mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了★あなたに贈るクリスマスプレゼン道場13本勝負!&立食懇親会★

詳細

2008年12月22日 20:10 更新

クリスマスイブイブですが、カツマーによるプレゼン大会&立食懇親会を行います。参加希望者は「イベントに参加する」ボタンをぽちっと押下ください!

■企画名
クリスマスプレゼン道場13本勝負!&立食懇親会

■日程・場所
12月23日(祝)
1)プレゼン道場:18:00〜19:00(集合時刻17:50に103号室前集合)
    場所:オリンピックセンター センター棟研修室103号室
    小田急線参宮橋駅より徒歩7分
    費用: 100円
2)立食懇親会 :19:25〜
    場所:オリンピックセンター レストランとき
    費用:1500円(料理1000円+ソフトドリンク飲み放題500円)※ありーさん交渉ありがとう
※1時間のプレゼンタイムの後、有志で立食パーティをやります。

■想定規模
40名までOKです!あと2名くらいは座れます。それ以降は立ち見となります。

■参加手続き
?当トピックの参加ボタン押下、コメントを残してください。
?初めての方は、オリセン利用者登録が必要です。本名フルネーム、性別、年齢、在住都道府県をたまきPC宛メールしてください。tamaki.keiichi@gmail.com

■当日の緊急ご連絡先(病欠・電車遅延等)
たまき 090-7929-4927 sugoi-kantan-kimochiii@docomo.ne.jp

■プレゼンター(発表は掲載順)
・5分でわかるフレームワークの塊「マクドナルド」のオペレーション(by景さん)
・5分でわかるマラソンを楽しく完走するノウハウ(byNAOKYさん)
・5分でわかるエクセルVBAの便利さと習得方法(byRさん)
・5分でわかる日本の労働事情(byインディさん)
・5分でわかる「iPS細胞」(byテツさん)
・5分でわかるUMPC(小型低価格PC)(byじゅんさん)
・5分でわかる1日の家事を30分ですませる最強のネオ家事術(byありーさん)
・5分でわかる放射線治療のイロハ(byめがねさん)
・5分でわかるチャリティー(byさんどらさん)
・5分でわかる読書家&勉強家カツマーのための図書館活用法(byかぶこさん)
・5分でわかる社会福祉(byしーばさん)
・5分でわかる婚活(byおおしま☆ゴーさん)
・5分でわかる美術展の楽しみ方(Qooさん)

■参加者の事後宿題(記入期限12/27(土)22時)
各プレゼンに対するフィードバックをすること!
(ここが面白かった、よかった!こういう点についてさらに深く知りたい!など)
そのためのスプレッドシート作りました!(例の「10の質問」の「プレゼン道場」というシートです)
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=pXsdTXb9ApDAP1kvX-haQMA&hl=ja

■プレゼンターの方へ
  プロジェクタおよびスクリーン有り。PCはなるべく小生のものを利用。
  まだ玉置までプレゼン資料を未提出の方、何時までにご提出可能かだけでもご教示ください。
   プレゼン資料送付先 tamaki.keiichi@gmail.com
  メモ・・・Qooさんは仕事のため、後ろの順番がいい。

■リモート・フォロー体制
  【当日】モバイルPCのWEBカメラ放映はできるかやってみないとわからない状態。
       放映するにしてフレーム内に顔は入れないよう配慮。ノエルさん以外でリモート希望者はたまきまでPCメールください。
  【後日】おおしまさんが録画してくださるので、適宜編集して共有予定です。(プレゼン者の許可得たもののみ)

コメント(124)

  • [85] mixiユーザー

    2008年12月24日 13:18

    主催者のたまきさん、プレゼンテーターの皆様、参加者の皆様、お疲れ様でした!& 有意義な情報、ありがとうございました!

    皆さんがどういうことに興味を持っているか知り、そして共通項を見つけていくのは楽しいですね。

    ----------------------------------
    フォトリーディングについて。

    ぐぐったら、1day講座っていうのが見つかりました。
    1万円なので、受講してもいいかなーと、ちょっと前から思ってたのですが、
    コミュの皆さんで受講していらっしゃる方がいて、無料勉強会みたいにできるなら、その方が有り難いかも!とも思っています。

    ちなみに、以下の講座については、ぐぐっっただけなので、評判とかは不明です。
    もしご存じの方がいたら、そちらも教えてください!

    http://www.sokudokukenkyukai.com/youkou.htm
  • [86] mixiユーザー

    2008年12月24日 15:00

    >おおしまさん

    このコミュで見かけるよりも先に
    偶然ユーチューブで発見して見させてもらいました!
    (勝間さんで検索をかけたら出てきたので)

    私も婚活の本は読みましたが、細かい数字は覚えてなかったので
    あらためて勉強になりました〜★

    やはり実体験にまさる知識無しですね(笑
    私も後半は爆笑させてもらいました!
  • [88] mixiユーザー

    2008年12月24日 20:50

    「非体育会系フルマラソン効力術」を発表させていただきましたNAOKYです。

    仕事でのプレゼンはたまに機会があるんですが、5分制限(ライトニングトーク?)
    というのは初体験で、グダグダになって時間オーバーして、反省すべきこと盛り沢山です><

    資料も【自己満足の世界】に走っちゃって、もっと内容を絞るべきでしたたらーっ(汗)

    でも自分が実際にプレゼンテーターの立場にならさせていただいたからこそ、
    「自分のダメだったところ」と「他の方の良かったところ」をしっかり把握することが
    できました。

    このような貴重な機会を与えていただきありがとうございました!
  • [89] mixiユーザー

    2008年12月24日 21:37

    たまきさん、幹事お疲れ様です。プレゼンターの皆さん、興味深いプレゼンを
    ありがとうございます。
    今回、沢山のカツマーの皆さんとお話しすることが出来て改めてカツマーは
    アクティブで意欲的!と感じました。私も皆さんのようなカツマー目指して
    日々過ごしたいと思います。
    中には全然お話しできなかった方々もいらっしゃいますが、また次回の時に
    お話しできたらと思います。
  • [90] mixiユーザー

    2008年12月24日 21:41

    先日のプレゼンのうち、「YouTubeで公開してもOK」をいただいた物に限りですが、プレゼン道場のまとめサイトを作って公開してみました。

    http://sites.google.com/site/katsumar/Home/--anata-ni-okuru-kurisumasu-purezen-doujou
  • [93] mixiユーザー

    2008年12月24日 23:44

    ■会計報告と剰余金の使途について

    収入  52,500円
    支出  48,800円
    剰余金 3,700円
    (集計結果: 10の質問のプレゼン道場シート)
    ※「私、実は払ってないんです」「払ったのに書いてない(プンプン)」という方は適宜ご連絡ください。

    剰余金の用途ですが、
    ?今後のカツマー勉強会資金のために繰り越す。
    ?婚活の大島さんが提唱していたChabo!へ寄付する。

    の2つの方法が考えられると思います。

    せっかくなので、?のChabo!寄付へ回してあげたいと思いますが、いかがでしょうか。
    異論反論オブジェクション等ございましたらお申し付けください。

    以上です。
  • [95] mixiユーザー

    2008年12月25日 00:17


    yoshyです。

    今回初参加でしたが、おかげさまで、
    たいへん有意義な時間を過ごさせていただきました。

    たまきさん、当日お話させていただいた方々、
    ありがとうございました。


    >93 たまきさん

    ?に1票です。
  • [96] mixiユーザー

    2008年12月25日 01:02

    >Rさん
    どうぞお気になさらずに、ちなみにCtrl+Zで復帰できませんでしたか?
  • [97] mixiユーザー

    2008年12月25日 05:36

    基本、フィードバック(感想)は、よかった点ベースがいいと思いますが、「ほめてもらうだけじゃ物足りねぇ・・・!俺のプレゼン能力アップだと思って、ダメ出ししてくれ!」というプレゼンターの方は、自己申告してみるといいかもしれませんね。

    >Rさんその他、操作ミスで消しちゃう可能性のある方
    ファイル→変更履歴 で実は以前のバージョンが保存されてるので、戻せます。
    ただし、操作ミス後の記入も戻るので、操作ミス後ただちに戻さないと二次被害を起こしますがげっそり
  • [99] mixiユーザー

    2008年12月25日 06:07

    ?Youtubeで公開してもOKというメンバーのプレゼンのご紹介です。
    ※1つのコメントに引用できる動画が1つまでなので3つに分けます。

    ■5分でわかる放射線治療のイロハ by めがねさん



  • [100] mixiユーザー

    2008年12月25日 06:07

    ■5分でわかる社会福祉 by しーばさん
  • [101] mixiユーザー

    2008年12月25日 06:09

    ■5分でわかる美術館講座 by Qooさん

    以上です。

    こんな感じだったら、?GoogleグループだけのアップならOK にしてたけど、Youtubeに公開してもOKよ☆というjプレゼンターの方がいらっしゃいましたら、おおしまさんかたまきにご連絡くださいませ。

  • [102] mixiユーザー

    2008年12月25日 06:38

    ■非体育会系フルマラソン攻略術 by NAOKYさん を追加。

  • [103] mixiユーザー

    2008年12月25日 13:25

    コメント遅くなりました。
    23日は皆様お疲れ様でした。プレゼンたーの皆様は準備等も含めお疲れ様でした。
    カツマーの勉強会初めて参加させていただきましたが、プレゼンもすごく面白いものばかりで、早速実践してみようと思うものもたくさんありました。
    立食パーティでも多くの人と交流が持てました。ありがとうございました。
    今後もよろしくお願いします。
  • [105] mixiユーザー

    2008年12月25日 23:15

    Chabo!への寄付の中間報告です。

    前回のプレゼン道場でお預かりした寄付の金額は4,300円になります。
    引き続き継続して寄付を募集してある程度まとまった金額になった段階でJENの事務所に届けたいと思います。

    ちなみにお預かりした寄付金は100円ショップで買ってきた開かない貯金箱に大事に仕舞っていますのでご安心を。

    ※貯金箱の取扱説明書には”取り出す際にはハンマー等で割って下さい”って書いてありました。なんて豪快な!
  • [106] mixiユーザー

    2008年12月26日 00:40

    じゅんさんからOKをいただけたので公開させていただきます。

    ■【カツマー勉強会】5分でわかるUMPC

  • [107] mixiユーザー

    2008年12月26日 15:55

    Chaboへの寄付もいいと思うのですが、

    DVシェルター
    孤児院
    山谷で活動しているグループ

    など、日本の身近で困ってる人たちへ寄付しませんか?

    スーダンも素晴らしいけれど、
    私たちの目の前で困っている人達に、寄付しませんか?

    なにもかもを、勝間さんのマネをする必要はないと思います。
  • [109] mixiユーザー

    2008年12月26日 22:45

    ホンダシュンイチさんからOKをいただけたので公開させていただきます。

  • [110] mixiユーザー

    2008年12月27日 00:05

    かなり遅くなりましたが、感想を日記・ブログに書きました。

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1034491967&owner_id=2939825
  • [111] mixiユーザー

    2008年12月27日 08:13

    ■プレゼン資料ファイル&カツマー勉強会WEBサイト作りました

    カツマー勉強会のWEBサイトを大島さんに作ってもらいました。

    http://sites.google.com/site/katsumar/

    大島さんお疲れ様です。

    まだ発展途上ですが、今後コンテンツも充実させていければと思います。
    (デザイン等については手伝ってくれるWEBデザイナーが出現してくださるのを待ちましょう(笑))

    とりあえず、12/23のコンテンツは以下URLにのせました。

    ・12/23プレゼンの動画(一般公開OKのプレゼンターのみ)
    http://mijikaku.jp/?n3L5vT

    ・12/23プレゼンの資料(一般公開OKのプレゼンターのみ)
    http://mijikaku.jp/?6fsHCe

    これからは、各PTやイベントの報告で一般公開OKなものはどんどんこのWEBサイトに一元管理していこうと思います。

    ■剰余金について
    ありーさん、ともさんコメントありがとうございます。
    よくよく考えると、イベントにまつわる剰余金の処理方法については、このプレゼン大会だけでなく、今後どの会合にもつきまとう問題だと思うので、その場その場で思いつきで決めるのではなく、ある程度ちゃんとした意思決定手続きを作ってやりたいと思います。

    とりあえず現在、経理についてはあんちゃんさんが担当でやってらっしゃいますので、そこに一度プールしたいと思います。それでみんなの意見を民主的に取り入れながら決めていきたいと思います。

    Chabo!に募金するか、それとも日本の身近なところに寄付するか、それともそもそもこういったボランティアを啓発浸透させるための自分たちの活動費として用いるかは、けっこうそれを話し合うだけでも面白い&有意義そうですねわーい(嬉しい顔)
  • [112] mixiユーザー

    2008年12月27日 09:13

    さんどらさんからOKをいただけたので公開させていただきます。

    ■【カツマー勉強会】「5分でわかるチャリティー」

  • [113] mixiユーザー

    2008年12月27日 11:31

    自分のプレゼンを見てみましたが、予想通り着替えの部分は何やっているのか分かんないですね(笑)
    たまきさん、おおしま☆ゴーさん、ありがとうごじました。
  • [115] mixiユーザー

    2008年12月27日 12:48

    >たまきさん おおしまさん
    いろいろ、シェアするための作業ありがとうございます。
    かなり手間ひま、お時間かかったのではないでしょうか。


    勉強会サイトも拝見させていただきました。

    ちなみにパワポのファイルが『002_非体育会系フルマラソン攻略術』以外
    見ることができませんでした。
    「アクセスできません」と表示されます。
    別に見られなくても特段困るわけではありませんが
    一応お知らせさせて頂きました。
  • [116] mixiユーザー

    2008年12月27日 15:54

    >おおしまさん
    動画アップロードありがとうございます。

    それと、これはたまきさんにも宛てて、
    ウェブサイトも拝見しました。さすが行動が早い!
    デザインの部分で手伝えることがあればお手伝いしますよ。一応本職はそっちですから(マクドナルドはあくまで趣味の範囲:にしてはマニアックな話をしてましたがw

    でも
    Google siteで配信するならどこまで「デザイン=装飾」するか/できるか微妙な気もします(Google siteはそんなに融通の効くシステムでないイメージがあるので)。
    なのでサイトの役割にもよると思いますが、あまり手伝えることはないかもしれません。

    どちらかというと、ウェブ使ってこの勉強会のことや成果を世の中に紹介したい的な、広報的意味を持つならそれはそれで計画をした上で立ち上げるべきだと思います。その辺はもうちょっと未来の話になりそうですけど。

    いずれにせよコンテンツの充実は大事ですよね。
  • [117] mixiユーザー

    2008年12月27日 22:02

    >なっちょさん
    ご指摘ありがとうございます!
    NAOKYさん以外、公開設定になっていなかったので、修正しました。

    >ホンダさん
    お申し出ありがとうございます!プロがそう言ってくださると心強いです。
    とりあえずはまずはコンテンツを充実させることと、見易さ・一覧性を整えていく感じになると思います。

    また困ったときに別途相談させていただきますのでよろしくお願いします。
  • [118] mixiユーザー

    2008年12月28日 03:34

    テツさんからOKをいただけたので公開させていただきます。

    ■【カツマー勉強会】5分でわかるiPS細胞

  • [119] mixiユーザー

    2008年12月28日 05:40


    ありーさんからOKをいただけたので公開させていただきます。

    ■【カツマー勉強会】30分ネオ家事進化論

  • [120] mixiユーザー

    2008年12月28日 10:28

    勉強会の芸術部をアップしました。
    興味がある方はぜひ参加ください。

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=38335119&comment_count=0&comm_id=3848442
  • [121] mixiユーザー

    2008年12月28日 21:24

    かぶこさんからOKをいただけたので公開させていただきます。

    ■【カツマー勉強会】5分でわかる図書館活用法

  • [122] mixiユーザー

    2008年12月31日 10:34

    プレゼン大会、とても楽しかったです。
    素晴らしい勉強会だと思いました。

    大変遅くなり申し訳ありませんが、宿題の
    プレゼン大会の感想をブログにアップしました。

    http://suippi.seesaa.net/
  • [123] mixiユーザー

    2009年01月19日 21:45

    再生医療関連のセミナーがあります。
    24日(土)10時〜東大安田講堂(日英同時通訳有り)
    30日(金)午後〜東京国際フォーラム(市民向けフォーラムで山中先生もこられます)
    30日は事前申請しなければ入れませんが、私は仕事で申請しており、三人分ハガキが余ってます。

    もし興味おありの方は差し上げますのでメッセージくださればお渡しいたします。
  • [124] mixiユーザー

    2009年01月23日 19:32

    ■12/23プレゼン道場で、写真(特に集合写真)を撮られた方、写真をいただけませんか?

    12/23プレゼン道場で、特に立食懇親会の際に集合写真等を撮った記憶があるのですが、デジカメ等で写真を撮られた方、写真をいただけませんか?

    お手数ですが、くださる方は以下のメールアドレスまでご送付のほど宜しくお願いします。

    たまき
    tamaki.keiichi@gmail.com

    P.S.
    せっかく色々多彩な活動を行なっているので、写真部・記録部(!?)みたいのを組織的に作ってもいいかもしれないですね〜 (もちろんプライバシーに配慮しながらですが)

    勉強会メンバーで、カメラとかに詳しそうな方もいらっしゃるかもしれませんし、勉強になるかもしれません。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月23日 (火) (祝)18:00〜
  • 東京都 国立オリンピック記念青少年総合センター
  • 2008年12月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
32人