mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J27 東京×新潟(H)

詳細

2010年10月10日 18:58 更新

2010Jリーグディビジョン1 第27節 10/23(土) 15:00
FC東京 VS アルビレックス新潟 (味の素スタジアム)

TV放送予定:
スカパー(TBSチャンネル)ch363/HD ch616
e2(TBSチャンネル)ch301
BS-TBS
TOKYO MX

イベント情報:
10/23(土)vsアルビレックス新潟戦 『中学生クラブDay』開催のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=10136

コメント(206)

  • [167] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:19

    祝、勝ち点1ゲッツ。

    G裏で周りのキッズにマシュマロ配ったけど、いらね〜だってよバッド(下向き矢印)
  • [168] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:20

    また終了間際に…と悪夢が頭をよぎりましたが、権田がやってくれました(涙)
    ナオのあのシュートは決めて欲しかったな〜。
    お疲れ様でした!
  • [169] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:21

    心は既に清水へ。

    最近みょーに切り替えが早くなっている自分が怖い。
  • [170] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:39

    今日は入場者数2万3千人。よく入った。バクスタは空席が目立たなかった。
    ビジターもかなり入っていた。同じ橙でも先月の隣県の橙よりはるかに多く入っていた。不思議。
  • [171] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:52

    権田ありがとう!
    神戸も負けてくれてるし(笑)
    来週も宜しくお願いします


    待ってろ桜えび!
  • [172] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:52

    サイド攻撃、迫力あったかなぁ…?
    右SBは来季、徳永が戻らなければ補強が必要だと思う。一向に危険なクロスが入らないし、メチャ蹴りクリアだし。
    監督が替わってから内容を期待しなくなった分、しっかり勝って欲しいという気持ちが強くなったわ。
  • [173] mixiユーザー

    2010年10月23日 19:59

    大熊監督「ジレンマもありますが、ボールの回る回数は私の就任以前よりも数は増えています。」

    えーーー?ホントなの?あせあせ
  • [174] mixiユーザー

    2010年10月23日 20:00

    現地組です・・。

    みんなよく頑張っているのは分かりました・・。

    ・・ふぅ。

    勝てたかなぁ・・・。
  • [175] mixiユーザー

    2010年10月23日 20:15

    > Ruytangoさん

    前にパスする回数の事ではないでしょうかあせあせ
  • [176] mixiユーザー

    2010年10月23日 20:19

    右SBそんなに悪い印象はないけど…

    椋原君はむしろクロスに関しては一番いいと思う。長友君を含めても。

    試合を通して必ず1、2回はいいクロス上げてるし、相手を抜き切らなくても少し角度を付けて上げる技術もある。

    守備も右サイドから崩されるより圧倒的に左サイドからやられてますよね。今日のPK与えたシーンも北斗さんのポジショニングが??

    右SBより左SBを考えた方がいい。
  • [178] mixiユーザー

    2010年10月23日 20:53

    勝ち点1を積み上げたことを良しとするかな。
    言いたいことはあるけど、今年の目標はもう残留だもの。前進だよ。
  • [179] mixiユーザー

    2010年10月23日 21:01

    僕も北斗のポジショニングはどうかと思います。
    逆によくリカは、よく戻っていると思います。
    石川・・・がく〜(落胆した顔)最低でもどっちかは入れろよむかっ(怒り)
  • [180] mixiユーザー

    2010年10月23日 21:08

    仙台は引き分けちゃったけど、神戸が負けてくれたのでまぁ良しとしますか。

  • [181] mixiユーザー

    2010年10月23日 21:12

    前半は優勝に無縁の両チームのミスの応酬。リシャルデスのFKのみ。
    後半、ミスジャッジでPK貰ってから一転攻勢。ここは面白かった。
    チャンスだけで決まらないのはお約束。
    最後はイコライズでPK取られ、負けを覚悟したうえでの引き分け。
    ま、入場料の元はとったかな。


    名古屋が神戸に勝ってくれたので、神戸との勝ち点差は2になった。
    仙台は引き分け。
    大宮は明日。

    シーズン終盤に、よその動向がこれだけ気になるのは初めて。
    神戸、湘南、京都が残り全敗なら、ウチも一つも勝たなくて良いのですが。

    たまには勝ちたいものですな。
  • [182] mixiユーザー

    2010年10月23日 21:19

    最後に権田がPKを止めたとき、涙が出そうになりました。FC東京の宝ですね。

    前節は問題もありましたが、権田は本当にすばらしいとゴールキーパーだと思います。
  • [183] mixiユーザー

    2010年10月23日 22:25

    どう考えても勝ちたい試合でしたね。
    今年はこーいう類の試合が多すぎる。なんでだろ?

    救いはミシェウの調子が悪かったことですね。
    マルシオやチョ・ヨンチョルなどとうまく絡んだら危なかったですね。

    次節は徳永&リカは出場停止。
    どう戦うんでしょうか?
    米本出るかな・・・
  • [184] mixiユーザー

    2010年10月23日 22:59

    > さんすけ@東京タワーさん
    私もそう思います!!
    いつか日本の宝にもなってくれると思います!!
  • [185] mixiユーザー

    2010年10月23日 23:55

    > さんすけ@東京タワーさん


    GKはその世代の五輪前でスタメンになった選手はそのままずっと安定して試合出てますからね(川口楢崎はもちろんの事、南、都筑←長い間山岸と争ってましたが冷や汗曽ヶ端、藤ヶ谷等々。例外は黒河くらいかな)


    川口楢崎の絶対的な存在がいない今、GKで一番期待してるのは権田ですうれしい顔
  • [186] mixiユーザー

    2010年10月24日 01:02

    勝てなかったのは残念だが、
    追いついて、土壇場のPK止めて守りきったこの勝ち点1は貴重。

    75分頃からほぼ泣きそうになりながら見てました。
    権田のPKセーブで流れが変わることを期待。

    いつもの試合評@オレんち。
    試合後ライブ行ってたので遅くなりましたがどうぞ。
    http://www.silverboy.com
  • [187] mixiユーザー

    2010年10月24日 01:17

    大黒と石川わ決定的なの外したなー
    まあこういう所がいまのFC東京らしい猫
    今日わ負けなくてよかった
    それにしても残り強豪ばっかり
  • [189] mixiユーザー

    2010年10月24日 01:45

    > リューさん

    森重は出られますが
  • [191] mixiユーザー

    2010年10月24日 03:25

    梶山が入るだけでこんなに内容が変わるのかって感じです。明らかに有効な縦パスとタメが増えた。

    攻撃時の怖さは仙台戦の比じゃなかったなぁ。次は松下梶山コンビかな?
  • [192] mixiユーザー

    2010年10月24日 09:28

    今シーズンはこんな感じでシュートが入らずやきもきすんだろーなもうやだ〜(悲しい顔)ただ、精度悪けりゃシュートの本数増やすしかない。バイタルまで運べてんだからもっとシュート打って欲しいな。そしたら相手DFも前に出て来ざるを得ず裏も空く。梶山君、頼みますうれしい顔


    あとは最近の試合で目立つのは、試合終盤のゴールキックを1発で跳ね返されピンチを迎えることぷっくっくな顔昨日のPKもゴールキックから始まったかと…。チームとして調整してもらわねばがまん顔当然、平山君には体張ってもらわなけりゃならんぜパンチ


    清水戦期待しとりますウインク
  • [193] mixiユーザー

    2010年10月24日 10:00

    テレビ解説の金田さんが「もったいない」という表現をしていました。
    自分もそう思います。

    せっかくボールを奪っても
    わざわざオフサイドポジションにいる平山にパスを出すナオ

    せっかく数的優位な状況でも
    わざわざ遠い逆サイドに振ったり
    わざわざ椋原や北斗の上がりを待って時間を掛ける遅攻ぶり

    これらの「自滅ぶり」が非常に、もったいない。


    後半、大黒、ナオ、平山が積極的にシュートを撃っていきました。
    が、どれも角度がない位置からのシュート・・・
    その姿勢は大いに結構ですが
    ゴールが決まる“確率”を考えると、
    もう1本、中に折り返したパスが入ると、
    違う展開を期待できるんですが・・・。


    椋原やナオが、相手を抜ききれてない状況で上げるクロスも
    精度があるとは到底思えません。
    そんなクロスと、今のFWの決定力の無さが合わさったところで
    90分で1点決まるかどうかという“確率”の低さです。

    そんな確率の低い戦術に賭けるのではなく
    ゴール正面から、もっと短いパスを繋いで行って欲しい。

    後半、ペナルティエリアに何人も入って来て怒涛の攻めを見せてくれました。
    あれをどんどん続けて行けばいいと思います。
    あとは、フィニッシュまでの流れと、フィニッシュの決定力!

    権田の最後のセーブは、まだ運がある事の証明。
    強豪との対戦が続きますが、「大物食い」で勝ち点を加えて行きましょう。

    長文、失礼しました。
  • [194] mixiユーザー

    2010年10月24日 11:17

    1年目から「高校生レベル」と感じ続けてきた椋原のクロス精度が、ここ数試合観ていて、上手くなったと思いました。

    そりゃ、まだまだ「ピンポイント」と呼べる代物ではないですが、一人の選手・人間としてその進歩をポジティブに受け止めたいです。
  • [196] mixiユーザー

    2010年10月24日 11:45

    権ちゃんに救われましたねほっとした顔ハート

    次こそ勝ちましょう手(グー)
  • [198] mixiユーザー

    2010年10月24日 12:49

    むっくんのクロス、向上したなんてもんじゃないでしょ。後半半ばの大黒がニアで外したヤツなんて「ごちそう」だと思うけどなー。守備に重きを置くサイドバックとしてはえぐりきらずに上げるクロスは重要。

    ただ終盤の流れを切った松下への軽率な横パス、アレはダメだ。押してるときこそワンプレーが怖いとうこと。
  • [199] mixiユーザー

    2010年10月24日 12:51

    現地はかなり熱かったッスね。

    権田PKストップで一気に勢いに乗れそうな気がします。

    梶山は怪我明けにも関わらずヌルヌルしててミシェウやマルシオに試合後誉められてたようですし。

    米本も帰ってくるし、

    上位いじめしちゃいましょ!!
  • [200] mixiユーザー

    2010年10月24日 13:22

    北斗のクロスもよくなってるぞ。
  • [201] mixiユーザー

    2010年10月24日 14:22

    クロスの精度もあるけど、それ以上に中の質が問題だと思います。

    クロスが上がる瞬間、平山君が駆け引きをして相手マークを外してフリーで待っている事がどれだけあるでしょうか?

    ゴール前で常にDFに寄せられていますよね。
    寄せられた状態でDFが触れずにFWが合わせられるクロスなどそれこそ点で合わせるようなもの。

    フリーで待っていられれば合わせられるエリアが広がるしゴールの数も違って来るはず。

    マークを外して待っていて初めてクロスの精度という問題に行き着くと思うのですが…

    大黒選手はそういう駆け引きをやっているので見て盗んでほしいです。

    長々失礼しました。
  • [202] mixiユーザー

    2010年10月24日 18:09

    以前の椋原のキックなら中の人間がピッポだろうがヴィエリだろうが可能性なかったでしょうね。
    中の人間のオフの動き方も無論重要ですけど、供給元ももう少し工夫があるといいのかもしれません。
    椋原が最初に受ける位置がペナより後ろが多いので、先ずはそこからアーリー気味に入れるのもいいかもしれません。どうも縦に仕掛ける頻度が高いような…。
    シンプルさがあって意外性も活きると。

    以前の椋原ならクロス上げさせても怖くなかったので縦をケアしとけばよかったでしょうけど、今の精度ならクロスか縦に仕掛けるかの選択肢を相手の頭に植え付けることが十分にできると思います!
  • [203] mixiユーザー

    2010年10月24日 18:31

    今回の試合でちょいちょいあった梶山から裏に抜けた大黒に出すパスが他の選手からも増えればなと思います。無駄にパスして時間かけるよりもっとシンプルにやればいいのになとあせあせ(飛び散る汗)大黒凄く頑張って何度も動き直してるのに結局平山にあてて、平山トラップミスして終了。みたいなのはもういい加減見飽きました冷や汗
  • [205] mixiユーザー

    2010年10月25日 12:08

    そうです、外し過ぎですね。

    ドロンパメイクをした子が
    お母さんに『ゴールを見てシュートしないから駄目だ!」と
    言っていたのに笑いました。

    欠けているのは基本ですかね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月23日 (土) 15:00
  • 東京都 味の素スタジアム
  • 2010年10月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
66人