詳細
2011年06月30日 23:11 更新



















 
  
  目指すゴールが違う
目指すゴールが違う 
  
 

 
   アナウンサー内定率100%
アナウンサー内定率100% 
  
 

 
 


















 
 

 
  実際に自己PRをして、他の人の意見、先輩の意見、山田さんの意見を言ってもらうのはかなり勉強になった。今まで自己分析に関しても、ここまで煮詰めてやったことがなかったので、いい経験になったと思う。また、モチベーションの高い人の考えを聞け、自分も刺激になった。
実際に自己PRをして、他の人の意見、先輩の意見、山田さんの意見を言ってもらうのはかなり勉強になった。今まで自己分析に関しても、ここまで煮詰めてやったことがなかったので、いい経験になったと思う。また、モチベーションの高い人の考えを聞け、自分も刺激になった。  自分の発表だけでなく人の発表を聞き、それに対する議論が面白くて学ぶことが多かった。b-e-aという構成を念頭に自分を振り返れたことで今までより自己分析が進んだ感じはしましたが、同時にまだまだだと感じれたので努力したいと思いました。
自分の発表だけでなく人の発表を聞き、それに対する議論が面白くて学ぶことが多かった。b-e-aという構成を念頭に自分を振り返れたことで今までより自己分析が進んだ感じはしましたが、同時にまだまだだと感じれたので努力したいと思いました。  具体的な切り口で攻めないといけないのがよくわかりました。やらないといけないことがどんどん頭に浮かんだので良かったです。フィードバックをめっちゃしてもらえたので、何が足りないのかわかりました。思ってることを伝えられないのがめっちゃ悔しいです。
具体的な切り口で攻めないといけないのがよくわかりました。やらないといけないことがどんどん頭に浮かんだので良かったです。フィードバックをめっちゃしてもらえたので、何が足りないのかわかりました。思ってることを伝えられないのがめっちゃ悔しいです。  今までの自己PRが全く使えないものだと痛感しました。ポストイットを使うことで、どんな観点でエピソードを探すべきなのかがよく分かりました。また、この夏休みが自己PRの補強のために非常に重要だと分かったので、今日の反省を大いに活かして臨みたいと思います。
今までの自己PRが全く使えないものだと痛感しました。ポストイットを使うことで、どんな観点でエピソードを探すべきなのかがよく分かりました。また、この夏休みが自己PRの補強のために非常に重要だと分かったので、今日の反省を大いに活かして臨みたいと思います。  現在22時ですが・・・正直あっという間に1日が終わりました。自分のこと、考えても考え足りないです。でも、自分が喋りたい●●●●●ネタで1つ軸ができたのは本当に良かったです。コミュニティに書かれていた補強ってそういうことだったんですね。自分がアピールすべきことを意識して経験を求めていくのと、しないで経験するのとでは全然違うだろうなと思います。
現在22時ですが・・・正直あっという間に1日が終わりました。自分のこと、考えても考え足りないです。でも、自分が喋りたい●●●●●ネタで1つ軸ができたのは本当に良かったです。コミュニティに書かれていた補強ってそういうことだったんですね。自分がアピールすべきことを意識して経験を求めていくのと、しないで経験するのとでは全然違うだろうなと思います。  長時間作業していたので、途中集中力が途切れそうになったが、最後まで乗り切れてよかったです。1日でもまだまだ足りない感じです。先生や一緒に授業を受けていたメンバーの言葉は大変ありがたかったです。具体的にこれからどうしていけばいいのかが分かりやすく、方向性が定まったのが1番の収穫でした。
長時間作業していたので、途中集中力が途切れそうになったが、最後まで乗り切れてよかったです。1日でもまだまだ足りない感じです。先生や一緒に授業を受けていたメンバーの言葉は大変ありがたかったです。具体的にこれからどうしていけばいいのかが分かりやすく、方向性が定まったのが1番の収穫でした。  大学時代のエピソードが自分には少ないと思いました。しかし、日常でも見方を変えて働きかければエピソードとなるので、そのことを意識して過ごしていくようにしようと考えました。
大学時代のエピソードが自分には少ないと思いました。しかし、日常でも見方を変えて働きかければエピソードとなるので、そのことを意識して過ごしていくようにしようと考えました。  予想通り、時間はかかりましたが、内容が濃くて参加して良かったと思います。山田先生は厳しい事を沢山おっしゃっていましたが、学生に良くなってほしいからこその厳しさであると感じました。
予想通り、時間はかかりましたが、内容が濃くて参加して良かったと思います。山田先生は厳しい事を沢山おっしゃっていましたが、学生に良くなってほしいからこその厳しさであると感じました。  自分は積極性に欠け、経験が少ないと自覚していたのですが、改めて思い知らされました。今後は旅行に行ったり、他のアルバイトをしてみたりと、様々な事に取り組んでいきたいと思います。
自分は積極性に欠け、経験が少ないと自覚していたのですが、改めて思い知らされました。今後は旅行に行ったり、他のアルバイトをしてみたりと、様々な事に取り組んでいきたいと思います。  テレビで見て、ずっと受けたいと思っていた。バイト以外使えないことがはっきりとした。確かに勉強、バイト、飲み会以外に外の世界と触れていなかった。
テレビで見て、ずっと受けたいと思っていた。バイト以外使えないことがはっきりとした。確かに勉強、バイト、飲み会以外に外の世界と触れていなかった。  本当に分かり易く、今の自分がどこが足りてなくて、今後どんなことをしていけばよいかを教えて頂き、本当にためになりました。規模も一人一人に大きく時間を取って頂き、身に染みました。
本当に分かり易く、今の自分がどこが足りてなくて、今後どんなことをしていけばよいかを教えて頂き、本当にためになりました。規模も一人一人に大きく時間を取って頂き、身に染みました。  自分の大学生活の何もなさに呆れた。でも、それがよかった。アドバイスも納得できるものが多く、話も面白かったので入り込みやすかった。そのおかげで時間はあまり気にならなかった。
自分の大学生活の何もなさに呆れた。でも、それがよかった。アドバイスも納得できるものが多く、話も面白かったので入り込みやすかった。そのおかげで時間はあまり気にならなかった。  mixiで思っていたのと、だいぶ違いました。先生の生徒に対する愛情を感じれたので、安心して自分の発言を発することができました。今日来る前は、えらく自信を失わされるのだろうと思っていましたが、京大生であること、文系就職にも可能性があることに、自信がつきました。拍子抜けでしたが、嬉しかったです。ありがとうございました。
mixiで思っていたのと、だいぶ違いました。先生の生徒に対する愛情を感じれたので、安心して自分の発言を発することができました。今日来る前は、えらく自信を失わされるのだろうと思っていましたが、京大生であること、文系就職にも可能性があることに、自信がつきました。拍子抜けでしたが、嬉しかったです。ありがとうございました。  正直、少しどきどきしていたのですが、とても楽しかったです。●●●●バイトは半年間だったのですが、実は一番「稼ぐ」ということに触れていたのはアレだったのだとわかりました。b→e→aの考え方、すっきりしました。
正直、少しどきどきしていたのですが、とても楽しかったです。●●●●バイトは半年間だったのですが、実は一番「稼ぐ」ということに触れていたのはアレだったのだとわかりました。b→e→aの考え方、すっきりしました。 

 
  定員まであと2名)
定員まであと2名) 

 
  Twitterアカウント→http://
Twitterアカウント→http:// NHK就活サイト「仕事のトビラ」内のコーナー、「山田に訊け!〜就活よろず相談 聞くは一時の恥〜」にて就活相談受付中!→http://
NHK就活サイト「仕事のトビラ」内のコーナー、「山田に訊け!〜就活よろず相談 聞くは一時の恥〜」にて就活相談受付中!→http:// 「ビッグ・トゥモロウ」(2011年3月号)で取り上げられました!
「ビッグ・トゥモロウ」(2011年3月号)で取り上げられました!  関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!
関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!  産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!
産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!  TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!
TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!  毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!
毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!コメント(6)
2011年07月01日 08:31



















 
 
 
 
 
 


 



















 



















 



















 
2011年07月03日 23:46



















 


 


 


 


 



















 



















 



















 
2011年07月08日 22:35
 
 
 
 
 定員まであと1名)
定員まであと1名)


 


 
 


 
 アナウンサー内定率100%
アナウンサー内定率100% 
 Twitterアカウント→http://twitter.com/#!/katsumokujuku
Twitterアカウント→http://twitter.com/#!/katsumokujuku
 NHK就活サイト「仕事のトビラ」内のコーナー、「山田に訊け!〜就活よろず相談 聞くは一時の恥〜」にて就活相談受付中!→http://www.nhk.or.jp/tobira/
NHK就活サイト「仕事のトビラ」内のコーナー、「山田に訊け!〜就活よろず相談 聞くは一時の恥〜」にて就活相談受付中!→http://www.nhk.or.jp/tobira/
 「ビッグ・トゥモロウ」(2011年3月号)で取り上げられました!
「ビッグ・トゥモロウ」(2011年3月号)で取り上げられました!
 関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!
関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(2010年12月13日)で取り上げられました!
 産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!
産経新聞(2010年12月5日)で取り上げられました!
 TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!
TBS「Nスタ」(2010年3月17日)で取り上げられました!
 毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!
毎日放送「VOICE」(2010年2月24日)で取り上げられました!2011年07月11日 08:58
 正直とても焦っています。まず基礎的知識が絶対的に足りないなあって痛感しました。今、漠然と●●、●●●●●、●●というキーワードが出てきたけど、本当に薄っぺらい状態です。ただ、「調べる、動く、考える」というサイクルを繰り返すことで強化できそうな気がしています。2回を通して、私がやりたいと思っていることが、漠然と頭の中で考えているだけで、本当はもっと挑戦したい分野があるのかもしれないと思いました。
正直とても焦っています。まず基礎的知識が絶対的に足りないなあって痛感しました。今、漠然と●●、●●●●●、●●というキーワードが出てきたけど、本当に薄っぺらい状態です。ただ、「調べる、動く、考える」というサイクルを繰り返すことで強化できそうな気がしています。2回を通して、私がやりたいと思っていることが、漠然と頭の中で考えているだけで、本当はもっと挑戦したい分野があるのかもしれないと思いました。
 ツリー式のはわかりやすかったです。●●さんの例のようにH2の存在を疑い、H2を補強で作りに行くことの重要性を学びました。
ツリー式のはわかりやすかったです。●●さんの例のようにH2の存在を疑い、H2を補強で作りに行くことの重要性を学びました。
 今日のセミナーを通して、自分が商社で一番やりたいコトは●●●●に関する●●●●であるコトを再認識しました。自分のAでは全くH性が足りていないということもハッキリと分かったので、これから補強に努めたいと思います。
今日のセミナーを通して、自分が商社で一番やりたいコトは●●●●に関する●●●●であるコトを再認識しました。自分のAでは全くH性が足りていないということもハッキリと分かったので、これから補強に努めたいと思います。
 自分のしたいことがわからなくなった。しかし、これは将来の自分にとって必要なことだと思うと良かった。自分のことを知るのはわかってるようで難しい。
自分のしたいことがわからなくなった。しかし、これは将来の自分にとって必要なことだと思うと良かった。自分のことを知るのはわかってるようで難しい。
 志望動機を掘り下げていくことが、やりたい仕事を見つけることに繋がるのだと思いました。そして、「なぜこの会社なのか」ということを今後徹底的に調べていく必要性をとても感じました。
志望動機を掘り下げていくことが、やりたい仕事を見つけることに繋がるのだと思いました。そして、「なぜこの会社なのか」ということを今後徹底的に調べていく必要性をとても感じました。
 志望動機ではなく、ただ憧れで第一志望を決めましたという事実がよくわかりました。他人の話やテクニックを見て盗むということの重要性と効果は前回とも合わせて実感しました。HもT次第で話はなんとでもなるのは理解できたがその遂行が難しい。
志望動機ではなく、ただ憧れで第一志望を決めましたという事実がよくわかりました。他人の話やテクニックを見て盗むということの重要性と効果は前回とも合わせて実感しました。HもT次第で話はなんとでもなるのは理解できたがその遂行が難しい。
 とにかく難しかったです。なんで広告かって言われたらわからなくて、もっと動機を冷静に見つめ直さないといけないと思いました。広告業界の奥深さを痛感しました。もっと話す練習も必要だなと思いました。
とにかく難しかったです。なんで広告かって言われたらわからなくて、もっと動機を冷静に見つめ直さないといけないと思いました。広告業界の奥深さを痛感しました。もっと話す練習も必要だなと思いました。
 しんどかったけれど楽しかったなというのが今の感想です。自分がいかになーんも思考しないままに様々な出来事を通り過ごしてきたのかということが悔やまれます。
しんどかったけれど楽しかったなというのが今の感想です。自分がいかになーんも思考しないままに様々な出来事を通り過ごしてきたのかということが悔やまれます。
 自己PR編よりも志望動機編の方が難しかったです。第一志望と第二志望の方向性が違うせいもあるのかなと感じましたし、今日書いた志望は実は全部本当にやりたいことじゃないのかなと疑心暗鬼になりました。早くそれに気付けたのはよかったと思うので、まず自己PRをしっかりして、志望先もよく考え直してみようと思いました。
自己PR編よりも志望動機編の方が難しかったです。第一志望と第二志望の方向性が違うせいもあるのかなと感じましたし、今日書いた志望は実は全部本当にやりたいことじゃないのかなと疑心暗鬼になりました。早くそれに気付けたのはよかったと思うので、まず自己PRをしっかりして、志望先もよく考え直してみようと思いました。
 試合を休んで来て良かったです。スポーツについてのみやりたいわけではないのですが、スポーツについて考えてしまう傾向に気付けて良かったです。
試合を休んで来て良かったです。スポーツについてのみやりたいわけではないのですが、スポーツについて考えてしまう傾向に気付けて良かったです。 
2011年07月13日 10:36


 
 
 
 
 
 


 
 アナウンサー内定率100%
アナウンサー内定率100% 
 


 
 ハンマーで頭をガーンと叩かれた気分でした。やっと目が覚めました。これからは就活の厳しさを自分に言い聞かせ、今晩から自己改革をしなければならないと思いました。遠方から参加した甲斐がありました。ありがとうございました。(テンプル大学・♀)
ハンマーで頭をガーンと叩かれた気分でした。やっと目が覚めました。これからは就活の厳しさを自分に言い聞かせ、今晩から自己改革をしなければならないと思いました。遠方から参加した甲斐がありました。ありがとうございました。(テンプル大学・♀)
 何よりも自分のネタには相手を引き込む力がないことを実感しました。また、今の自分の日常における世界は狭く、もっと上の人間を見つつ、もっと外にある物に積極的に関係を持ち、深めていこうと思います。このままではマスコミ業界という人気業界で勝つことが出来ません。しかし、私の持ちコマの種類は少ないので、そこを今後どれほど伸ばせられるかが非常に大切。個人的にポストイットを書き増やしつつ、自分の本当にPR出来るポイントを出来る限り早く見つけます。(サンフランシスコ州立大学・♂)
何よりも自分のネタには相手を引き込む力がないことを実感しました。また、今の自分の日常における世界は狭く、もっと上の人間を見つつ、もっと外にある物に積極的に関係を持ち、深めていこうと思います。このままではマスコミ業界という人気業界で勝つことが出来ません。しかし、私の持ちコマの種類は少ないので、そこを今後どれほど伸ばせられるかが非常に大切。個人的にポストイットを書き増やしつつ、自分の本当にPR出来るポイントを出来る限り早く見つけます。(サンフランシスコ州立大学・♂)
 自分が今まで何も考えずにやってきたなと思い知らされショックという半面、今日習ったことを今から生かしていくことへのドキドキ感もありと、矛盾してはいますが今日のセミナー、厳しかったけれど非常に楽しかったです。(立命館アジア太平洋大学・♂)
自分が今まで何も考えずにやってきたなと思い知らされショックという半面、今日習ったことを今から生かしていくことへのドキドキ感もありと、矛盾してはいますが今日のセミナー、厳しかったけれど非常に楽しかったです。(立命館アジア太平洋大学・♂)
 自分が発表し、皆さんに意見を頂くという形をとり、自分の話のまとまってなさに気付けて良かったです。皆さんの自己PRを見ることで自分の足りなさに気付くなどの客観性を持つことができました。特に自分は相手に対して伝える力が具体性の欠如、話す順番、b→e→aの関係性が上手く見えないなどで上手く伝えられておらず、再度何度も練り直す必要があると感じました。(山形大学・♂)
自分が発表し、皆さんに意見を頂くという形をとり、自分の話のまとまってなさに気付けて良かったです。皆さんの自己PRを見ることで自分の足りなさに気付くなどの客観性を持つことができました。特に自分は相手に対して伝える力が具体性の欠如、話す順番、b→e→aの関係性が上手く見えないなどで上手く伝えられておらず、再度何度も練り直す必要があると感じました。(山形大学・♂)
 非常に良かったです。自分のショボさにようやく気付けました。そして私の周りの友人達の何とショボイことか。私も当然ですが、なぜ私達が東大生京大生に負けるのか分かった気がします。自分が何をすべきなのか分からなくて当然。それを見つけようとするきっかけをこのセミナーがくれた気がします。今日の出来事をきっかけに、私の思う「私」というものに本当に近づくために必要なこと、今まで知らなかった自分に気付くことができた。(名古屋大学・♀)
非常に良かったです。自分のショボさにようやく気付けました。そして私の周りの友人達の何とショボイことか。私も当然ですが、なぜ私達が東大生京大生に負けるのか分かった気がします。自分が何をすべきなのか分からなくて当然。それを見つけようとするきっかけをこのセミナーがくれた気がします。今日の出来事をきっかけに、私の思う「私」というものに本当に近づくために必要なこと、今まで知らなかった自分に気付くことができた。(名古屋大学・♀)
 自分がやってきたことで自己PRに使えない水色にはショックを受けました。また、今まで本気でやっている「つもり」だったことから黄色が出ないのは、意識が足りないのだと痛感しました。今のままでは胸を張って自己PRはできないと思うので「本気」で補強します。(九州大学・♂)
自分がやってきたことで自己PRに使えない水色にはショックを受けました。また、今まで本気でやっている「つもり」だったことから黄色が出ないのは、意識が足りないのだと痛感しました。今のままでは胸を張って自己PRはできないと思うので「本気」で補強します。(九州大学・♂)
 今まで、何をすれば良いのか全く分からなかったが、未来が見えてきた。青から黄色、黄色からピンク、ピンクからまた黄色を出すという、ポストイットの使い方が視覚的にわかりやすい。補強の必要性を強く感じた。(静岡大学・♀)
今まで、何をすれば良いのか全く分からなかったが、未来が見えてきた。青から黄色、黄色からピンク、ピンクからまた黄色を出すという、ポストイットの使い方が視覚的にわかりやすい。補強の必要性を強く感じた。(静岡大学・♀)
 思った以上に部活のネタがなかった。もっと早く出会えてれば、もっとおもしろい自分がいたと感じた。しかし、諦めずに粘れる戦略に出会えた。心を入れ替えて頑張ります。(信州大学・♂)
思った以上に部活のネタがなかった。もっと早く出会えてれば、もっとおもしろい自分がいたと感じた。しかし、諦めずに粘れる戦略に出会えた。心を入れ替えて頑張ります。(信州大学・♂)
 12時間のセミナーでしたが、本当にあっという間でした。自分のエピソードのなさに対して、しんどいなんて言ってられないと実感しました。就活について、もっと早い時期から意識して、サークルやバイトしとけばよかったと思いました。4番を作ることをアドバイスして下さった塾長のお言葉で、あと短い期間しかないですが、自分だけのオンリーワン=ナンバーワンを作ろうと決意できました。(熊本県立大学・♀)
12時間のセミナーでしたが、本当にあっという間でした。自分のエピソードのなさに対して、しんどいなんて言ってられないと実感しました。就活について、もっと早い時期から意識して、サークルやバイトしとけばよかったと思いました。4番を作ることをアドバイスして下さった塾長のお言葉で、あと短い期間しかないですが、自分だけのオンリーワン=ナンバーワンを作ろうと決意できました。(熊本県立大学・♀)


 
 


 
2011年11月25日 21:26
 


 


 
 現在キャンセル待ち)
現在キャンセル待ち)
 現在キャンセル待ち)
現在キャンセル待ち)


 
困ったときには