mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J14 東京×千葉(H)

詳細

2008年06月22日 18:36 更新

Jリーグ第14節 6/29(日) 16:00
FC東京 VS ジェフユナイテッド千葉 (味の素スタジアム)

TV放送予定:
スカイパーフェクTV!ch183
TOKYO MX(録画)[6/29・19:00]
スカイパーフェクTV!(録画)
ch180[7/3・19:00]
ch181[7/1・19:00]
ch183[6/30・11:00、17:00 7/2・11:00、7/4・5:00]
ch186[7/2・6:00]

イベント情報:
6月29日(日)vs千葉戦『TOMAS グランド フェスタ 2008』開催のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=6291

コメント(184)

  • [145] mixiユーザー

    2008年06月29日 19:36

    ニアさん

    俺もそう思いましたウッシッシ
    やっぱ今ちゃんの出場停止はナビスコで済むんですよねぇexclamation & question
    一瞬レッズ戦居ないのかと思って焦りましたよ〜もうやだ〜(悲しい顔)
  • [147] mixiユーザー

    2008年06月29日 20:24

    前半のあのペースで後半は落ちるかと思ったら、意外と持ちましたね。
    一人少ないのに支配率55%は立派です。
    エメは恐ろしいな。

    やっぱり雨だと何故か勝てない…。
    前半終わりごろは止みそうな雰囲気でイケるかと思ったのに…。

    今野が退場する直前の平山が決めてたら…カボレが倒されたのがちゃんとファールとってもらえてたら…。

    まぁ、14人対10人でやってたような試合で引き分けは良くやったと思います。

    あと、ナビスコもトーナメントに行ったことだし、PK練習も真剣に始めてみてはどうだろう。
  • [148] mixiユーザー

    2008年06月29日 21:11

    どっちが一人少ないのかわからなかったです。最下位相手に引き分けは痛いですが、あのサッカーを11人で出来ればどこにでも勝てますねexclamation ×2

    今ちゃんは仕方ない。得点機会阻止だったし。

    エメに感動しました。あんなに走って走って…。平山も北京あるぞ。

    にしてもチバプールは酷いですね。パワープレーでしかチャンス作れてなかったなぁ。地元だけに少し心配してみました…笑
  • [149] mixiユーザー

    2008年06月29日 21:49

    今日の試合 佐原の魂のシュート に感動し、10人で引き分けに持ち込んだ姿は、
    いつぞやのナビ決勝を彷彿とさせました。延長がなくてよかった。

    感動をありがとう!
    リーグ開幕前は「今年の目標!勝ち点45!!」と個人的には思ってましたが、ごめんなさい。
  • [151] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:12

    あのレッドはないよね。
    ↑を読んでたら、今ちゃんのレッドはナビスコでも消化できるんでしょうか?
  • [152] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:12

    今日はみんなよくがんばった。

    エメも塩田も平山も。

    欲を言えば勝ちたかったけど、
    混戦模様のJ1の状況から考えると、
    負けなかったのが非常にデカイ。
    今ちゃんもナビゆっくり休んでもらえばいいし。

    次がんばろう、次。
  • [153] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:17

    試合を見ましたが
    審判がどちらにも厳しくみえました

    千葉は前半よりも後半脅威を感じました
    監督がかわって間もないのに徐々に立て直しをしていますね

    攻撃陣はエメルソンは苦しい時間帯でも顔を出して牽引してくれる
    今後これが依存にならないようにすればいいですね
    平山は開幕初戦のような状態で動けていましたよね
    ただきれいにやろうとしている感じが…

    それよりなにより
    塩田の好セーブ連発、凄まじかったです
    佐原は大丈夫でしょうか、強行出場で出てはいましたが

    選手交代に関しては交代をもっと早くするべきだと
    いうのは確かにそう思いました
  • [154] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:27

    開始七分のあれでレッドとは一体…
  • [155] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:51

    ↑ほんとそれ・・。今野のレッドはないね。あれは、審判おかしい!
    誤審としかいいようないけどね。イエローを誤ってレッドにしたとしか
    見えない。
  • [156] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:54

    今野のレッドは確かに痛い↓チームには大きく響くものだったし、最下位の千葉相手でホームだし、次節のことを考えたら勝ち点3がほしかったけど…。開始直後から数的不利だったのを考えれば負けなかったというのがよかった。けど確かに佐原のミスは確かに大きかった!
  • [157] mixiユーザー

    2008年06月29日 23:19

    MXで試合見ました!
    確かに今野の赤カードはおかしかった気がします。

    しかしそれ以前に佐原が…

    一点とったから良かったもののいくらピッチ良くないからって何回も目測誤ってちゃダメな気がしますねがく〜(落胆した顔)

    あと一人DFいなくなったときの練習も必要なのでは?と思いました。
  • [158] mixiユーザー

    2008年06月29日 23:24

    今ちゃんのはイエローが妥当だと思うけど、赤でも仕方ないかな…
    ただ、今年は今ちゃんがいなくても安心して見れるなグッド(上向き矢印)
    今年はPK入らないっすねふらふら
  • [159] mixiユーザー

    2008年06月29日 23:27

    僕審判免許持ってますが、今ちゃんのは得点機会阻止(他)という判定でレッドに該当します。イエローは有り得ないんです。だから仕方ない・・・、

    と思ってたけど、テレビでみたらそもそもファールじゃねーんじゃねーかexclamation & question

    レイナウドが勝手に倒れたとしか思えない・・・
  • [160] mixiユーザー

    2008年06月30日 00:14

    そういえば、赤嶺も頭切ったんですかね?
    試合前のアップのときは巻いてなくて、ハーフタイムに急に巻いて出てきた気がするんですが。
  • [161] mixiユーザー

    2008年06月30日 00:21

    10人でよく耐えたと思うな。
    塩田のファインセーブなかったら2点取られてもおかしくない状況。
    KING11さんの言うとおり何故か今年はPKが入らない・・・
  • [163] mixiユーザー

    2008年06月30日 00:30

    >ヤマモト様

    赤嶺が頭切ったのは木曜日の横浜FCとの練習試合のときです。ヘディングの競り合いでやっちゃってました。
    練習試合であそこまで激しくやらなくても…ってくらい小平でやらないと試合に出られないんですよね…今年は。
    でも試合に出られる怪我で安心しました。次は『ナビスコ男』赤嶺に期待ですね手(チョキ)
  • [164] mixiユーザー

    2008年06月30日 00:52

    >ちゃぴさん
    ありがとうございます!!
    気になってたので…。

    カボレのPKはゴール裏で見てても予想通りのとこに行ったなぁ…と思いました。
    平山に蹴らせてやりたかったです。
  • [166] mixiユーザー

    2008年06月30日 01:51

    今野の赤は「ファウルならば」妥当でしょう。「ファウルなら」ね。
    バクスタのアウェイよりで見てましたがレイナウドはシュート体制をとらずにバランスを崩したので当たり屋かと・・・・。
    もちろんその前の佐原の後逸が致命的だったのは言うまでもなく。

    好調の11人をスタメンにしているからかこのあとの交代は迷いが見られましたね。
    それから近藤にはしばらくブレースキック禁止令を出してほしい。
    前線に残っていながらチェイスもゆるかったしFKあそこは梶山に行ってほしかった・・・。軽くカーブする触んなかったら入っちゃうようなクロスで。

    あと後半相手が前がかりになった時のカウンターの精度がもう少し。ずっと10人で疲れもあったろうけどサイドもよく見てほしかった。

    ただ10人でも先制するところまで行ってるのでそこに今年のチームの強さを見ました。
    7月は連戦で試合数が多いですがこういう時こそ日替わりスタメンが効いてくるはず。
    下向くなー。がんばれー!!
  • [167] mixiユーザー

    2008年06月30日 02:49

    >>151

    こちらをご覧ください

    http://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/warning.html

    この中の

    ●退場(1試合警告2回による退場含む)による出場停止は直近の大会で順次消化する
    退場による出場停止については、1試合出場停止の場合は、直近の同レベルの大会〔表2〕で順次消化します。この場合、他のレベルの大会には影響しません。

    ここの部分の説明でお分かりいただけるように
    リーグ戦の出場停止は ナビスコカップで消化可能です
  • [168] mixiユーザー

    2008年06月30日 02:54

    そういえば、今回は長友がケータリングカーで販売の手伝いをやっていたらしいですが、
    http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=6429

    行かれた方います?
  • [170] mixiユーザー

    2008年06月30日 03:09

    しかし引き分けて1点だったけどトップと勝ち点差2。何だか夢のようですね。毎回東京以外の結果も気になる何てexclamation ×2
    怒られるかもしれないけどナビスコ捨ててでもリーグ優勝狙って欲しいです。選手が万全な状態なら今年は行けますよ。上位のあまりいい調子じゃないので今が踏ん張りどころだと思っています。
  • [171] mixiユーザー

    2008年06月30日 03:19

    エメはあんなに最初から最後まで走って大丈夫なのか笑
    中二日で大分戦。また中二日で浦和戦。カボ赤orカボ佑の2TOPで浦和戦のために温存っていう手もある。赤佑は今日機会少なかった分出して欲しいな。レギュラーとの差もあまりないし。城福さんなら考えてくると思うけど。平山も温存かな。エメのバックに大竹や石川もいるし今年は色々やりくり出来ていいね!
  • [172] mixiユーザー

    2008年06月30日 04:43

    序盤に今ちゃんの退場で一人少なかったのがそれが引き分けだった最大の原因。それはしょうがない。それよりもエメ、羽生の運動量に感動したexclamation ×2一人いない分後半は危ない場面がいくつもありましたが、それ以上に他の選手が上手くいない選手をカバーしていました指でOK個の力も目立つ試合でしたねexclamation ×2去年までの東京だったら逆転負けしてたと思いますよ。選手は雨の中よくやりましたぴかぴか(新しい)



    168>今日フェアプレイフラッグやらせてもっらたんですけど、普通に僕たちと同じトイレに長友いました。僕は見れなかったんですけどねあせあせ



  • [173] mixiユーザー

    2008年06月30日 06:45

    PKは羽生に蹴らせて、アジアカップのPK失敗のトラウマを取り除かせるべきだった。
  • [175] mixiユーザー

    2008年06月30日 13:44

    平山はよくなりましたね。PKになった場面なんてあまりの鋭い動きに羽生かと思ったらでかいのが倒れててびっくりしました(笑)。藤山も昔は大きく蹴ってばかりだったのに落ち着いてボールをまわせるようになってるし(浅利も)。城福さんってすごいですね。そのうち代表系に呼ばれそうで心配です・・・
  • [176] mixiユーザー

    2008年06月30日 13:52

    平山後半の最後の方にキックフェイントで足滑らせたのは、らしいですねあせあせ(飛び散る汗)
    前半のゴール前で高いボールを胸トラしてシュートしたのは選手権を思い出しました電球
    DFが縦イチでピンチを招くのは改善が必要ですねがまん顔
  • [178] mixiユーザー

    2008年06月30日 13:56

    >>168
    試合後の清掃にも長友は参加してました。
    というか、目の前にいてびっくりしたw

    もひとつついでに怪我の回復具合をちょこっとだけ聞いてみたら「もうすぐです」とのこと。
    早く復帰してほしいが、同時にあせらずしっかり治してほしい。
  • [179] mixiユーザー

    2008年06月30日 14:02

    どうにもおさまらない。

    高山どうにかならないの。
    なんでレッド????
    シュミレーションも見極められない審判、辞めなさい。

    でも、10人でよくがんばった。
  • [180] mixiユーザー

    2008年06月30日 14:14

    >179

    確かにあれでレッドは重過ぎると思います。

    10人で引き分けはよくがんばったと思います・・・きっと去年だったら。

    コワイですね、想像するだけで。

    ただ、1−1ならなんとか踏ん張れば勝利すら掴めた気がします。
  • [181] mixiユーザー

    2008年06月30日 14:37

    今日のユーロ見ててもトーレスの得点はJだったらファールになってたでしょうね。平山がこっち帰って来た時はよくファール取られてたけど最近減ってきたのはいい事なのか悪い事なのか。。
    審判が世界標準に合わせなきゃ選手も成長しませんね
  • [182] mixiユーザー

    2008年06月30日 18:06

    高山は審判下手だと前から思ってた〜
  • [183] mixiユーザー

    2008年07月01日 01:16

    >170

    あ〜〜〜ものすごいわかります
    リーグ取れるならナビ負けてもいい

    けどやっぱできれば両方ほしい、けどそこまで求めるのは酷な気も・・・


    永遠のジレンマですね
    あわよくば、数年後にはこれがジレンマではなく
    両方取れるチームになってれば・・・たまりません。


    まぁ・・きっとそれを夢見つつ、目先の1勝のためにまたスタジアムで声を枯らすのだろうなぁ・・・
  • [184] mixiユーザー

    2008年07月01日 01:41

    >169
    >178

    へぇ、そうでしたか。
    揚げ物が苦手なのでケータリングカーには並ばなかったのですが、
    …行けばよかったなぁ(苦笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月29日 (日) 16:00
  • 東京都 味の素スタジアム
  • 2008年06月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
53人