mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鹿島戦

詳細

2015年07月25日 19:07 更新

鹿島スタジアム

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2015年07月25日 19:10

    誰も作らないので急遽作りました。
    監督が変わった鹿島ですが、東京の選手の動きは鈍く、すでに1失点。
    期待のサンダサは今のところダメダメ。
    前半これ以上失点せず、後半に期待しています。
  • [2] mixiユーザー

    2015年07月25日 19:23

    前半終了。
    よく0ー1で終わったな、という内容。
    ボクシングの採点なら全ラウンド取られて100ー90の負け。
    3点取られてもおかしくなかったので、ラッキーと考えたい。
    前半、鹿島は走り、東京は走らないで地蔵たまったので後半は逆転して欲しい
  • [4] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:01

    姉さん同点ゴール!
  • [5] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:04

    ネイサン、初ゴールおめ!
  • [6] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:29

    なんであそこで取られるかな。
    いつも鹿島に負けるパターンじゃん。
  • [7] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:31

    1ー2で負け。
    全く勝てる要素が無かったので悔しくは無いけど情け無いだけ。

    下手なほうが走らなかったら負けだろうが

    サンダサとか河野とか丸山とか三田とか、使えない選手大杉漣

    武藤がいなくなって、太田がいないからこんなもんか。
    タイトルとか夢の夢だなぁ、こりや
  • [9] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:45

    フレッシュエア屋か東京は(笑)
    年中、こんな試合やってんなぁ…。

    …赤系単色のユニフォーム禁止しようぜ(´Д`)

    しかし、高橋のアンカーはダメだってあれほど言ったのに…懲りねぇなあミステル。そろそろ更なる引き出しを見せてもらわないと精神的についていけなくなる(笑)だいたい去年のナビで鹿島喰った時はアンカー野澤だったろうに。
    サンダサ、ネイサンは今後軸に考えているなら我慢して使うべし。実戦以上の鍛練の場はないからな。ポテンシャルは間違いない。
  • [10] mixiユーザー

    2015年07月25日 20:55

    >>[9] サンダサは冬までダメでしょ、あれじゃ
    12月、1月、2月たけとか(笑)
    死にそうな金魚みたいだったよ
  • [11] mixiユーザー

    2015年07月25日 21:48

    >>[10]

    ワンポイントで使ってもらえれば…>サンダサ
    欧州のフットボールにこの時期のガチの試合は常識に無いですからね(笑)しかも気温だけじゃなく日本の夏は多湿だし。
    このまま相太がダメなら使わざるを得ないのでは…。
    林は出し手がいないと活きないし、直さんは本来のプレーエリアが一列後ろだし、草民のコンディションが謎だし(笑)冗談でなく前田さんが壊れたら打つ手が無くなる。

    何度もいってますが、本当にプレーメイカーが欲しい。噂の練習生、マルコス・パウロはどういうタイプなんでしょうね?レオシルバみたいなタイプだといいなあ…。
  • [13] mixiユーザー

    2015年07月25日 22:28

    ノザヒデに期待。ソータンもそろそろ見てみたい。浦和がつまづき出したの辛抱強くついていかないと。
  • [14] mixiユーザー

    2015年07月26日 00:53

    柴崎のミドルは止む無しとして、あのCKはなんとしても跳ね返してほしかった。。。
    太田、梶山のケガがなくても、良くて引き分けだったという内容。

    吉本の交代はケガじゃないなら、
    サイドの活性化ということだったんだろうか?
    なんにせよ、今年一番貴重な選手は鉄人徳さんということがよくわかった。


    河野のパス&ゴーのイメージは良かったが、
    肝心のシュートまでの道筋を前線で共有できていなかった。
    エリアにボール送っても中が突っ込みすぎか、逆に感じてなくて誰もいないか。

    陸のアーリーグランダー連発も狙いは面白いが、
    負けてる状況でアレはチャレンジしすぎ。
    あと攻撃も守備も1対1がまだまだ弱すぎる。


    一番気になったのは、後半30分くらい?
    ボール奪った時にモリゲ、丸山辺りがテレテレジョグで押し上げる気ゼロだった点。
    あの時間帯、ポイントで気迫感じられないのはチームとして致命的。

    次の山場は来月のガンバ戦ホーム。
    ここを落とさなければ、まだ巻き返しのチャンスはある。
  • [16] mixiユーザー

    2015年07月26日 06:12

    武藤がいないことを幾ら言っても仕方ないけど、彼がいなくなったことによって、
    1ドリブルによる前への推進力
    2決定力
    3気の利いたアシスト
    4サボり無いフォアチェック
    5鬼のように速く帰陣しての左サイドの守備

    これくらい失っているので、今の選手で分担して一つづつ埋めてもらうしか無い。

    今のところ救いは負けたのが川崎と鹿島ということ。ある意味、想定内の相手。
    残りは一つも落とさないつもりでやっていただきたい


  • [18] mixiユーザー

    2015年07月26日 10:55

    前田がことごとく空中戦に勝っていたのとバーンズの得点はポジティブだけど、サブ組の不安定さが露呈しましたね。
    丸山は切り替えが遅いんですよね。
    ある程度深い位置で跳ね返す役割だと機能するけど、サイドバックは厳しいですね。
    リクも攻撃面は魅力だけど、いかんせん守備が不安定すぎる。
    タマもプレーが雑すぎるのをなんとかしないと羽生にはまだまだ勝てないよね。
    水曜日は絶対勝たないと。
  • [20] mixiユーザー

    2015年07月26日 18:21

    いいかげん嫌いになりそうだったダッシュ(走り出す様)
  • [21] mixiユーザー

    2015年07月26日 23:38

    毎年思うが、口にするほど優勝狙ってなくね?
    だいたい毎年同じ順位、勝たなきゃいけないとこ勝てない、ブレイクした選手を残さないで手放す、獲得する選手は微妙なのだらけ、試合後の反省は言い方変えただけで毎回同じ。
    そろそろ嫌いになりそう。
    これじゃあ無理だわな!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月26日 (日)
  • 茨城県
  • 2015年07月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人