mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子育てがラクになる!「主婦のための手帳術講座」

詳細

2009年03月23日 11:21 更新

主婦だから時間があるだろう、って!? とんでもない!!

自分のことだけじゃなくて、夫のために、子どものために、
家事から育児まで、24時間体制で働く主婦は、
ヘタな社長よりも、ずっと忙しくてやることがいっぱいですよね。

「毎日、あっという間に過ぎてしまう」
「やることがいっぱいで、焦ってしまう」
「子育てに追われて、自分の時間が全くない」

そんな風に思うことはありませんか?

でもそれは、「手帳術」を知ることで、スイスイ解決するかもしれません!!!

手帳術とは、単なる時間管理術ではなくて、
頭の中を整理し、将来設計を立てるためにも役立つ、セルフマネージメント術です。
ビジネスマン向けに紹介されるのが一般的ですが、
この講座では、「主婦が」「毎日の家事や育児をいかにラクにするか?」
というところに主眼をおいて、非常にわかりやすく、組み立て直しました。


これまで講座に参加された方の感想です。

「今までの自分と決別すべく意を決して申し込み、初参加で最初はとても緊張しましたが、
スタッフの方々、参加者の皆さん、すごく気さくであたたかくて
とても心地よく充実した 楽しい時間を過ごせました。
主婦の自分の悩みにピッタリ適応する、すばらしい内容で
手帳を活用することで毎日の生活を豊かにする
目からウロコのヒントも沢山教えて頂いたので、それを参考に、
自分仕様の使いやすい手帳をつくり上げていく事が楽しみで仕方ありません♪
長年の「〜しなければならない」とか、「〜だから〜できない」といった思い込みを
やっと捨て去ることが出来、身も心も軽くなった気がします。
「あれも出来そう!やってみようかな」とか、今回思い切って行動に
移せたこともきっかけに 新たな一歩をたくさん踏み出せそうです☆」(Tさん)

「先日受講した手帳術、早速活用しています!
手帳術講座を聞いて以来、予定先へのギリギリ到着&遅刻が激減しました。
遅れたくないのに、いつもバタバタしてしまう自分が心底嫌だったのですが、
付随する予定を書き込んだだけで... 本当にもう、手帳様々なこの頃です。」(Eさん)

「手帳術、本当にたくさんヒントをもらいました。
日々の細かいことにきちんとむきあって一つ一つ処理していくことが
いかに多くの時間を生み出すのか、そしてそれがいかに気持ちの上でも、
ひいては人生においても大きな違いをもたらすのかを認識しました。
そんなきっかけが与えられて、本当にラッキーです。
思えば、あれもこれも、解決法はあったのだ。
今までその一つ一つがあまりにささいなことだった(と思っていた)ので、
意識していなかっただけだったのだ。
そっか〜、全部ちゃんと解決するに足ることだったのね、みたいな。
そしてすばらしいのは、今日、今からでもすぐに始められることが
いっぱいあること。そのハードルの低さがいいです。」(Mさん)


他にもたくさんの方から、感想をいただいております。
詳しくは、http://plaza.rakuten.co.jp/anakichi/diary/200903220000/

講師の浅倉ユキ(あな吉)は、本業、料理研究家。
料理教室開催、レシピ本出版のハードワークをこなしつつ、
3人の子育てをしている実体験を例に挙げながら
リアルな手抜きアイデア、すぐに使えるテクニックを盛りだくさんでご紹介します。
どんな本にも載っていない、まさに「主婦のための」手帳術。
遠方(名古屋、大阪など!)からの参加者も多い、大人気講座です♪


「主婦のための手帳術講座」

4月 2日 11時〜14時 4500円
4月 3日 11時〜14時 4500円
4月10日 11時〜14時 4500円

場所:東京都杉並区荻窪(詳しい住所はお申し込み受付メールに記載しています)

※講座は、ゆるベジランチ付きです。
※子連れOKです。+1000円で子どもランチもご用意できます。
※お手持ちの手帳を、そのまま活用していただけます。



*************************

お申し込み方法

日程、講座名、お名前、電話番号を明記の上、
anakichi@asian-tusin.com 宛にメールして下さい。
(あるいはメールアドレスをお書き添えの上、
 わたし宛に、mixiのメッセージをお送り下さい)


「主婦のための手帳術講座」には、人生をラクに、楽しくするヒントがいっぱい!
ぜひみなさまのご参加をお待ちしております〜〜〜♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月10日 (金)
  • 東京都
  • 2009年04月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人