mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了土曜テクラッチ開催!ディジュリドゥライブやサイケDJなど。

詳細

2012年03月13日 15:02 更新

もしお時間ありましたら、
是非遊びに来て下さい!

◇◆TECHRATCH vol.16
(PSY STYLE)◇◆ 

今回は、サイケメインに構成しました。
ディジュリドゥアーティストのライブユニット、ディジュリドゥ&ハウスダンサーも。
民族感とサイケ的なサウンドを感じて欲しい。
アートを感じてダンスしましょう!

■DATE■ 

2012.3.17(Sat) 
Night Event

[イベント主旨 ] ジャンルレスなイベントで音を追求してるコアな集まりが集う場所を求めていて、 
Psychedelicから、TECHNOや、 
早目のDRUM'N Bassなどのクラブサウンドに、アート&ショー&ダンス&LIVEな空間も交えて、一時の時間をROCKする! 

■VENUE■ 

@JAAI 

大阪市中央区東心斎橋2-1-5 ゴールデン第一プラザビル5F 
Tel: - 080 3037 3214 



◇OPEN◇ 

PM 22:00 


◇CLOSE◇ 

AM 7:00 


☆☆GENRE☆☆ 

・Psychedelic Trance 

・Progressive Trance 

・Tech Trance 

・Electronica 

・Electro House 

・Techno 

・Tech House 

・House 

・Minimal 

・Drum'n bass 


◇Ticket◇ 

1,500YEN(with 1D&CDプレゼント=限定) / with FLYER 
& GUEST NAME 


◇Door◇ 

2,000YEN (with 1D) 

23:00まで、もしくは4:00以降は、1000円 (with 1D) 

■SPECIAL LIVE DJ ACT■ 

・Devun (TECHRATCH) 30

・JAH - BOO STYLE 30

・DJ SAGA (関東) 40

・Seiji (Didgeridoo & house dance)
30 

・赤子 (LIVE PAINT)

・MIZWIDTH 30

◇SPECIAL GUEST DJs◇ 

HIROMIX 40

KANAZAWAYOSHIAKI 40

Oo。-RAI VS KATSUMI 40

DJ MOCO 30

◆ DJ's◆ 

・TM-RIZE (TECHNO/HOUSE) 40

・aTaKa (TECHNO) 40

・DJ ROCBUZZ (TECHNO) 40

・OKAKEN (PSY & AMBIENT & 
GUITAR) 

・H-MEN(HARDSTYLE/Psychedelic) 40

・DJ YOSHIKI(ELECTRO HOUSE)
40

 ◆ Dancer ◆ 

赤子

凸VJ凸 

・革崎文 (TECHRACH)

 ■PHOTOGRAPHER■ 

・AZ

 ■FOOD■ 

旬なフード

■Sound System■ 

・JAAI 

・TECHRATCH SOUND SYSTEM

★Special Thanks★ 

・BAUART(神奈川) 
・RONDO(東京) 
・Line(東京) 
・JUNGLE 13(大阪) 
    http://www.jungle13.j
・Funky Music Beats(兵庫) 
・TECHRATCH(大阪) 
・Hicarat (島根) 
・KICKARSE(尼崎) 
・OTOYABA(尼崎) 
・Electric Mobile Disco TEAM(姫路) 
・MODULE(東京) 

***** 

jah-boo-style 

生の民族楽器とダンスミュージックを融合したユニットとして2011年結成。 
ストリート、CLUB、CAFE、BARなどでのイベントに出演。 
様々なジャンルを織り交ぜ活動中。 

***** 

DJ ROCBUZZ 
コミュニケーションを第一に楽しみ、 
場の空気を即座に読み取り、 
様々なPARTYシーンでバリエーション豊富にフィットさせる。 
自身のユニークセンスで疾走感とGROOVE感のある 
Techno&House&Electro&HipHipを絶妙にブレンドし、 
フロアーを一気に高揚させるDANCE MUSICへと展開していく。 


***** 

【 saga 】 

2010年、Club atom『TOKYO SHAKE』にてPsychedelic TranceのレギュラーDJを経験し、アンダーグラウンドな音を繰り広げる芝浦CUBE326のイベントに出演を果たす。2008年からLGBと言う名前でPsytranceプロジェクトを始める。彼の音は音数、多構造よりも質を重視し、パワフルで疾走感のあるベースラインでミドルグルーブを放ち、さらに幻想的な世界観を生み出す。彼は常にPsytranceの原点を追求している。 

***** 

HIROMIX ( GLOBAL EARTH / ぐるぐる酒場 / ふれんどぱーく/TOP TEAM )

名古屋、豊橋を中心に愛知、岐阜、三重、静岡、東 京、和歌山、山梨、広島でPLAY。 音はフルオン、ゴア、チル、テックハウス、プログレ などパーティーや時間帯によって使い分ける。 自ら主催するぐるぐる酒場では枝豆がおつまみにでる ため、お客さんがついつい呑みすぎて、いつの間にか ぐるぐるにこにこ。そして気が付くとみんな仲良し。 そんな楽しいぐるぐる酒場の雰囲気を、いろんなパー ティーに届けます。

***** 

MIZWIDTH 

米村 匡史(Syn&Prog)、並河 大助(Syn&Prog)からなるテクノ、ハウス、ブレイクビーツユニット。 
フィーチャリングボーカルにソロシンガーのmayUを迎え、テクノ、ハウスからエレクトロニカ、ジャズ、R&Bに至るまで幅広い楽曲をリリース。米村、並河共に初めて触れた楽器はクラシックピアノ。同じルーツを持つ2人のプログラマーには様々な共通点があり、まさに不思議な巡り会いとも言えよう。現在の形となる以前、バンドでの活動も興味深い所である。 

現在府内のクラブにて精力的に活動中。Voに様々なシーンで活躍するボーカリストを迎えた」聴かせるライブ」と、複数台のシンセ、エフェクター、そして大型卓をステージへ持ち込み、リアルタイムでのプレイに重点を置いた「踊らせるライブ」とを使い分け、毎回好評を得ている。また、毎回楽曲のどこかにアレンジが施されているライブセットは、リピーターからの評価も高い。 

http://www.youtube.com/watch?v=94HFO-91s6k&feature=youtube_gdata_player
『光 behind』 by Mizwidth & 『California (Dany Byrd Remix)』

http://www.mizwidth.com/

***** 

DJ KANAZAWAYOSHIAKI 

「頭文字D」「ミニ四駆」の洗礼をうけ、頭脳明晰でクラス一番だった理系少年のソウルにマシン願望が着火。環状族になるが走りの技術ではなくエンジンの音やニオイのフィーリングとトライバルな高揚感に心酔する。HIP 
HOPから「頭文字D」のBGMで耳にしたユーロビートを経由しSKAZIなどサイケデリック、そしてレイブ体験と皆既日食のミステリアスなインスピレーションを得てテクノDJとして活動を開始。テクノを基調としたスリリングなスタイルでNWC、AMF2011などでプレイ。確信犯的でストイックなプロローグから徐々にアクセルを踏み込むようなドライブ感でフロアを徐々に加熱、ヒットチューンのチラ見せワザを交えつつダイナミックなクライマックスへ。ジェットセットを決め込みハイパーな意識を武器に世界制覇が目下の目標。 

***** 

■DJ YOSHIKI 
幼少期にhuman beatboxと出会いその技術にいち早く磨きを上げ、しばらくしてからピアノに触れるなどその頃から音への魅力を自ら見出す。そして2010年、Electro houseに興味を持ち始めDJとしてのキャリアをスタートさせる。まだDJとしてのキャリアは浅いが、冷静な表情から放たれるセンスが光る選曲と安定した繋ぎ、予想もしないアグレッシブなプレイでフロアを自由自在に操る。今後大阪のElectroシーンを盛り上げてくれるであろう若手要注目のDJである。 

***** 

HMEN(KICKARSE) 

甲子園が生んだ奇才児DJ HMEN。9歳よりDANCEを始め15歳よりベーシストとし 
てバンド活動を開始。現在ではDJと幅広くのSOUNDを駆使し、4ツ打ちからROCKま 
でとFREEDOMなDJ STYLEを武器に”PSY ROCK DJ”として様々な会場で展開中。 
自身がオーガナイザーを勤めるPSYROCK PARTY【KICKARSE】を定期的に開催。 
ブチアゲの4文字では片付けれないパフォーマンスに多くのLISTENERから反響を 
得ている。 
夜空に輝くロケットパンチが今宵も音と化し独自のSTYLEで打ち込む! 

***** 

DJ aTaKa(MIN-TECH/PLATINA/FUZZY CREATED) 

生粋の音好きと、音への飽くなき探求心…彼を表すぴったりな言葉だろう。16歳の頃から全国の至るクラブ、野外パーティーで踊り倒し、現場の感覚を養ってきた。その経験を活かした彼のプレイは、Technoを軸にMinimal、Progressive、Psychedelic等、様々なジャンルの要素を含み、パーティー全体の雰囲気を大事にしつつも、しっかりとフロア全体に自分の世界を構築。現在MIN-TECH@JAAI、PLATINA@LUNAR CLUB、不定期にてFUZZY CREATEDにレギュラー出演中。聴く者の心にダイレクトに響く、DJ aTaKaの高純度の音空間をご堪能あれ。 
http://iflyer.tv/dj-ataka/
http://soundcloud.com/lunarclub/djataka01

*****  

・TM-RIZE (P.M.N)
(TECHNO/HOUSE)

20XX年、関西神戸にて野外パーティー【FunkyMusicBeats☆P.M.N☆】を自身の力で立ち上げ、大阪や東京での数々の名の知れた場所でのギグにおいて、様々な時間帯に適した確実なる選曲、固く太い音から、透き通ったメロディアスなサウンドを変幻自在なミキシングワークにより壮大な世界観を造り出し、全国の数々のオーディエンスを沸かせて来た。そして2011年8月には大阪港区にて大規模野外フェスティバルMINIMAL PLANET2011を成功させ、その後も名村造船所や野外大型トレーラーイベントなどDJ活動の幅を展開している。また様々なBarやClub、野外施設においてイベント企画を行い、イベントクリエイターとしても精力的に活動を展開するなど、今後の動きにも注目すべき人物である。 

***** 

[ Devun ] 

or DTM [ Devun & MiNiMaL KiD ]
 
LIVE&DJをPLAY!!! Psychedelic、Drum'n、minimal、TECHNOを 
ベースにDJの中、オリジナル曲で、LIVEも展開。 
i Flyer Best 7位。 
自らTECHRATCH イベントを開催し、まだ小さいながらも、レーベルを開始。 
skate boardでは、TV出演を果たす。 
i tunes "devun"配信中。 
数々の有名アーティストと共演。 
所属=TECHRATCH 
http://www.myspace.com/djdevun

http://www.iflyer.jp/artist/12287 

http://itunes.apple.com/jp/artist/techratch-group/id464906675 

NEW PSYCHEDELIC アルバム itunesにて、配信開始!!! 

devun そして dj saga 、 minimal kid の 
初サイケアルバムです! 

是非是非ダウンロードお願いします!

検索は、devun saga TECHRATCH GROUP

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月13日 (火)
  • 大阪府
  • 2012年03月13日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人