mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J09 東京×大分(H)

詳細

2008年04月20日 10:18 更新

Jリーグ第09節 4/29(火・祝) 16:00
FC東京 VS 大分トリニータ (味の素スタジアム)

TV放送予定:
スカイパーフェクTV!ch183
TOKYO MX(録画)[4/29・19:00]
スカイパーフェクTV!(録画)
ch183[4/30・12:00、5/1・25:00]
ch184[5/2・16:30]
ch185[5/1・7:30]
J sport 1(録画)[5/1・24:00、5/2・13:00]

イベント情報:
4月29日(火祝) Jリーグディビジョン1 第9節 対大分トリニータ戦『ゲゲゲの鬼太郎デー』開催のお知らせ
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=5987
4月29日(火祝) Jリーグディビジョン1 第9節 対大分トリニータ戦『ゲゲゲの鬼太郎デー』開催のお知らせ(その2)
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=6068

コメント(141)

  • [104] mixiユーザー

    2008年04月29日 20:18

    先程、家到着&MXにて再び観戦中ほっとした顔

    今日は、朝一の自分のサッカー試合が負けたので、腹いせに爆心地にて熱烈サポートしました(いつもは、爆心地より1列か2列右にずれたところで大声張り上げ観戦うまい!)。手堅い試合での勝利だな指でOK


    それにしても、カボレの突破力と長友の体の強さと運動量は惚れボレするねあっかんべー確かカボレ1人で3枚のイエロー出させたよね?ただ、あれだけ削られると怪我が心配だふらふら終了間際交代したし、最後のあいさつ出てこなかったし・・・。

    大宮戦行けんのかな?エメ・直・羽生、早く戻ってきてくれーがまん顔
  • [106] mixiユーザー

    2008年04月29日 20:48

    西川のコメントによると きょうもまた
    岡田監督と反町監督来てたみたいですね

    ウチによっぽどお目当ての選手がいるんですかね?

    味スタのビジョンで後半ハイライト観たときに
    「カボレの一対一は西川じゃなければ決まってたな〜」
    と思ってたのですが 本人も「たまたま止められた」
    というようなコメントを出してました

    カボレ 運が無かったですね

    次はきっちり決めてもらいましょう
  • [107] mixiユーザー

    2008年04月29日 21:02

    今日の得点もそうですけど、赤嶺ってハーフボレー上手ですね。
    カボレ・・・マークが厳しくて、痛んでしまわないか心配です。
    連敗しなくてよかったし、勝ち点も稼いでるし、DFのメンバーも固定ではないけどしっかり底上げできてるようですし。
    これからの強豪たちとの試合も楽しみですね、がんばって!
  • [108] mixiユーザー

    2008年04月29日 21:08

    今帰宅@横浜

    とりあえず、連敗しなかったのが
    一番よかったところでしょうか。

    鬼太郎だったりトランペットだったりボールボーイがこけたり
    なにかとおもろい試合でした。

    今日は少しムービングが足りなかったかな・・・。
  • [109] mixiユーザー

    2008年04月29日 21:19

    赤嶺は代表GKからの得点率高いなぁ。
  • [110] mixiユーザー

    2008年04月29日 21:41

    敵ながら西川はうまかったですね。
    ほんとはカポレも得点してたのに。
  • [111] mixiユーザー

    2008年04月29日 21:42

    DFの安定が大きいです指でOK
    カボレのスピードは、相手にとってヤバイでしょげっそりげっそりでも現地組の人の『負傷?』には正直不安考えてる顔

    内容に不満ありだけど、こんだけ連戦だから、内容悪くても勝てるようになったのは、中位からの脱却を意味してたりわーい(嬉しい顔)

    さっき、ナオのHP見たけど、患部の痛みはないし、コンディションいいみたい。本人も『簡単に競争に勝てるとは思わない』と危機感あるそうでわーい(嬉しい顔)
  • [112] mixiユーザー

    2008年04月29日 21:56

    祝勝会やって今帰宅です。
    カボレの西川に止められたのといい、今野のクロスバー直撃といい、ゴールマウスに嫌われた試合だったと思います。

    そんな中で挙げた一点を守備陣が守りきってゼロ封したのが、今日の最大の収穫ではないでしょうか。攻守がかみ合ってきていますね。個人的にはお立ち台は塩田かなと思っております。

    連敗阻止、ホーム無敗と勢いに乗ってきているので、次節大宮戦もベストを尽くしていい結果を得られるよう、期待しています。
  • [113] mixiユーザー

    2008年04月29日 22:13

    今日は真吾の実家でみんなで応援してましたわーい(嬉しい顔)ゴールした時かなり興奮でしたグッド(上向き矢印)
  • [114] mixiユーザー

    2008年04月29日 22:29

    カボレって加速装置ついてますよね・・・
    普段の動きはそんなに速そうに見えないのに、
    ここぞって時の伸び率(?)がすごい。ぎゅーーーん。
    あれはファールじゃなきゃ止められないかも、
    だからこそ怪我が心配です。
  • [115] mixiユーザー

    2008年04月29日 22:32

    敵ながら鈴木慎吾、あっぱれだったな、エジミウソンとかはまったくこわくなかったよ。
    戦力欠くなか、選手交代も的確だし、シャムスカは侮れない。
  • [116] mixiユーザー

    2008年04月29日 22:45

    カボレって得点しない試合ほど、すごさを感じさせる不思議なFWですね。
    引き出しの多いトラップとそこからのスピード、反応は今まで東京で
    見たことないタイプかも。

    それに守備もメチャクチャがんばってましたし、頭が下がります。

    大きな怪我ではないことを祈ります・・・。
  • [117] mixiユーザー

    2008年04月29日 22:57

    うちとしては、怪我人が多く限られた戦力での連戦と言う事を考えれば、警告や退場が無かったのは大きな事だと思います。
    赤紙なんて貰って、出場停止なんて、最悪だからね…。
  • [118] mixiユーザー

    2008年04月29日 23:21

    連戦、負傷者を多く抱えるなど苦しいなかで
    きっちりと勝ちきれる逞しさを感じました。
    もちろんまだまだ注文したくなってしまうけど、
    ホームで完封、勝ち点3を積み上げたのは見事ですね。

    栗沢は本当によくがんばっていたと思います。
    それと長友お立ち台で困ってた顔がイイね。
  • [120] mixiユーザー

    2008年04月29日 23:24

     カボレが本当にモーレツだ。相手のペナ付近のファールも増えると思うのでフリーキックに磨きをかけて欲しいですね。
    「東京ダービー」「多摩川クラシコ」に比べるとスピードも遅いしほとんど相手のペースだったけど勝てて何より。今日の赤嶺は得点も含めてボレーが多いね。もう1点欲しかった。
     とにかく勝てて良かった。記者席に原さん、石川選手、ヤベッチFCの女の子がいて見れてチョット得した気分です。
  • [121] mixiユーザー

    2008年04月29日 23:31

    危ない場面も結構あったですね。。。
    でもモニ試運転にしては上出来だったのでは。
    佐原さんが攻守に活躍で安定してきてますね!
    長友お立ち台です。音声聞き取りづらいですが、表情だけでも楽しめますほっとした顔
  • [123] mixiユーザー

    2008年04月29日 23:48

    カボレがケガしちゃうんじゃないかと心配がまん顔あせあせ(飛び散る汗)
    ファールに負けるなexclamationexclamationexclamationexclamation
  • [124] mixiユーザー

    2008年04月30日 00:35

    こういう試合を確実に取るのは大事なこと。上位チームだって毎試合100点じゃないし。これでGW中は上位かな。大宮戦、期待しましょう!
  • [125] mixiユーザー

    2008年04月30日 00:58

    カボレの動きに感動しましたexclamation ×2前線からのプレッシャーなども好評価ではないでしょうかるんるん
    大宮戦も頑張れ東京指でOK
  • [126] mixiユーザー

    2008年04月30日 01:21

    連敗せず無失点勝利で良かったです

    そしてアウェイの大宮
    厳しい戦いになると思いますが
    勝利を期待します、もちろん応援します
  • [127] mixiユーザー

    2008年04月30日 06:37

    後半、審判と大分の選手がもめて、試合が止まったシーンがあったけど、「死ね」発言があったみたいですね。
    試合中は、審判の言うことが絶対だから、過激な抗議はいけないんだろうけど、逆に審判が「死ね」はだめでしょ??
    退場者2人出してしまった大分は、ますますラフになっていったし。

    勝ったからよかったけど、けが人がでて、引き分けにでも持ち込まれていたら、と思うと、ハラハラしました。
  • [128] mixiユーザー

    2008年04月30日 07:43

    私もいま、みのもんたの番組で知って、びっくり。主審が抗議した大分の選手に「うるさい。死ね。」の暴言を吐いたとか。なんだかなあ。ウチの勝利にケチがついたみたいで嫌な感じ。途中から、どっちの選手も主審に不満ありありだったし。審判のクオリティはどうにきしないと。こちらがリスペクトできる人が少なすぎるし、サポーターが「くそレフリー」を連呼すれば、向こうも意地になる。負の悪循環だなあ。
  • [131] mixiユーザー

    2008年04月30日 10:31

    ホントにこういうことがあると後味が悪いですね。

  • [132] mixiユーザー

    2008年04月30日 10:48

     その時にFCのベンチは選手に「冷静に。ペースに巻き込まれるな」と声を何度もかけていたそうです。
  • [133] mixiユーザー

    2008年04月30日 11:05

    本当ですかこれ?
    ゴール裏からは何が起きてるかさっぱり分からんかったや…
    主審聞いたとき不安に思い実際判定もかなり不安定だったけど…
    事実ならそういう次元を越えてるな…
    選手なら3 4試合くらい出場停止なんだろけどどうなるんだろ
  • [134] mixiユーザー

    2008年04月30日 13:37

    だからあんなに長い時間試合が止まってたんだ。
    あの時副審も側に居なかったっけ?
  • [137] mixiユーザー

    2008年05月01日 16:49

    ロイター通信にも書かれました…。
    http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-31608320080501
    これで全世界に西村雄一主審の名前が轟きました…。
  • [138] mixiユーザー

    2008年05月01日 20:17

    突然 怒鳴りだす 怪しい係長
    悪魔のプレゼント 無理矢理
    カレー券2枚目の過酷な赤い紙

    この悲しみをどうすりゃいいの?
    誰が僕を救ってくれるの?
    僕がトッティ 君がモレノ
    こいつは正に大迷惑!!
  • [140] mixiユーザー

    2008年05月01日 21:59

    >139
    複数のコミュに同じ書き込み、毎度ご苦労様です。
  • [141] mixiユーザー

    2008年05月02日 00:13

    現地組です。
    内容的にはあまり良くなかったが、きっちり勝ったのはデカイ。

    カボレは体を使うのが上手いので、もう少し早いタイミングで預けても、面白いと思うし、反転してブチ抜いて一人で決めるって言う形も見てみたい。

    栗澤がキープレーヤーの鈴木慎吾をほぼ抑えていたので良かったが、
    栗澤が下がってから危ないシーンがいくつかあった。
    あとは、交代の切り方がワンパターン化してきているのがすこし気になる。
    早く怪我人戻ってこないかな。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月29日 (火) 16:00
  • 東京都 味の素スタジアム
  • 2008年04月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
48人