。

    録音のほうは、もしかしたら講演会や定例会などで使わせていただくことがあるかもしれませんので、
    そのときはまたよろしくお願いします<m(__)m>
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月01日 (日) 〜11/3
  • 長野県
  • 2009年11月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人