mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【レース】OSJ志賀高原・野反湖トレイルフェスティバル

詳細

2009年06月17日 23:31 更新

OSJ志賀高原・野反湖トレイルフェスティバル 近づいてきました。
参加者の把握がまったくできてないので、イベントとしてあげてみました。

参加される方以下の連絡よろ。
1.レース(応援)参加日程 7/3金, 4土, 5日
2.いつ来ていつ帰るか
3.宿泊日と宿は自己手配か否か(自分が押えてるのは7/4のみです)
4.往復の交通手段

未定や検討中、こーゆーつもりなど、まずは現時点でわかってる情報でよいので
よろしくおねがいします。

Rosiさんと話してるのは、うちらは土曜のパーティに出て、土夜1泊して帰る予定です。
金曜夜発にするかは検討中。

7/4泊の宿もひとまず高天原の素泊まり\3500+入湯税\150を押さえました。
一応12名分。
●ホテルサニー志賀
http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?screenId=UWW3201&roomTypeCd=0121440&yadNo=311118&distCd=01&mealType=0&rootCd=04&planCd=00493919&adultNum=4&child1Num=&child2Num=&child3Num=&child4Num=&child5Num=&roomCount=1&stayYear=2009&stayMonth=7&stayDay=4&stayCount=1

ひとまず、そんなところかしら。
よろしくお願いします。

コメント(106)

  • [67] mixiユーザー

    2009年06月30日 12:43

    皆さん!今週末はがんばりましょうね〜!!
    なんだかんだいってかなりハードなレースであることには間違い
    ないので、慎重にいきたいところです!
    以下はちょっと考えてみました。ご参考までに!

    ザック(20L以下の小型)、シューズ(トレラン、登山)、ハイドレーション(ペットボトル)、食料、水、サプリメント、雨具、ライト、届いた封筒。

    ザックとシューズは言うまでもないですか。食料は目標の時間によって変わってくると思うのでなんともいえませんが、仮に8時間分持っていくとしたら最低限1時間におにぎり1つに相当するもの(すなわちカーボショッツひとつ等)は消費したほうがよいです。お腹がすいていなくても食べないとハンガーノック等に陥る可能性があります。よって上記目標の場合8個は必要かと。食料に関しては個人差が非常に大きく出るので参考までに。食料は時間が掛かるほど消費が多くなることを考えちょっと多めでもいいと思います。

    水に関しても同様。ご存知のかたもいると思いますが参考に
    「体重*時間*5(係数)」で割り出してみてください。

    自分の場合、体重62kg*時間4H*5=1240mlとなります。係数に関しても個人差はあると思いますが、これで算出すれば問題ないと思います。
    (実際、上記の計算から出た水分の7-8割を消費すればOK)
    飲み物は水かスポーツドリンクがいいと思います。但しスポーツドリンクは原液のままだと逆に浸透圧の関係で脱水症状を促す可能性があるので、適度に薄めるといいと思います。ハイポトニックの飲料なら問題ありません。

    サプリメントはアミノバイタルやアミノバリューがお勧め。基本2000mアミノ酸をとったら効果は大体2時間とみてください。これはとりすぎても損はありません。飲んでから効果が出るまで個人差はありますが、平均20分です。動いていながらなので、短縮はすると思いますが。レース中の補給はちょっと早めがよいと思います。
    雨具は状況に応じてウィンドブレーカーとかでもいいと思います。ただ標高が高いので寒い可能性もあるので、我慢できない人はやはり雨具に加えてフリースとかも必要かと思います。自分は半袖のみでいくつもりです。笑
    ライトは一応レギュレーションに入っているようなのでもっていきますが、正直不要かと思います。
    あと忘れがちなのが封筒、これにゼッケン番号があるので忘れないようにしましょう!

    >マコトさん
    ありがとうございます〜とりあえずはほどほどにがんばります!
  • [68] mixiユーザー

    2009年06月30日 12:55

    Rosiさんありがとうござます!!
    アミノバイタルを食事代わりにしようかとも思ったのですが、あれはサプリメントなんですね〜。



    そういや、うちにソイジョイのイチゴ味とバナナ味が大量にあったんですけど、誰か必要な人います??

    いれば多めに持っていきます。
  • [69] mixiユーザー

    2009年06月30日 13:06

    ぼーさん、SOYJOYお願いします!
  • [70] mixiユーザー

    2009年06月30日 14:12

    こんにちは、越後屋(ほし)と申します。
    「薄皮セッション!」参加させて頂きます。

    この度、シバケンから出場権を譲って頂きハセツネ30Kにひき続き参加することになりました。
    トレラン初心者ですがよろしくお願い致します。

    よねっち、いつもいろいろな手配等ありがとうございます。

    さて、金曜夜ですが、8時半石神井公園、問題なしです。
    車に便乗させて頂き感謝です。
    その後の流れに関しても、全く問題ありません。大海の中をフワフワと浮遊するクラゲのように流れに身を任せます。(無責任な言い方で申し訳ありません。。。)
    ただ、日曜のトレランに関しては、わたくしの足がご主人様の意に反して言うことを聞いてくれない可能性大です。

    金曜は比較的早い時間からフリーになるので、何か用事等があれば動きますのでご用命下さい。

    では、皆さん!週末は楽しみましょう!!
  • [71] mixiユーザー

    2009年06月30日 15:52

    よねっちさん:
    プチ宴会のお酒了解です。自分の飲む分持っていきます。

    Rosiさん:
    持ち物についてありがとうございます。とても助かります。
    サプリメントはアミノバイタルのゼリー&粉で、
    飲み物はH2Oとポカリの持っていこうと思います。

    ところでエイドって空のハイドレーション(またはヘッドボトル)に
    簡単に水を補充できる感じなんでしょうか?
    それとも普通のロードマラソンのエイドみたいに、コップに水が汲んである感じ???
    それによって最初に持っていく量が違うかなあ、なんて思ってます。

  • [72] mixiユーザー

    2009年06月30日 19:08

    エイドは去年を参考にするとあてにしない方がいいです。
    コップはおろか、ペットボトルの回し飲みでした。
    じょうごもなし。

    ほしさんよろしく〜
  • [73] mixiユーザー

    2009年06月30日 19:45

    一応、去年の大会は天候が悪天候だったから仕方がないです。

    基本は蛇口式のものから出す感じなので、直接ハイドレーション
    やボトルにいれている人も多いです。もちろんコップで飲む人も
    たくさんいましたが。中には蛇口の下に口をあけてのむ強者も
    いましたよ。笑

    おそらく水分だけかな〜。大エイドと称するものがあれば別ですが。
  • [74] mixiユーザー

    2009年07月01日 08:15

    ぼーさん
    レガシィはフツーに5人のれましたよね。
    レガシィでもokかと。
    現地ではPJ号エイキチ号もくわわりますし。
    帰りは流動的かもですが。

    ゆみこ、あかねちゃん
    石神井は2030で。

    ゆみこ、ゆーじくん
    シュラフよろしく。

    朝食はまだ迷ってます。
    次の日のプランしだいかなと。
    ろしさん相談しましょ。
  • [75] mixiユーザー

    2009年07月01日 14:03

    ちなみに〜。
    5日はなにもやらずに帰りま〜す。
    夕方までには自宅に戻りたいもんで。
  • [76] mixiユーザー

    2009年07月01日 16:51

    朝食は食堂タイプをお願いしました。
    バイキングではないそうですが、時間にある程度融通がきいて(0730以降)、
    和食か洋食選べて、飲み物も飲めるそうなのできめました。
    非常に感じのイイ電話対応だったのもあり、地元還元かなともおもって。
    時間決定はチェックイン時とかでいいそうです。

    ちなみに、部屋も5,4,5人部屋にしてくれたので、1人3500+150になりました。


    キャンプ場も2棟に変更済み。
    多少狭くてもなんとか寝ましょう(笑)


    エイキチさん、とんぺてぃさんはもう明後日ですね。
    怪我のないよう気をつけてー。お互いベストを尽くせますように♪
  • [77] mixiユーザー

    2009年07月01日 19:08

    よねっちありがとう。
    5日の朝食はもりもり食べるよ(^O^)

    いま平井さんの天気予報見たけど、3日よりも4日のほうが怪しくなってきたね〜。
    寒気が入りそうだから、4日は夕立あるかも。。
  • [78] mixiユーザー

    2009年07月01日 19:26

    よねっち、ありがとう。
    朝食、がっつり食べますよ。
    土曜夜宴会、酒の件も了解です。ビール位は現地で買えるのかな?

    今のところ、土曜日は宿泊できそうです。キャンセルのお手間かけなくて済みそう。
  • [79] mixiユーザー

    2009年07月02日 08:53

    天気微妙そうですね〜
    さてさてどうなることやら〜。
    土曜日は午前中はもつかどうかっていったところでしょうか。
    いずれにせよトレイルの状況はあんまよくないですね〜。
    土砂降り、悪天候はそれはそれで歓迎ですが。笑
  • [80] mixiユーザー

    2009年07月02日 18:20

    こんなギリギリにすいませんが、土曜の予定がなくなり、皆さんの勇姿を
    見たく、応援参加させて下さ〜い!

    車の運転や雑用もろもろ、何でもやりま〜す!

    明日走る、エイキチさん、とんぺていさん頑張って下さ〜い!

    そして、明後日走る皆さん、天候が悪そうですが、頑張って下さ〜い!
  • [81] mixiユーザー

    2009年07月03日 02:43

    六合ですが、雨上がりって感じです。
    土砂降りのあとみたいな感じがしますな…。

    朝まったりして受け付けにいきます。

    20kmと50kmのゴールは、けんじさんに託します!
  • [82] mixiユーザー

    2009年07月03日 07:57

    ケンジさん応援きてくれてありがとございますっ。
    よろしく!

    ホテルは15名に増員済み。
    キャンプ場は寝るだけなので、2棟のまま。
    車はぼーさんのオデッセイ。


    2020ロシ宅、2030石神井公園。
    夕食は済ませてくるか買ってくるかで。
    土曜の朝食とレース食、レース後のおやつ、宴会酒は
    各自用意お願いします。

    pjさん、エイキチさんは朝現地で。

    レースも含め、たのしみましょー。
  • [83] mixiユーザー

    2009年07月03日 08:14

    おはようございます。
    金曜日のレースから出場するエイキチです。

    きのうの20時半に家を出て0時20分に野反湖に着きました。

    現在野反湖は霧に包まれ、時々雨が降る感じです。
    受付が10時からか、まだそんなに人は来ていません。

    天気予報では、朝で一旦雨がやみ、夕方からまた降る模様。

    もう少しクルマの中でまったりしますかね。
    ではでは。
  • [84] mixiユーザー

    2009年07月03日 08:28

    とんぺてぃさん、エイキチさん
    御武運を。天気もつといいですね。


    あと、ちなみに宴会メニューは、
    マカロニパスタ 4
    麻婆春雨 2
    チキンのコーラ煮 700g
    乾きもの 5袋
    スモークタン 1袋
    生ハム切落し 350g
    を用意しています。

    他このみのものがあればよろしく。
    肉以外は持ち帰り可能。

    パーティ後なんでそれほどはたべれないとおもいますが。
  • [85] mixiユーザー

    2009年07月03日 08:53

    よねっちさん、色々ありがとうございます!。
    了解です。
    エイキチさん、とんぺてぃさん、今日のレースがんばって下さい。
    雨降らないといいですね〜。
  • [86] mixiユーザー

    2009年07月03日 09:18

    よねっち、何から何までありがとう。

    本日出場のエイキチさん、とんぺてぃさん、怪我なく好記録での完走を祈ってます。

    今回は宴会のついでにおんたけの練習に、と言うつもりで順位とタイムは気にせず、心拍数みて追い込みます。

    みなさん、改めてよろしくお願いします、楽しみましょう !
  • [87] mixiユーザー

    2009年07月03日 10:08

    よねっちさん
    色々ありがとうございます。


    宴会酒として梅酒を500ml持ち込みします!!原液ですし、みんなお酒を持ってくると思いますので多分足りると思いますが、
    バッカスの生まれ変わりの人っています?自分あまり飲まないので、量がイマイチよく分かりません。
    足りなければ、もうちょっと持っていきますが。


    >PJさん
    ソイジョイも詰め込み済みです
  • [88] mixiユーザー

    2009年07月03日 12:25

    いよいよ明日ですね!

    とんぺてぃさん、エイキチさんは今頃苦しい時間が始まっています。
    スタート後30分だから一番つらいときかな!

    皆様、怪我のないようにいきましょうね!
    足首をひねって捻挫とかしないように!不安な場合はテーピングで補強
    するなりしましょう!
    テーピングがわからないかたは今晩から当日自分にきいてください。

    みなで志賀野反を爆走しましょう♪
  • [89] mixiユーザー

    2009年07月03日 13:25

    よねっち、ありがとう!
    テーピングは必要ですねexclamation
    そろそろ、仕事終わりそうなので、必要なものあるけど、用意できないあせあせ(飛び散る汗)って方はメールくださいませね。
  • [90] mixiユーザー

    2009年07月03日 14:25

    >みなで志賀野反を爆走しましょう♪
    Rosiさん、あなたドクターストップが完全解除になってないんだから、爆走しちゃダメでしょウッシッシ
  • [91] mixiユーザー

    2009年07月03日 18:16

    宿つきました。
    けっこう綺麗でビックリ。
    414から416号室ですよ。
    おいらは今夜、414で独りきり。
    すでに布団が敷かれてます(゜∇゜)
  • [92] mixiユーザー

    2009年07月03日 20:45

    金曜夜出発組はもう集合して出発の時間ですね。
    私は予想通り、今横浜から会社に戻る電車の中泣き顔
    何とか日付が変わる前に帰宅したい。
    果たして仮眠の時間が取れるのだろうか?

    明日朝、誰かの携帯に連絡します。圏外だったら受付テント付近で探します。

    野反までの道中、お気をつけて!
  • [93] mixiユーザー

    2009年07月03日 22:23

    15キロ、無事ゴールしました。

    今夜出発の皆さん気を付けてください。
    後、睡眠は大切なのでゆっくりお休みください。
  • [94] mixiユーザー

    2009年07月04日 19:03

    まさです。
    志賀野反お疲れ様でした。
    飛び入りで、一緒させていただきましたがやはり仲間が沢山だと楽しいですね。
    また、仲間に入れてくださいね。

    ゴール後のジュース、漬け物美味しかったです。
    応援ありがとうです。
  • [95] mixiユーザー

    2009年07月06日 02:32

    みなさんお疲れさまでした。
    20kmで制限時間8時間なんで舐めてましたが、標高高いし激しいアップダウンありでタフなコースでしたね。

    今回初めて生でトップ選手のゴールシーンも見られたし、野湯も素晴らしかったし(私は手をつけただけでしたが)充実の2日間ありがとうございました。
    今回はレース後はほとんど寝てしまい、なかなか絡めませんでしたが、
    これに懲りずに今後ともよろしくお願いします。

    次回は初のまともなトレラン(2008年8月末鞘口峠から武蔵五日市)から1年経たず、4レース目にしておんたけウルトラトレイル出場と無謀ですが、やれる事は最大限やりますので、応援よろしくお願いします。

    レースに出場する度に、レッズの選手が
    “サポーターの応援が力になります”
    と言うのを実感してます。
  • [96] mixiユーザー

    2009年07月06日 08:23

    みなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m。
    ゴールで、みんなが手を振ってくれてるのが見えた時
    本当に涙が出そうなほど感動しました。
    応援ってこんなに嬉しいものなんですね〜(^_^)。

    途中足が吊って動けなくなり
    「私何こんな辛い事やってるんだろう?」
    と自問自答した後
    タイムも順位も気にしないで
    ファンランに気持ちを切り替えたら、
    本当に楽しく最後まで走る事ができました♪
    体育1の私がこんなハードなレースを最後まで楽しく完走でき、
    結果的には自分の目標タイムよりだいぶ速く走れたのは
    練習につき合ってくれた皆様、
    応援してくれた皆様のおかげです。
    本当にどうもありがとうございますm(_ _)m。

    おんたけには残念ながら応援いけませんが
    参加される皆さん、がんばって下さい♪

    次は、ガーラ、安達太良、ハセツネ、陣馬?
    みなさんとまたご一緒できるのを楽しみにしています♪
  • [97] mixiユーザー

    2009年07月06日 12:58

    みなさんお疲れ様でした!!
    ホントに今回は舐めていまして、痛い目には遭いましたが
    それを含めても最高の旅でした!!!

    これからゆっくり日記を書きたいと思いますが、取り急ぎ自分の撮った写真はアップ致しましたので、ご覧下さい
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=34433685&owner_id=1336691
    で認証番号は0704です

    もし、掲載しては不味い写真があったらメッセ下さい。
    直ぐに削除します。
  • [98] mixiユーザー

    2009年07月06日 13:36

    > ぼー@禁煙中さん

    むしろもっと、なめてかかりましょうよ!
    というわけで、三桁kmのイベントにも気軽に、クリック!クリック! ww
  • [99] mixiユーザー

    2009年07月06日 17:53

    > とんぺてぃ老師さん
    無理無理〜!
    無理ですよ!!痛い目にあったばかりですってば(爆)
  • [100] mixiユーザー

    2009年07月06日 20:18

    みなさんおつかれさまでしたー。
    無事みんな怪我なく完走できてホントにホントによかったです。
    みんなのがんばりが身を結んで、感動のゴールへと導かれたなと感じます。
    いや〜、いい一日いいレースになりましたね。
    やっぱ仲間のチカラは偉大です。皆さんに感謝。

    応援にきてくれた、ゆーじくん、ケンジさん、すず、たみちゃん、
    改めておれいを。ありがとね。

    パーティも宴会もモーニングランも本白根トレランもかつ久も、
    こんなに楽しくていいのだろうかと思うくらいハッピーな旅でした。
    幸せ。

    また、次回!ガーラかな?

    その前によかったら打ち上げかな?

    何はともあれ、おつかれさまでした。
    疲労、傷が早く治りますように。
  • [101] mixiユーザー

    2009年07月06日 20:42

    みなさん、おつかれさまでした!
    レースは大変でしたが、とても楽しい旅でしたほっとした顔

    一緒に走ったり、練習できる仲間がいることはとても心強かったり、
    応援がとてもうれしかったり、
    ありがとう目がハートでいっぱいです。

    よねっち、うちあげもいいですね!
    みなさん、ありがとうございましたうれしい顔
  • [102] mixiユーザー

    2009年07月06日 21:04

    皆さんお疲れ様でした!
    何も考えずエントリーして当日を迎えるまで
    不安と後悔の気持ちでで一杯でしたが、
    同じ気持ちを共有している仲間がいる事で心強く感じ、
    楽しさやゴールの嬉しさが何倍にも感じられました。

    ゴールの瞬間は頭がフワフワで実感が沸きませんでしたが、
    今日になって色々と丁寧に教えてくれた人、応援してくれた人、
    一緒に練習してくれた人、レース中足をつった時に助けてくれた
    見知らぬひと…いろんな人のお陰でゴールできたとしみじみ感じます。
    ホント色々経験できた週末でした。
    皆さん、どうもありがとうございました。
    すっかりトレランの魅力にとりつかれてしまったので
    また一緒に走ってください。
  • [103] mixiユーザー

    2009年07月06日 23:37

    皆様、大変お疲れ様でした。

    2回目のレースで気持に油断があったのか、ペース配分を間違え自ら辛いレースにしてしまいましたが、やはりゴール時の皆とのあの気持の高揚感はたまらないものでした。レース中はもう二度とやらないと思っていても、やっぱりまたやりたくなってしまいます。

    今回の旅でも、ホントにいろんな方々にお世話になってしまい感謝しきれない気持でいっぱいです。よねっち、完璧な段取りでした!
    皆さん、ありがとうございます!!

    また、個人的な理由で途中で失礼させて頂き申し訳ありませんでした。かつ久にすごく行きたかったです。

    では、また次の機会に(打ち上げ!?)お会いできるのを楽しみにしております。

    私も写真をアップしました。
    http://picasaweb.google.co.jp/lh/sredir?uname=echigoya.top10&target=ALBUM&id=5355269384113408001&authkey=Gv1sRgCK3Qi-uLmay7XQ&feat=email
    気に入った写真があればDLして下さい。
  • [104] mixiユーザー

    2009年07月07日 12:53

    参加した皆様、応援に来てくれた皆様、お疲れ様でした。

    やはり野反=泥んこレース のイメージは払拭できなかったね〜笑

    これからも楽しんでいきましょー!
  • [105] mixiユーザー

    2009年07月11日 10:42

    オフィシャルのリザルトがでたようです。
    見れば見るほど悔しさがつのってきます(爆)

    http://www.powersports.co.jp/osjtrail/09_shiganozori/result.htm
  • [106] mixiユーザー

    2009年08月10日 13:03

    いまさらでごめんなさいなのですが、写真アップしました。
    ゴールシーンは必見です。(はるちゃん、あかねちゃん撮れなくてごめんね)

    http://picasaweb.google.co.jp/parappa21/2009070305_?authkey=Gv1sRgCMnZqry05OGY9wE&feat=directlink
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月04日 (土) 7/3-5
  • 長野県
  • 2009年06月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人