mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了All Time Favourite BBQ Vol.2

詳細

2009年09月02日 23:19 更新

どうだい?僕たちと酩酊しないかい?
BBQ 'till We Die! 死ぬまでBBQを続けたいぜ!
時には起こせよムーブメント!
行動に起こすか起こさないかは、ま・さ・に・自分次第(あ〜ちゃん)。

ということでVol.1の衝撃から4ヶ月。All Time Favourite BBQ Vol.2の開催が決定したぜ!詳細は↓。

「All Time Favourite BBQ Vol.2」
2009/9/26(Sat)
at 多摩川河川敷(http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.60589157&lon=139.62844488&sc=3&mode=aero&pointer=on&home=on&hlat=35.61027083&hlon=139.63018389)
Open 10:00 Start 11:00
adv¥2000

ちなみに場所取り班は8:00ぐらいから会場にいるから、はやくこれる人ははやく来たほうがおもしろいよ!っていうか準備等を手伝ってくれる人募集。そういう人、好きだ!アモーレー!

あと今回もたぶん養老乃瀧で2次会をやるよ!

BBQ以外の催し物は、ipodなどのホータブルプレーヤーにスピーカーつなげてのDJ合戦、たけしのものまね合戦、DJKのオザケン大好きトーク、DJSの深よくない話(←激ヤバ)、DTMのタップダンスショー、各人(やしきたかじん)のおもしろい話、みんなでジブリトーク、みんなでありふれた奇跡トーク、みんなで恋愛トーク(asグータンヌーボー)なんかです。

あと今回は僕の友達のAKが車を出してくれる(自分から言ってくれた。好きだ!)かもで、フォークギターが持っていけるので、弾き語り大会をやるぜ。僕は小沢健二「いちょう並木のセレナーデ」とかミスチル「Everything It's You」を歌うぜ。DJSはミスチル「es」「花」とかウルフルズ各種、DTMはタイムアフタータイムを歌う予定。他の人も参加してね。イメージは林間学校のキャンプファイヤー。もちろん全員参加型のシンガロングスタイルで。

NGOがこれたらDTMくんが参加してるハートブレークソングと労働歌しか歌わない酩酊アコースティックコンボIcecreammanのライブも行われる模様。

他にも参加者が勝手になんかやってもいいよ!例えば、自分の特技を披露したり、自分で料理を作ったり、自分の作品を配ったり、自分のいらなくなったものを売ったりetc。もちろん何もしなくて参加するだけでもオーケーイ!アモーレー!

とりあえず来ていただける方は各DJに連絡プリーズ!

Vol.1みたいに来た人がみんな友達になって帰ったら素敵じゃないか。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2009年09月09日 00:48

    さよならなんて云えないよ。

    *****

    第5の男、スペくんの参加が決定したぜ。やったぜ。

    *****

    あと↑で書いているAKも車を出してくれる(好きだ)とのことで弾き語り大会(Like a 林間学校のキャンプファイヤー)も決定。そのAKの高校のときの同級生(つまりは僕の先輩)の前回も参加した山ちゃん(&ステディ、オーツちゃん)も参加決定だぜ。あと前回も参加した僕の職場の同期のモッキーなんかも参加決定!

    *****

    もちのろんで前回来てくれたロックンロールガール(The Beat)のみなさんのキャリー、サリー、サニー、みくるちゃん、まなも参加が決定してきているね。もち山田太一好きのイシキー&チエも。

    *****

    このまえ飲んだときの感じだとハブノッツのシミー&ミツミー(シド&ナンシーの発音で)もたぶん来てくれるよ。

    *****

    いやー盛り上がってまいりました。新型インフルエンザにかかった人以外のラジオ周辺の人(AxTxFxRxを聴いたことある人)は来てけれー。めんどくさいこと言わずに来てけれー!もちのろんでそれ以外の人も。当日はバックナンバーを配るよー。来た人がみんな友達になって帰ったら、いいじゃんいいじゃん、あこがれちゃうな、素敵じゃないか。
  • [2] mixiユーザー

    2009年09月24日 23:39

    オーマイガー。前回に引き続き来てくれると言ってくれていた僕の職場の親友モッキーが来れなくなってしまった。理由は、なんとマンションを買う契約をするからだって!すげえぜ。がんばれ!

    *****

    ちなみにシミ&ミツミーは来てくれるって。アモーレー!瀬戸邦充男の3人に返事が来た人を合わせたらたぶん30人ぐらいはくるんじゃないかな。アモーレー!ドタキャンはカンベンな!

    *****

    当日配る用のバックナンバーもおとといキングオブコントを観ながら作り終えました。その数32枚!最近のやつは4〜7枚ぐらい作ったけど、最初の方のやつは各1枚ずつぐらいしかないから欲しい人は早めに声かけてけれ。

    *****

    そう、こういうBBQに来てくれる人だったり、このコミュニティに入ってくれている人だったり、いつも感想をくれるアモーレな人にこそラジオを渡していかなきゃいけないぜ。ってことで今回配らないでいつ配るんだって話ですよ。

    *****

    あと弾き語り用に歌詞とコードをコピーしました。みんなが知っている曲を70曲ぐらい。みんなでシンガロングしようぜよ。

    *****

    当日の天気は現時点で東京は晴れときどきくもりで、サイコー気温は26℃でサイテー気温は19℃なので、サイコーのBBQ日和だぜ。サイコー!男子はTシャツの上になんか羽織るものを、女子も1枚羽織るものを持ってきたらいいと思うよ。

    *****

    明日は仕事終わったら、歯医者に行って、その後食料以外の物を買い出しにいくぜ。当日はスタートの11:00ぐらいまでは準備等でバタバタすると思うけど、そっからは酩酊モードでいくぜ。いつも1本のウコンの力(Drink or Die)を2本使いでいくね。

    *****

    ってことで参加してくれる人は当日シクヨロ!
  • [3] mixiユーザー

    2009年09月25日 11:02

    なんか異様に熱いっすね。

    明日は特技の泥酔を披露できたらと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2009年09月26日 01:28

    > gtn fragmentsさん
    泥酔と多摩川の土手コンビは絵になるからね
    明日はよろしくぅ
  • [5] mixiユーザー

    2009年09月27日 23:33

    閉店ガラガラ(岡田クラシック)。

    ということで昨日は来てくれた人ありがとうございました。大好きなメンツが集まってくれてうれしかったです。愛してるぜ。

    *****

    僕はVol.1にも増して酩酊してしまったー。ごめんなさい。中盤から記憶がございません。アル中ハイマー。

    *****

    DJSくんと話していたんですが、とりあえず今回でAxTxFxBBQはおしまいです。Good-Bye。

    *****

    ただ、大好きな人たちとは会いたいし、AxTxFx遠足で高尾山に行ったり、AxTxFx温泉に行ったり、AxTxFx鍋をDJS宅(福生33スタジオ)でやったりしたいです。忘年会は普通にどっかの居酒屋さんでやりたいなー。

    *****

    ちなみにいちばんやりたいのはDJK宅でAxTxFxオザケンナイトです。お酒を飲みながらオザケンを聴いたり、元ネタを聴いたり、ライブビデオを観たりするイベント。

    *****

    AxTxFxBBQは今回で一応終わりだけど、「線路は続くよ、ラジオも続くよ」ってことでラジオは続きますよ。次の収録は今週の金曜日だ。まあAxTxFxBBQもリクエスト多かったら復活するかもだけど。さよならなんて云えないよ。

    *****

    gtn fragmentsさんも来てくれてありがとうございました。UNDERTONESの前座やるなんてすげーな。

    *****

    ということで改めて昨日来てくれた人ありがとう&好きだ。特に車を出してくれたAKと場所取りを手伝ってくれた丸と準備を手伝ってくれたスペ君にはマキシマムサンクス

    *****

    来た人みんなが友達になれたかはわからないけど、とりあえずみんな1人は友達が増えたんじゃないかな。素敵じゃないか。
  • [6] mixiユーザー

    2009年09月28日 02:06

    いやー終わりましたATFBBQ Vol.2。
    ほんと楽しかった。
    まさか4次会まで続くとは思っていなかったですが、特に最後まで残ってくれたイシキーさん、ケースケ、スペさんありがとうございました。
    ATFBBQはこれで終わりですが、我が巨人軍は永遠に不滅です。
    ってことでこれからもATFRをよろしく。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月26日 (土)
  • 神奈川県
  • 2009年09月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人