mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009.11.27 バファロー参戦 新日本プロレス

詳細

2009年11月10日 14:48 更新

バファさんが新日の鳥取大会に参戦します。

11月27日(金)
18:30試合開始

会場:鳥取産業体育館

対戦カード未定




今年、バファさんが自主興行した体育館ですよ。

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月10日 14:47

    11月27日(金)18:30試合開始
    鳥取・鳥取産業体育館

    蝶野正洋&獣神サンダー・ライガー&AKIRA&ブラックバファロー VS 井上 亘&タイガーマスク&金本浩二&タイチ

    棚橋弘至&中西 学&大森隆男 VS ジャイアント・バーナード
    &“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン&石井智宏

    永田裕志&S・S・マシン VS 中邑真輔&矢野 通

    チケット情報は
    http://www.njpw.co.jp/tickets/index.php?COM=tickets_disp&SRNO=145&TKNO=4
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月30日 19:04

    全試合結果は、公式サイトで・・・
    http://www.njpw.co.jp/result/index.php?COM=result_main&SRNO=145&TKNO=4

    第4試合30分1本勝負

    ○蝶野正洋&ブラックバファロー&AKIRA&獣神サンダー・ライガー

    14分44秒 シャイニングケンカキック→片エビ固め

    タイチ×&金本浩二&タイガーマスク&後藤洋央紀


    地元出身のバファローが登場した第4試合。
    試合前にはサインボール投げが行なわれ、大きな盛り上がりを見せた。
     
    蝶野対後藤で試合開始のゴング。
    後藤は蝶野をコーナーに押し込んでトーキックを連打。
    さらにヘッドロック。
    蝶野は続くショルダータックルを受け止め、ケンカキックをヒットさせる。
    だが、後藤も蝶野のショルダータックルを受け止め、ニールキックで反撃した。
    金本対バファローの場面。
    タイチが飛び込んで、背後からバファローを攻撃。
    バファローが両腕ラリアットを見舞えば、金本とタイチはサンドイッチ式のハイキックで反撃する。
    ここで、バファローは金本のローリングセントーンをかわし、ショルダータックル、フロントスープレックス、ギロチンドロップと猛攻。
     ライガー対タイガーとなり、タイガーは風車式バックブリーカー、そしてフィンタ。
    リングインしたライガーは風車式バックブリーカーでお返し。
    トペフェイントからポーズを決めた。
    AKIRA対タイチとなり、スピーディーな攻防からAKIRAがオールド・ボーイ。
    タイチはこれを回避し、足を固めながらのフェースロック。
    そして、ポーズを決めた。
    その後、控えのバファローがタイチにスライサー(ロープの隙間から頭を出したところへギロチンドロップ)。
    そして、リング下からのドロップキック。
    さらに、蝶野組がタイチに太鼓の乱れ打ち。
    タイチはバファローにサッカーボールキック。
    そして金本とのサンドイッチ式サッカーボールキック。
    金本は顔面ウォッシュで続く。
    タイガーはバファローに監獄固め。
    バファローが自力でロープを掴むと、タイガーはブレーンバスター。
    さらに後藤はバファローの脚にトーキックを浴びせ、アームホイップから逆片エビ固め。
    金本とタイガーは合体ミドルキック。
    大「バファロー」コールが起こる中、防戦一方のバファローに後藤が串刺しラリアット。
    しかし、バファローは2発目をかわすと、後藤をバックドロップで投げて蝶野のもとへ。
    蝶野は後藤にダイビングショルダー、パンチ連打。
    そして蹴り脚を掴んで倒し、STFで絞り上げる。
    エスケープした後藤は、蝶野にブレーンバスター。
    スイッチしたタイチはフロントハイキック、トラースキックで蝶野を攻め立てる。
    ここで両チームが入り乱れると、孤立したタイチにバファローが串刺しラリアット、ライガーが掌底、AKIRAがムササビプレス、蝶野がシャイニングケンカキックとスパート。
    フォールは後藤、タイガー、金本がカットすると、蝶野は再度シャイニングケンカキック。
    今度こそタイチから3カウントを奪い、蝶野組が勝利した。
     
    勝利賞:有限会社アグリフロンティア(米俵一表)

    コメント

    ライガー「(バファローに)ありがとう! 強いよ。大したもんだ。地元だ。さすがに強い」
    バファロー「(ライガーたちと握手して)この体育館は、私が小学校の頃から新日本プロレスの追っかけをしていた体育館です。おかげさまで、この新日本プロレスのリングに立たせていただき、ライガーさん、蝶野さん、テレビで見ていた方々とタッグを組ませていただき、本当にありがとうございました! 私事ですが、今、鳥取と大阪が高速道路で近くなるキャンペーン『因幡の祭典』の大使をやっております。その大使として新日本に上がれたこと、私はプロレスラーとして、そして鳥取出身者として本当に幸せです。ありがとうございました」

    ※蝶野、AKIRAはノーコメント

    ※後藤、タイガー、金本、タイチはノーコメント
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月27日 (金) 18:30試合開始
  • 鳥取県 鳥取産業体育館
  • 2009年11月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人