mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「本八幡フライト第2便」のご案内

詳細

2008年11月03日 20:27 更新

「本八幡フライト第2便」を下記の要領で開催します。
ご搭乗をご希望な酔狂な方を募集します。

0.テーマ:「安価な純米酒の実力を探る」
1.開催日時:平成20年11月23日(日)午後2時から概ね4時間
2.開催場所:「純米燗酒 狼亭」   
      ・京成本線「八幡駅」より徒歩約8分
      ・JR総武中央線、地下鉄新宿線「本八幡駅」より徒歩約12分
3.搭乗料金:4,000円(酒、酒肴代として)
4.募集定員:概ね10名程度
5.募集方法:当イベント板で募集します。

【画像左】出品酒(候補、一部)

【画像中】【画像中、右】10/12開催のフライト第1便にての機内食(一部)

狼亭亭主こと機長ウルフポルコより
      

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月03日 18:33

    イベントが多くてシャーワセ!!
    日程的には大丈夫なはずですが、現段階では(仮)付でお願いしまっす!
  • [3] mixiユーザー

    2008年11月03日 20:42

    >玉光兄弟
     一番乗り、嬉しいぜ!

     上原組の純米燗酒を呑まれている方々はお金持ちが多いようで、あんまし1.8Lで2,000円の純米酒はお呑みになられていない様子なんで、フライトを企画してみました。
     大魔神杜氏推薦の「山吹色の酒(純米パック酒)」も出品しようと探してますが、見つからん・・・(汗)。
  • [4] mixiユーザー

    2008年11月03日 23:50

    二番乗りで参加しや〜す。←コミュニティーということでお間違えなきよう。
    11/23は逆立ちしても無理。

    年始あたりで企画していただけたらと、、、。
    年末の26日に帰ります。晩は初乃かな。翌日早いので遠いとこはダメ。
    30日まではどさ回り。年始は3日に発つか4日にするかただいま熟考中。
  • [5] mixiユーザー

    2008年11月04日 10:48

    コミュのご案内ありがとうございます。
    早速コミュに参加させて頂きました。

    11/23は先約が入っており、残念ながら参加できませんが
    次回を楽しみにしています。
    みなさん よろしくお願いいたします。

    呑善(龍勢・宝寿)
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月06日 00:25

    玉さんに続き二番乗りです。
    今回も一人で参加すがよろしくお願いします。

    なお、集合時間厳守、切り上げも厳守で、外でこっそり反省会が良いのではと・・・。

    また、低価格な純米の話では、上原組筆頭の酒販店清水台平野屋の野内さんの頒布会案内が目にとまったので参考までにご紹介します。

    http://www.hiranoya.org/
    燗酒コース  (1升瓶2本で) 4500円×5回
      火入れの熟成した純米酒の飲み比べです。全て燗にてお楽しみいただけます。
    十一月
    山形県 鯉川(こいかわ) 特別純米酒  
    柔らかくて穏やかな酸。東北らしい、上品な飾らない純米酒です。
    福岡県 庭(にわ)の鶯(うぐいす) 特別純米ひやおろし 
    まだ若さを感じますが、夏を越して旨みが出てきました。
    十二月
    秋田県 まんさくの花 生もと純米 真人(まなびと) 
    とても飲みやすい生もとです。ぬる燗位でゆっくりお楽しみ下さい。
    島根県 扶桑(ふそう)鶴(つる) 純米 高津川(たかつがわ) 
    たっぷりの米の旨み、酸もしっかり。飲み応えのあるお酒です。
    一月
    神奈川県 丹(たん)沢山(ざわさん) 純米酒 
    「隆」の蔵が造るお燗用の純米酒です。ゆったりとしたおおらかな味わい。
    奈良県 梅乃宿(うめのやど)  純米 温(おん) 
    ほのぼのとした味わい。大和は国のまほろば…なんですねぇ。
    二月
    山形県 羽前白梅(うぜんしらうめ) 純米酒 尾(お)浦城(うらじょう)
    やっと熟してきました。燗でスルスル飲める、切れのある味わい。
    兵庫県 奥(おく)播磨(はりま) 純米スタンダード
    奥播磨としてはノーマルな入門酒です。それでも充分にどっしりした味わい。
    三月
    奈良県 初霞(はつがすみ) 純米酒 
    「睡龍」の地元限定酒です。とことん締める加藤杜氏の真骨頂。
    鳥取県 諏訪(すわ)泉(いずみ) 純米酒 
    柔らかですっきりとした口当たり、程よい旨さがあります。故上原先生のお気に入り。

    酒蔵は変わりませんが、お酒の種類が変更になる場合があります。
    その節はご容赦ください。
  • [7] mixiユーザー

    2008年11月06日 22:19

    >寒さん
    貴重な情報、ありがとうございました。

    今回のフライトは、とことん価格にこだわり、1.8L当たり2,100円(税込)を上限としてみようかと・・・。

    まあ、途中から弊亭在庫処分となって、それ以上のグレードの奴も出てくる鴨しれませんが?
  • [8] mixiユーザー

    2008年11月06日 23:03

    テーマがあるのがGOOですね!
  • [9] mixiユーザー

    2008年11月07日 03:45

    >玉光兄弟
    そうさ、ただの呑み会じゃないんだぜィ。
    日本酒の研究をするんだよ!
    だって明日から始まるU会の合宿だって「鴨川ミーティング」っていうでしょう。

    【画像】は、前回の出品酒など
  • [11] mixiユーザー

    2008年11月07日 18:28

    く・・・(号泣)
  • [12] mixiユーザー

    2008年11月07日 19:41

    自分の顔が肉ダンゴに見えまする・・・
  • [13] mixiユーザー

    2008年11月08日 00:48


    ギャッハッハッハッ。失礼玉さん。ほんとに笑ってしまったのだ。

    そおですか。日本酒の研究とな。
    それでしたら例の「山吹色の酒」なんぞもお仲間に入れて頂いてだな、例えば玉さんあたりを実験台にしてどれだけ飲んだら頭が痛くなるとか、、、。なんていうのはいかがでしょう。
  • [14] mixiユーザー

    2008年11月09日 11:51

    実験台!
    OK牧場!
    テーマの為なら身を捧げます!?
  • [15] mixiユーザー

    2008年11月14日 05:38

    >各位
     現在、フライト第2便の搭乗予約は、玉さん、寒さん、壽光庵さん、MG島さん(?)のご常連さん4名となってます。
     ちょこっと、営業をやりますかな!

     機長 ウルフポルコより
  • [17] mixiユーザー

    2008年11月14日 12:10

    空席アリとの事で、
    私も新小岩の友人に営業かけてます!
    一席を仮予約!
  • [19] mixiユーザー

    2008年11月15日 13:19

    挑戦状届く。

     4年半後、常設開設予定の「純米燗酒 狼亭」の最大のライバルになりそうな「波葉菜亭」@下総中山の店主ご夫婦から出席の手紙が届きました。
     
     気合が入ります!

    【画像左&中】挑戦状

    【画像右】波葉菜亭さんの「寄り道セット」とメニュー
  • [20] mixiユーザー

    2008年11月15日 13:45

     ということで、11/5(土)13:20現在の搭乗予定者は、玉さん、寒さん、壽光庵さん、MG島さん、玉さんの新小岩のお友達、波葉菜亭ご夫婦+狼亭の8名となっております。
     搭乗ご希望の方は、早めのご予約を雄町申し上げます。
  • [22] mixiユーザー

    2008年11月16日 20:28

    【本八幡フライト第2便 出品酒決定】
    画像左から(1.8L税込み価格順)
    1.杉錦 天保十三年 山廃純米@静岡:1,890円
    2.香取 生もと造り 純米自然酒80@千葉:1,953円
    3.鷹勇 鷹匠@鳥取:2,000円
    4.日置桜 純米瓶燗火入れ にごり酒@鳥取:2,100円
    5.竹泉 純米酒@兵庫:2,100円
    6.鯉川 純米酒@山形:2,100円
    7.竹鶴 純米酒@広島:2,100円
  • [23] mixiユーザー

    2008年11月17日 15:15

    新小岩在住の飲み友達“いっとく”さん搭乗決定です。彼は井のなか常連で初乃はワダスよりとっくに先に行ってます。
  • [24] mixiユーザー

    2008年11月18日 05:38

    >彼は井のなか常連で初乃はワダスよりとっくに先に行ってます。
    おう、そいつは手ごわい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月23日 (日) 午後2時から
  • 千葉県 市川市八幡
  • 2008年11月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人