mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【12/5-6つくば】ねぇ、そろそろマジでやりません?医っQ2《転送大歓迎》

詳細

2009年11月21日 17:17 更新

筑波大学 医学6年 忽那です。
みなさん、そろそろマジで医療をなんとかしましょう。

学生パワーをフル活用し、
日本の医療を救うために、
市民ひとりひとりができることを全力で
発信していく活動の紹介です。
学生が本気で日本の医療を救います!

12月5日のスペシャルデーでは、
糸井重里さんと共に「ほぼ日の健康手帳」を作った
本田美和子医師にお越しいただき、
「自分に優しく、日本の医療にも優しい、市民ができること」
についてお話しいただきます。

スペシャルデー開催概要
・日時 2009年12月5日(土)11:00〜18:00 
[12月6日は学生限定企画] 
・会場 筑波大学
・対象 学生・一般 150名(うち宿泊 学生限定30名) 
・参加費 無料 (宿泊は500円 〆切11/30) 
・主催 筑波大学 総合学習サークル 賢謙楽学(ケンケンガクガク)
・茨城県ご近所の底力 さきがけモデル育成事業 対象企画
・協力 糸井重里東京事務所、茨城県保険医協会
筑波大学附属病院リニューアルチーム・アスパラガスなど

当日イベントに来場できない方も、
インターネットなどでの協力・情報発信よろしくお願いします。
忌憚のない意見を頂くことも、
僕らの本気に繋がります。

詳細&申し込み(PCのみ)は↓
「医療を救う」で検索!一発 
→医っQ http://medicalaction.tsukuba.ch/

文句を、言い訳を言う前に、やれることをやる。
そろそろ本気になる、あなたを待っています。

-------------------------
筑波大学 医学6年
忽那一平(クツナイッペイ)
携帯 090-1806-3172
メール help193☆gmail.com 
(☆を@に変えてください)
-------------------------

以上、転送大歓迎ですので、
ぜひ各地のMLや各家庭にて共有お願いします。


昨年はたとえば、こんなの作りました。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月21日 17:20

    こいつをアレンジして、mixi用に

    あっかんべー目耳
    あっかんべー目耳
    あっかんべー目耳

    こういう感じに(m:12みたいなの)
    使って、やってくれる人募集です!

    得意な人ぜひぜひお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月05日 (土)
  • 茨城県 筑波大学
  • 2009年12月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人