mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「子どもスイッチ!コーチング」

詳細

2014年01月12日 18:32 更新

保育士さんのShaberi-BA☆コミュのみなさま

こんにちは!梅花です。

毎月一度開催をしております、
保育士コミュニケーション講座。

今月は子どもの心に“スイッチ!”を入れる
「子どもスイッチ!コーチング」」を行います。

以下、詳細です。

−−−−−−−−−−−−−−−

日々の保育の中で、
子どもに指導をする場面が多々あるのではないでしょうか。

●たとえば、生活。
脱いだ衣服をどこに掛けるのか。
いつも指示されないと出来ない子になってはいませんか?
自分で考え、自然に行動が出来る子になるためには
どうしたらいいのでしょう?

●たとえば、遊び。
いつも同じ遊びで飽きてしまう子に、
一歩進んでオリジナルの発想を引き出し、
ユニーク遊びへと発展させる。
そのためには、どうサポートをすればいいのでしょう?

●たとえば、お友達とのやり取り。
ケンカの際、納得がいかないままに曖昧に
「ごめんねは?」「いいよ」を促されるのではなく
感情をクールダウンし、自分で振り返る。
お友達と話し合いをする交渉力を身につけるには
どうしたらいいでしょう?

【 子どもには3つの段階がある 】 
子どもの成長には、
「教わる段階」
  ↓
「学びを自分のものにする段階」
  ↓
「自分でできるようになる段階」
…という3つの段階があります。 

私たちは、どこかで
「教えれば、できるようになる」
と思っている部分があるかもしれません。

ですが、「教える」と「出来る」には
大きな大きな溝があるのです 

その溝を埋めるのが、
「学びを自分のものにする」という段階。

〜学びを自分のものにするためには、
本人の意欲が必要になります。

教えるだけではなく、やる気を“引き出す”こと。
子どもの「やる気にスイッチ!」を入れるのが
「コーチング」の役割なのです。 

コーチングとは…。
子どもの考える力を育てる対話のことです。

保育の場面としては、
・子どもの生活習慣をつける際
・子ども同士のトラブル解決の際
・感情的になった子どもを次の行動へ誘う際
・子どものアイディアを引き出す際
〜などに、コーチングの活用が有効です。

コーチングの対話をすると、
「やる気スイッチ」が入ります。

子どもの表情はイキイキとし、行動も楽しそうです。
何より、「自分で考える」習慣は、
その後の子どもの「生きる力」へとつながるのです。

忙しい親御さんに代わり、
成長をサポートする保育士さんだからこそ。
コーチングの声掛けを身につけて
どんどん子どもの「やる気スイッチ」を押してあげて下さいね!

<こんな保育士さんへ>
・子どもの自主性を引き出したい
・子どもの個性を伸ばしてあげたい
・子どもに自信をつけてあげたい
・子どものエネルギーを持て余している…。

<講座で得られるもの>
・子どものやる気スイッチの押し方分かります
・子どもの中にある答えを引き出せます
・子どもの自信を育むことができます
・子どもの考えるチカラを育むことができます


<内容>
●コーチング3つのアプローチ

・気づきを引出す質問力
・視点の転換
・可能性を後押しする声掛け

〜について、ワークを中心にご紹介をしていきます。

終了後は情報交換の懇親会も好評です!
どうぞ、ご活用ください。
日    時 1月 18日(土)18:00〜20:00
受 講 料 :2,500円(税込)
会   場 SKIPS(スキップス)市ヶ谷セミナールーム [地図]
アクセス:東京メトロ有楽町線 麹町駅6番出口 徒歩3分/JR市ヶ谷駅 徒歩5分
定   員 20名(最少施行人数 5名)

お申し込み:https://global-ssl02.jp/hoikuryoku.net/inquiry_logs/apply/00024

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月18日 (土) 18:00〜20:00
  • 東京都 麹町
  • 2014年01月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人