mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"Turn on the light bulb"無料カジュアル英語セミナー

詳細

2009年06月09日 03:57 更新

るんるんLadies ! 待望の楽しいセミナー るんるん
電球"Turn on the light bulb"電球 Language connection work shop 開催決定exclamation ×2


さぁ、ここで質問ですダッシュ(走り出す様)

"What are you up to on June 11th?"

お答をどうぞ手(パー)

" I'm heading over to Turn on the light Language connection work shop! "

わーい(嬉しい顔)はい、正解で〜す手(チョキ)

答えられた方も、そうでない方も、学校とは一味も二味も違うぴかぴか(新しい)
Ladies ! オリジナル使える英語講座に、お友達もお誘いの上、参加しませんかexclamation & question
6月11日木曜日、4:30から Ladies! International Career Designのラウンジにて普段良く耳にするけれど、今一使い方がわからないうまい!
挨拶は出来ても、その先の話がつながらない、など、皆が経験するジレンマを解消するチャンス電球
ここでカジュアル英語を学んで、実際にカナダ人のお友達に使ってみようムード
もしくは、お友達を作るきっかけに手(チョキ)

【講師説明】
2大人気ESLのPLI、GVの名物先生を経て、現在はESLの先生の教官、
そしてIELTSの先生として活躍中のAly先生による、Ladies! だけの特別講座です。


ぴかぴか(新しい)今日のワンポイントレッスンハート達(複数ハート)

位置情報Turn on the light bulb.
とは、まさに「目から鱗」のような表現。漫画などでよく見られる、頭の上にポンッ!と電球 "light bulb"
がともる感じ。そのぱっと閃く感じを皆さんに体験していだだきたい!


位置情報What are you up to〜
よく私達が使う、What are you doing と同じこと。この場合、6月11日のあなたの予定を聞いているんですね〜。ちょっと上級の、実際にカナディアンがよく使う表現
テキストで打つ場合は
[Wat r u up to on Friday night?]
What=wat/wut
are=r
you=u

位置情報heading over to〜
going to どこどこ、常に使う表現ですね?ちなみにこの場合のingは現在進行ではなく、単純未来をあらわしています。
どこにいくの?heading over toもネイティブスピーカーなら当たり前の表現。


このように、単純な表現もいつもとちょっと変えて言って見れば、英語の達人に一歩近づく!!
どうですか? 電球"Turn on the light" 電球Language connection work shop! "にくれば、もっと沢山使える英語が学べますよ!
ご参加お待ちしておりまするんるん
カナダライフを楽しく過ごすためにも、カジュアル英語を身に付けて、自身を持ってネイティブスピーカーとも話しちゃおうわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


【セミナー詳細】
"Turn on the light bulb" Language connection work shop

学校では学べないような実際カナダ人が使うカジュアル英語を学べるワークショップ形式セミナーチャペル

少しでも多くの英語を学んで、ペラペラに話せるようになろう晴れ

Ladies!会員でない方は、お電話もしくはEメールにておといわせ下さい。
衝撃席に限りがあるので、お早めにお申し込み下さい。



【日時】2009年6月11日(木)
【時間】4時30分〜5時30分
【場所】Ladies! International Career Design ラウンジ(以下の住所)
【参加費用】無料
【問合せ先】
TEL : 604-669-1004
E-mail : mail@oneladies.com
ADD : #311-409 Granville St. Vancouver BC Canada V6C 1T2

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月13日 05:50

    昨日は、Ladies Language connection workshopでしたダッシュ(走り出す様)

    Language conecctionわーい(嬉しい顔)(以下、ランコネ)は、Ladiesだけのカジュアル英語講座のことさくらんぼ

    ESLで学ぶ、Perfectな英語も大事だけど、カジュアルにネイティブスピーカーと話す英語も海外生活を盛り上げるには必要指でOK

    そんなカジュアル英語を、実際にESLで10年間講師をしている本場の先生を招き、実際にカナダ人が使う英語を学びましたるんるんるんるん

    ハート達(複数ハート)今回も、大好評で多くの生徒さんが来てくれましたハート達(複数ハート)

    日本人の方だけでなく、インターナショナルの方々も来たので、LadiesラウンジはEnglish only危険・警告

    セミナーの始めの方は、緊張している空気をほぐすために、席替えゲームをしていました走る人

    「白いシャツを着ている人、席がえ〜〜〜!!」

    「マネキュアを塗っている人、席がえ〜〜〜!!」

    座れなかった人は、次のお題を英語で言わないといけないので、みんな必死で席を探していました(笑)

    みんながリラックスしてきたとこで、次はLadies!オリジナルカジュアル英語プリントを利用して、それぞれの名前を知るために、質問大会exclamation ×2

    先生が、個々の会話を聞いて、間違っている部分を直したり、○○って言うほうがいいね!と教えてもらっていましたウインク

    この質問の内容も、実はカジュアルスラングに繋がる問題が入っているんです
    「What's up」と挨拶で言われたら、なんて返す?など・・・グッド(上向き矢印)

    その後は、みんなで発音チェック電球

    先生の面白いジョークを交えながら、カナダ人はこうやって会話するうだよ
    と先生の演技付きで指導(笑)目

    たくさんのカジュアル英会話をみなさん覚えていました乙女座
    積極的に話して、どんどんモノにしてほしいと思います
    手(チョキ)
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月13日 05:52

    ハート達(複数ハート)今回のセミナーの感想るんるん

    学校では教えてもらえない、ネイティブの日常会話スタイルを知れたので、これから友達作りにも生かせたらと思います。時間が経つのが早くて、まだまだ学びたいと思いました。また開催してください。(Yさん)

    語学学校を卒業してから、このような場がなかったので、本当に楽しめました。そして、学校で習うことと、ネイティブスピーカーが使う会話が全く違うことを知り、少し混乱中ですが、スラングを知れたので、これからはネイティブの人の話を聞き取れるように頑張ります。でも、いい事をいっぱい知れたので、更に英語が楽しくなりました。(Sさん)

    学校では学ばない内容で、短時間でしたが内容の濃いセミナーでした。また、このようなセミナーに参加したいです。とても充実した時間でした。有難うございます。(Sさん)

    今まで、ネイティブの人が話していて、よく聞く単語や話し方でも、なんとなく聞き流してごまかしていたけれど、
    そこの部分が学べて、とても楽しかったです。(Yさん)

  • [3] mixiユーザー

    2009年06月13日 05:54

    その他、多数の開催希望の声を頂きました手(チョキ)

    今後のセミナーに、再度ランコネセミナーを開催していく予定ですわーい(嬉しい顔)衝撃

    一人で参加しても面白いセミナーなので、初めての人でも、もう既に参加した方でも、どんどん参加してくださいるんるん

    セミナーの内容は、毎回変わりますので、毎回新しいカジュアル英語を学んで、カナダ人のお友達を増やしましょう
    目
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月11日 (木) 木曜日 16:30-17:30
  • 海外 Canada, Vancouver
  • 2009年06月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人