mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【バスツアー】余市でワインを楽しむ会

詳細

2010年01月29日 10:07 更新

今年もやってきました〜わーい(嬉しい顔)

ぴかぴか(新しい)余市でワインを楽しむ会ぴかぴか(新しい)

北海道は余市には葡萄の造り手のプロが沢山います。
そんなプロの手にかかった葡萄たちは
素敵なワインになって数々の賞も取ったりしちゃいます王冠

余市のぶどうで造られたワインを一同に楽しめちゃうのが
この「余市でワインを楽しむ会」です!!
ケルナー、ツヴァイゲルドレーベ、ミュラートルガウ、バッカスなど、
余市産ブドウ100%のワインを一気楽しめちゃうイベントは
年に一度きりですよぉ〜目がハート
もちろん!
昨年ご紹介した「余市の7人侍」の方々も参加しちゃいます☆
沢山、色々なお話も伺えちゃいますね〜
http://achans.blog92.fc2.com/blog-entry-156.html

http://achans.blog92.fc2.com/blog-entry-194.html

道産食材のお料理も満載ですぅ☆
抽選会ではワインなど色々当たっちゃうかも目がハート

ご希望の方は「チケット枚数」をご記入の上、ポチッと参加表明をお願いします。

日時:2月26日(金) 18:00〜
場所:余市町農協会館ホール

参加費:チケット代 3,000円/1名
   (チケットは当日の抽選券となります)

バス札幌駅より送迎バスを運行します。
   行きも帰りものんびりゆっくりとバスで移動しちゃいましょ〜
   乗り換えも無く楽チンですよぉ〜

  チケットをお持ちの方:往復バス料金 2,800円(予約制)

  集合:16:20 札幌駅北通路「鐘の広場」
          ↓
     16:30 札幌出発
          ↓
     余市でワインを楽しむ会
          ↓
     20:30 帰りの集合
          ↓
     20:40 余市出発
          ↓
     22:00頃札幌駅到着予定


〜バスお申し込み注意事項〜

*15名様より運行開始します。
*基本往復でのお申し込みになりますが
片道ご希望の方は空席がある時のみ2,000円にてお受けいたします。
 (ご予約が必要です。)
*お申し込み後のキャンセルは10日前までのご連絡をお願いします。
*天候により、時間が前後する事がありますのでご了承下さいませ。

コメント(21)

  • [2] mixiユーザー

    2010年01月17日 08:43

    > Tomoさん
    はい!もちろんですよ〜
    毎回、自然開催ですのでご都合でお帰り自由です。
  • [4] mixiユーザー

    2010年01月22日 06:25

    >Tomoさん
    お返事遅くなり、申し訳ありません(汗)
    そうです!毎年恒例であの「巨匠」達が大集合しちゃいますよぉ〜
    これは行かない手はありませんね〜
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月28日 21:13

    電球バスの運行が決まりました〜

    詳細はイベント内容をご確認下さいませわーい(嬉しい顔)
    ただ今、mixi外12名の方のご予約を頂いております。
    みなさまもぜひぜひ!ご参加くださいね〜

    余市の方も皆さんにお会い出来るのを楽しみにしてますよぉ〜ワイングラス

    ちなみに余市産葡萄の契約ワイナリーですぴかぴか(新しい)

    ワイングラスはこだてわいん
    ワイングラスサッポロワイン
    ワイングラス北海道ワイン
    ワイングラス余市ワイン
    ワイングラスグレイス千歳ワイナリー
    道外では…
    ワイングラスココ&ファーム(栃木県)
    ワイングラス天橋立ワイン(京都府)
    ワイングラス小布施ワイナリー(長野県)

    コンクール受賞やワイン雑誌でも話題のワインが目白押しですね〜
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月29日 09:07

    こちらも参加でお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月29日 10:06

    >たかさん
    副管理人は強制参加ですあっかんべー
    なんちゃって(笑)
    バスでの余興?お願いしますね〜電球
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月29日 10:20

    行きたいーッ

    …けど金曜日の夕方出発泣き顔うぅ

    会社から脱走しかないバッド(下向き矢印) 
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月29日 11:32

    >きなこさん
    脱走しちゃおウインク
    急にお腹痛くなっちゃうし…あっかんべー

    今年の出品ワインは半端じゃないのでぜひ!と思ってますぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月30日 17:44

    mixi外の方、10名様のご参加ですわーい(嬉しい顔)
    まだまだ募集中ですよ〜!
  • [11] mixiユーザー

    2010年02月10日 14:06

    実行委員oroppasです。

    当日、岩見沢からブルース・ガットラブ氏(元ココファーム醸造責任者)と、ココファームからスタッフ数名がワイン会に参加しますよ〜

    札幌の皆さん沢山参加してくださいね〜。
  • [12] mixiユーザー

    2010年02月10日 22:26

    柴田さんも来るんですね〜わーい(嬉しい顔)
    皆さんご一緒しましょ〜ワイングラス
  • [13] mixiユーザー

    2010年02月12日 12:56

    バスツアー残席状況のお知らせで〜すわーい(嬉しい顔)

    残り後10席になりました〜!
    皆様お誘い合わせの上、ぜひ!ご参加下さいね〜
    今、国産ワインで一番の注目の産地「余市」のワインが
    一堂に集結しちゃいますハート達(複数ハート)
    その造り手さんも参加しちゃいますよぉ〜
    葡萄の造り手・醸造家が集まる年一回のイベントにぜひ!!

    なお、チケットのみのご予約もお受け賜りしていま〜すワイングラス
  • [14] mixiユーザー

    2010年02月17日 13:54

    主催者の余市の造り手さんとお話の上、
    大変申し訳ありませんが、チケットの販売を完了させて頂きますあせあせ
    今回は参加者総勢300名となりそうな勢いで
    ただ今、最終準備に入っていますあせあせ(飛び散る汗)

    バスツアーご参加の方バス
    自力でご参加して下さる方走る人
    みなさま気をつけていらして下さいね〜
    当日はいっぱい楽しんじゃいましょ〜

    各ワインメーカーも参加しますので
    沢山お話してくださいね〜
  • [15] mixiユーザー

    2010年02月17日 15:45

    こういう企画にいつも参加したいのですが、ウチは火曜日が休みなのでナカナカ…

    タイミングが合えば参加させてくださいぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2010年02月17日 17:03

    >KENTさん
    ごめんなさ〜い涙
    元サービス業なので、お休みのことは
    とっても良く解かりますぅ〜涙
    火曜日イベントしちゃいましょ〜ウインク
  • [17] mixiユーザー

    2010年02月23日 12:51

    北海道ワイン@阿部さん他の方々もお誘いしちゃいました〜ウインク
    ご参加の皆様、楽しみにしていて下さいね〜
  • [18] mixiユーザー

    2010年02月25日 22:22

    いよいよ明日ですね〜
    みなさま、スペシャルゲストと一緒に楽しんじゃいましょ〜
    今回は遠くから造り手も誘っちゃいました(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2010年02月27日 11:21

    ご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました!!
    余市の生産者の方々、ワイナリーの方々からもとても喜んで頂きました!!
    抽選お手伝いやご挨拶にも急なお声がかかりあせあせ
    またまた道産ワイン応援団が盛り上がっちゃいますね〜
    帰り道にはインタビューもされちゃいましたよぉ〜

    来年は更に盛大にしちゃいます☆
    楽しみにしていて下さいね〜
    今回は行けなかったみなさまは、来年こそはぜひ!!
  • [21] mixiユーザー

    2010年02月28日 10:50

    Tomoさん
    沢山飲んでましたね〜。余市の葡萄の凄さを満喫した一日でしたね。
    来年も再来年もいっしょに参加して楽しみましょう〜!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月26日 (金) (金)18:00〜
  • 北海道 余市
  • 2010年02月17日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人