mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了コラボレーション企画@夏合宿

詳細

2009年07月16日 11:41 更新

こんにちわ。
こんにちわ。

先日、事務連絡で夏合宿を告知しました。
その内容が主催者から送られてきましたので、告知します。
ゲーム会のみのイベントではなく、様々なイベントとのコラボレーションでの企画ですので、ゲーム以外のことも盛りだくさんです。

今年の夏の思い出に。興味のある方は参加をクリックしてくださいるんるん
不明な点も多いと思いますので、何かありましたら管理人宛にメッセージを飛ばしていただければと思います。
それでは以下が企画の概要ですムード

---------------------------------

夏合宿の取扱い説明書です!



この合宿のスタイルは

「基本自由・成り行きまかせ」

で行こうと思います。

共通費用さえ払ってもらえれば、遅刻も早退も自由です。



★現地集合、現地解散(しかし現地の移動は車が便利・駅レンタカー2000円らしい)

★夜の催し、BBQ、宿泊場所、みんなでカレー作り、など共通イベント以外は「自由」「自立」。自分で遊び情報を見つけて、仲間を募って、遊びまくってください。「群馬県みなかみ町」「水上 宝台樹やすらぎの森 キャンプ場」で検索してください。

★合宿費用は、共通イベント宿泊費の総額をワリカンします。予想では6000円くらい?それ以外は自分で調整してくださいね。

★各共通イベントの「番長」を決めさせてください。実行部隊は「みんな」で、プロデュース進行役が「番長」という認識でお願いします☆番長の言うことをみんなで聞いて実行してください。ルー塚本は「総番長」として薄く全てに関わります。


やりたい番長がある人は、挙手で塚本までお願いします☆☆☆


・スイカわり番長(スイカの調達、棒の調達、進行役)

・肝試し番長(ルートの選定、ルール策定、危険管理、進行役)

・BBQ番長(食材の調達、キャンプ場との折衝、進行役)

・カブトムシ番長(仕掛けの設置隊長、虫かご、危険管理)

・バンジー番長(バンジー人数の把握と、予約管理)

・花火番長(花火の調達、危険管理、後始末の確認)

・夏合宿ラリー番長(夜のラリー司会進行、準備、プログラム)





【プログラム(案)】
まだ案です。意見ください。


★★7月25日(土)★★

各自・現地集合

★10:30位
水上町 諏訪峡大橋 集合
(バンジー会場)

お昼ごはん

★12:30〜
バンジージャンプ

★15:00〜
チョイスアクティビティ
各自で自由に(※事前予約に注意)

・キャニオニング
・ラフティング
・パターゴルフ
・テニス
・魚釣り
・カヌーカヤック
・4輪バギー
・パラグライダー
・いかだ作り体験
・エコハイキング
・水上温泉...など


★18:30
ロッジ到着
カブトムシの仕掛け組 出発

★19:00〜
BBQ
キャンプファイヤー
花火

★23:00〜
肝試し コワイ話(男女ペア)


★25:00〜
夏合宿ラリー@食堂
(飲みながら?)

ビジョンクエスト
ハロートーク



★★7月26日(日)★★

4:30〜
クワガタ・カブトムシ取り

8:00
起床

カレー作り
カレー食べる スイカ割り
集合写真

11:00
イワナ・ニジマスつかみ取り もしくは
イワナ、ヤマメ釣り(利根漁協を調査ひつよう)
川遊び


★★流れ解散★★
遊びたい人たちは遊び
帰りたい人たちは帰る


多少がんばれば、広大な大湿原、ミズバショウの群生地として有名な「尾瀬」に行って散策することもできます!尾瀬散策ツアーもいいね♪



お疲れ様でした♪♪


---------------------------

大自然に囲まれてのゲームも悪くないかと思います。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月25日 (土) 現地集合・現地解散
  • 群馬県 水上町 諏訪峡大橋 集合
  • 2009年07月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人