mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第62回正倉院展

詳細

2010年11月02日 13:01 更新

第62回正倉院展
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2010toku/shosoin/shosoin_index.html


出陳品 71件(北倉19件、中倉21件、南倉28件、聖語蔵3件)、
うち初出陳14件。


今回の注目は、19年ぶりに出陳される螺鈿紫檀五弦琵琶。

その周りには長蛇の列です。


あと大きさに驚いたのが漆胡樽(しっこそん)です。

ラクダや馬の背にかける西域の革袋をかたどった水入れらしいです。

しかし想像を超えて相当でかいです。



日中や週末は非常に混雑しています。博物館の中に入るのも一苦労です。

お薦めの時間帯はやはり夕方です。

金曜日、土曜日、日曜日、11月3日(祝)は午後7時までなので、オータムレイトのチケットを購入して入館してはいかがでしょうか?




平成22年10月23日(土)〜11月11日(木) 全20日

奈良国立博物館 東・西新館
http://www.narahaku.go.jp/

休館日 会期中無休

開館時間 午前9時〜午後6時
※金曜日、土曜日、日曜日、11月3日(祝)は午後7時まで
※入館は閉館の30分前まで


※オータムレイトは、閉館の1時間30分前以降に販売する当日券の料金です。
(販売は当館当日券売場のみ)

オータムレイトチケットの購入者には、記念品として昭和23年開催の
「正倉院展」ポスター図案の散華型しおりを進呈。

※第62回正倉院展開催期間中、無料の託児室を開設しますのでご利用ください。

※館内が混雑しますのでベビーカーの使用はご遠慮下さい。だっこひも等のご準備をお願いします。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月11日 (木) まで開催
  • 奈良県 奈良国立博物館
  • 2010年11月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人