mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岡部版画工房の版画作品公開中!!

詳細

2007年12月01日 15:04 更新


PRINT WORKS <版画工房と作家たち>


第1部 2007年11月20日(火)〜12月23日(日)
第2部 2008年1月15日(火)〜1月31日(木)
午前11時〜午後7時 月曜日休館

入場料・500円(中学生以下無料)

昨年6月9日にわが国のシルクスリーン版画分野における先駆者である、岡部徳三氏が永眠されました。
岡部氏率いる岡部版画工房の高い技術は、優れた作家の多くの作品を世の中に出してきました。
横尾忠則・草間彌生・靉嘔他らをはじめとする100点以上の貴重な版画作品を一挙公開します。

マップ等こちら→ http://www.gallerycomplex.com/index.html

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月01日 19:01

    おもしろそうですねぴかぴか(新しい)

    あたしは美術の分野にはあまり詳しくないので「シルクスクリーン版画」について軽く教えていただけると嬉しいですあせあせ(飛び散る汗)
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月01日 23:54

    シルクスクリーンは、一昔に年賀状を印刷したプリントごっこのようなイメージです。

    布に特殊な塗料を塗り、その上に印刷する画像を載せて、また特殊な光と塗料を塗り、版をとります。その後洗い流すと、画像の輪郭の部分の塗料はとれ、インクを通す部分になり、それ以外のところは塗料で目が埋まっているのでインクを通さない部分に分かれます。
    その版の上にインクを載せて伸ばして印刷します。
    1色に一枚版を作ります。
    なんども繰り返し行い印刷していきます。

    こんな感じでどうでしょうか。
    わかりづらい、間違っているというところがあればご指摘ください。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) 2008年1月末まで
  • 東京都
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人