mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/18(SAT)DBS:"DRUM & BASS x DUBSTEP WARZ"史上最強のバトルロイヤル!!!

詳細

2010年09月13日 02:50 更新

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LONDON ELEKTRICITY, HIGH CONTRASTが絶賛するHOSPITALの特攻隊長DANNY BYRD。DUBSTEP界のハードコア番長N-TYPE。
そしてニュージーランド・ドラム&ベース界のスーパーグループ、Shapeshifterと、
豪華ラインナップでお届けする。
DRUM&BASS、DUBSTEPの真髄を体感する一夜となるだろう!
史上最強のバトルロイヤル!!!

SALOONでは"VERSION dub experience"の面子が重低音を響かせる!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


DRUM & BASS SESSIONS 2010
"DRUM & BASS x DUBSTEP WARZ"

2010. 09.18 (SAT) @ UNIT

feat. DANNY BYRD (Hospital, UK)
N-TYPE (Wheel & Deal, UK)
Shapeshifter (Hospital, NZ)

with: DOPPELGENGER

vj/laser: SO IN THE HOUSE

B3/SALOON: "version" presents
Yama a.k.a.Sahib.
G.N.T.
DUBSAP
OSAM"GREEN GIANT"
JAHTOME
MAMMOTH DUB CREW
E.D.O.ECHO SOUNDSYSTEM (live)


open/start 23:30
adv.\3500/door \4000

★Ticket outlets:
PIA (0570-02-9999 P-code: 115-790)
LAWSON (L-code:74694)
e+ (UNIT携帯サイトから購入できます)

渋谷/disk union CLUB MUSIC SHOP (3476-2627)、
   TECHNIQUE(5458-4143)、GANBAN(3477-5701)
代官山/Bonjour Records (5458-6020)
下北沢/DISC SHOP ZERO (5432-6129)、JET SET TOKYO (5452-2262)、
    disk union (3467-3231)、warszawa(3467-1997)
新宿/disk union CLUB MUSIC SHOP (5919-2422)、
   Dub Store Record Mart(3364-5251)
お茶の水/disk union CLUB MUSIC SHOP (3294-6205)
吉祥寺/Jar-Beat Record (0422-42-4877)、disk union (0422-20-8062)
町田/disk union (042-720-7240)
千葉/disk union (043-224-6372)



info. 03.5459.8630 UNIT
http://www.unit-tokyo.com

http://twitter.com/dbs_tokyo


★DANNY BYRD (Hospital, UK)
LONDON EKEKTRICITYことTONY COLMAN率いるドラム&ベースのトップ・レーベル、Hospitalの最古参アーティストにして、6月に来日したTONYが「今、最もヤバイ奴!」と激賞するDANNY BYRD(ダニー・バード)が待望の初来日を果たす!
イングランド南西部、バス出身のDANNY BYRDは、'90年代後半からトラック制作を開始し、'98年にPicassoから発表したシングル"Manhattan"でデビュー。翌'99年に Hospitalと契約を交わし、"Do It Again"('00年)、"Changes"('01年)はハウスやR&Bの影響を反映したソウルフルなヴォーカルD&Bで脚光を浴び、"リキッド・ファンク"の先駆者の一人となる。そしてLONDON EKEKTRICITYの"Wishing Well"やHIGH CONTRASTの"Music Is Everything"のリミックスによって彼の傑出した才能は世界的に知られる事となり、'07年にはm-flo loves BONNIE PINKの"Love Song"のリミックスも手掛けている。"Soul Function"('05年)、"Dog Hill"('06年)といった作品を境に彼のプロダクションは比類ないものとなり、デビューから10年を経た'08年、1st.アルバム『SUPERSIZED』を発表、マッシヴ・アンセムとなった"Shock Out"、"Weird Science"を始め、その驚異的な才能を全開する。またDJとしてもホームの"Hospitality"では異常なまでの人気を獲得しており、'09 年にMIX CD『HOSPITAL MIX 7』を手掛けている。
www.myspace.com/dannybyrduk
www.hospitalrecords.com/

★N-TYPE (Wheel & Deal, Sin City, RINSE FM, UK)
アンダーグラウンドから沸騰を続けるダブステップ・シーンの最前線に立つトップDJ、N-TYPE。90年代後半、14才でD&Bのミックスを開始、やがてEZのミックス・テープに触発されダークな2ステップ・ガラージを指向する。SO SOLID CREWのDELIGHT FMを皮切りに海賊放送局で活動を続け、04年以来ロンドンのRINSE FMを本拠にグライム、ダブステップのムーヴメントを先導、またシーンのパイオニアとなるパーティー、FWD>>の初期からレギュラーをつとめる。06年/07年には連続してDubstep Forum Awardsで"Best DJ"、"Best Radio Show"に選ばれる。07年はシーンのリーダー・レーベル、TempaのMIXシリーズ『DUBSTEP ALLSTARS: VOL.5』を手掛け、その驚異的な存在を内外に知らしめる。フリースタイルで1時間に30ものフレッシュなダブプレートを駆使する彼のプレイは、緊張感溢れるクイック・ミックスも相俟って縦横無尽、変幻自在にエキサイティングな独自の世界を生み出している。またプロデューサーとしても05年に Southside Dubstarsから"Square Off"、06年にDub Policeから"Way Of The Dub"をリリース、Terrain Recordsを始動させる。09年には新レーベル、Wheel & Dealを発足、精力的なリリースを展開している。またDJ HATCHAと共同でSin City Recordingsを手掛ける等、その動向に目が離せない。
http://www.myspace.com/djntype
http://www.wheelanddealrecords.co.uk/

★Shapeshifter (Hospital, Truetone Recordings, NZ)
進境著しいニュージーランド・ドラム&ベース界のスーパーグループ、Shapeshifter。99年、音楽学校で出会った4人の創始メンバーによって結成、ダブ、ジャズ、ヒップホップ、メタル、ファンク等のバックグラウンドにライヴ・ドラム&ベースを創造する。01年に1st.アルバム『REALTIME』を発表。03年にはヴォーカリストのP DIGSSSが加入した5人編成となり、よりソウルフルに進化を遂げ、2nd.『RIDDIM WISE』(04年)、3rd.『SOULSTICE』(06年)、ライヴアルバム『LIVE』(07年)を発表、NZ/豪州で大ヒットとなる。09年 11月には第4作『THE SYSTEM IS A VAMPIRE』がリリースされ、アルバムチャート1位に輝く。今年ShapeshifterはUKのトップレーベル、Hospitalと契約を交わし、 10月に『THE SYSTEM IS A VAMPIRE』が新装発表される。待望の初来日公演はDJ RENOことシンセ/サックス奏者のDEVIN、DJ SAMBORAことキーボード/ギター奏者のSAM、そしてP DIGSSSのMCという3人編成のDJセットとなるが、圧倒的なライヴ感覚を生み出してくれるだろう。
http://www.myspace.com/shapeshifterlive
http://www.shapeshifter.co.nz/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月18日 (土)
  • 東京都
  • 2010年09月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人