mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了春日大社中元万燈籠

詳細

2012年08月10日 12:21 更新

春日大社中元万燈籠
http://www.kasugataisha.or.jp/calendar/summer08.html#1


無病息災・家内安全等を祈る伝統神事


春日大社境内の3,000基に及ぶ燈籠に火が灯ります。

境内の3,000に及ぶ形や銘文もさまざまな燈籠は、800年前から今日に至るまで貴族や武士をはじめ、広く一般国民から奉納されたもの

2月の節分と8月14・15両日の夜、これら全てに火が入れられます。

石燈籠が整然と並ぶ二の鳥居から神苑付近、そして釣燈籠が行儀よく並ぶ朱塗の回廊などは、王朝絵巻を見るようです。



☆8月14日 19時〜21時30分

中元万燈籠(1日目)
18時30分より 舞楽を奉納。

※回廊内の撮影は三脚・一脚の使用禁止


※18時半頃〜舞楽奉納
 19時頃……全燈籠に灯がともる
 21時半……閉門予定

拝観:回廊内特別参拝は500円。また、3000円以上の初穂料で献燈可

場所:直会殿(舞楽)・境内一円



☆8月15日19時〜21時30分

中元万燈籠(2日目)
18時30分より 神楽を奉納。
※回廊内の撮影は三脚・一脚の使用禁止


10時 中元疫神祭(ちゅうげんえきじんさい)※拝観不可

19時 中元万燈籠(ちゅうげんまんとうろう)*2日目

※18時半頃〜神楽奉納
 19時頃……全燈籠に灯がともる
 21時半……閉門予定

拝観:回廊内特別参拝は500円。また、3000円以上の初穂料で献燈可

場所:直会殿(神楽奉納)・境内一円


春日大社HP
http://www.kasugataisha.or.jp/
奈良市春日野町160
TEL : 0742-22-7788

ご参考まで

春日野奈良観光HP
http://www.kasugano.com/kankou/mantourou/


動画

2011年
http://www.youtube.com/watch?v=w11yUqI4qw8&sns=em

下記はアサヒコムの動画
節分万燈籠ですが、ご参考までに。
http://www.youtube.com/watch?v=0zayjgIKwy4&sns=em


なら燈花会は8月14日まで開催。

http://mixi.jp/view_event.pl?guid=ON&id=70788082&comm_id=385409


奈良 大文字送り火 8月15日
http://narashikanko.jp/j/ivnt/ivnt_data/ivnt97/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月15日 (水) 8/14・8/15
  • 奈良県 春日大社
  • 2012年08月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人