mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今夜3/21(SAT.) ULTRA MUSIC FEAT. MARK KNIGHT @AGEHA

詳細

2009年03月21日 05:42 更新

KylieやUnderworldのリミックス、Laurent Garnierの名作“Man With The Red Face”のリメイク、D. Ramirezとの共作“Colombian Soul”などヒット曲を次々にリリースし間違 いなく最もホットなプロデューサー MARK KNIGHT。彼の看板パーティーToolroom KnightはロンドンのMinistry of Sound、パリのRedlight、フランクフルトのCocoon、イビザのAmnesiaなど世界中で開催され人気を博している。DJ EMMAの熱烈
なラヴコールにより遂に来日!


2009.3.21.sat.
ULTRA MUSIC
@ageHa
OPEN 23:00


【ARENA】
GUEST DJ : MARK KNIGHT(Toolroom Records/UK)
DJ EMMA(NITELIST MUSIC)
LIGHTING : AIBA

【LOUNGE】
DJs : ROMANTIC DEATH CREW

【WATER BAR】
"BUG FIX"
DJ:Q’HEY
GUEST DJs:
KO KIMURA(FUTIC RECORDINGS TOKYO)
HIROSHI KAWANABE (TOKYO NO.1 SOUL SET / InK)


DOOR 3500YEN
MEMBER 3000YEN


■MARK KNIGHT(Toolroom Records/UK)
2003年ロンドンの <Ministry of Sound> にて本格的にDJとして活動開始。確実にファンを増やしていく中、翌年には自身の作品をリリースするために [Toolroom Records] を創設。
シーンがアンダーグラウンドに回帰する中で、[Toolroom] は次々とオリジナリティー、クオリティー共にハイレベルなトラックをリリースし続け、[Toolroom]のサウンドは瞬く間に認知されることとなる。
2006年にはアムステルダムにて行われる世界規模のダンス・ミュージック・コンファレンス《Amsterdam Dance Event》にて【Toolroom Knight】パーティーを開催し、レーベルの人気はアンダーグラウンドのみならず、オーバーグラウンドまでアピールするものとなった。ディープかつ大箱栄えするビートからテッキーなサウンドまでを見事にミックスし、ストーリーを繰り広げるMarkのDJセットは世界中で評判となり、【Toolroom Knight】は、その後ロンドンの<Ministry of Sound>、パリの<Redlight>、フランクフルトの<Cocoon>、そしてイビザの<Amnesia>など世界中で開催され人気を博している。
プロデューサーとしてもKylieやUnderworldのリミックスを手がけ、Laurent Garnierの名作“Man With The Red Face”のリメイク、そしてD. Ramirezとの共作である“Colombian Soul”などヒット曲を次々にリリース。間違いなく世界で今、最もホットなDJ/Producerであろう。
http://www.djmarkknight.com/
http://www.toolroomrecords.co.uk/

mixi動画はサービス終了しました

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月21日 (土) SAT.
  • 東京都 ageHa -東京新木場
  • 2009年03月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人