mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【高っ!】谷瀬の吊り橋でゆらゆらツーリング【怖っ!】

詳細

2013年04月07日 23:20 更新

たまににはツーリングせんとね。

てな、ことで、どっか行こかなーとネットを検索してるとですな、吊り橋を見つけたのですよ。
そしたらば、hi-numbersさんが釜飯屋があると、そしてYUKAさんがソフトクリームが美味いと 
極めつけがgtsさんが道知っとるで!ってことになったので決まりです。
ツーリングします。

題して、『高っ!怖っ!谷瀬の吊り橋ゆらゆらツーリング!』サブタイトル(早まるな!悩んだら先ず電話)

てなことで詳細記載します。

日  時:4月14日 日曜日 雨天中止

集合場所:マクドナルド外環河内長野店
     大阪府河内長野西之山町2−4 マクドナルド外環河内長野店

目 的 地: 十津川村 谷瀬の吊り橋 
     奈良県吉野郡十津川村315ー1 谷瀬の吊り橋

集合時間:午前8時50分 出発9時10分

谷瀬の吊り橋をで散々、高っ!怖っ!って騒いでから、長谷川ドライブインで遅めのランチと云うスケジュールで行きます。

下見は一切してませんのでその辺は柔軟に対応しますので参加者様も寛大な対応でお願いします。

いつもながらのドタ参、ドタキャン、途中離脱に途中参加。ベスパ以外の乗り物等々。
何でもOK! 敷居の低さがKVDの売りです。

ではでは、ポチっと宜しくお願いしまーす!




コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2013年04月08日 00:41

    参加させてくださーい!

    谷瀬の吊り橋は四年前に一度行きました。
    怖かった記憶しかないです(笑)

    それと、謝らなければならないのですが、釜めし屋は「長谷川ドライブイン」ではなく「ドライブイン長谷川」でした。失礼しました(^_^;)

    その釜めし屋さんですが、私も一度だけしか行ったことがなく、谷瀬の吊り橋から近いと思っていたのですか、地図で調べたら、なんとそこから30キロほど南下した事がわかりました。
    ですがルートはひたすら南なので道は簡単です。

  • [2] mixiユーザー

    2013年04月08日 07:14

    やっと初参加できそうです!

    高所恐怖症ですがwその辺は適当になんとかしますので
    宜しくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2013年04月08日 10:45

    >>[1]
    謝ることないですよー!その辺はゆるく行きましょう!w
  • [4] mixiユーザー

    2013年04月08日 11:34

    >>[2]
    万を期しての参加ですね!万?満?
    まぁ、漢字はええとして、お待ちしてまーす。
  • [5] mixiユーザー

    2013年04月08日 18:56

    >>[4]

    集合地点&目的地を確認しました。
    集合地点まででもうちのベスパには大冒険な距離ですねwww。


    迷子、マシントラブル等やっちゃいそうなので
    集合時間に居なかったら放って行ってください。
  • [6] mixiユーザー

    2013年04月09日 07:59

    参加したいのですが、
    125でも行けますか?
  • [7] mixiユーザー

    2013年04月09日 08:02

    >>[6]
    はじめまして。高丸です。

    125でも全然問題ないです!50でもokですよ!
  • [8] mixiユーザー

    2013年04月09日 08:03

    >>[7]
    ありがとうございます!
    参加してみます♪
  • [9] mixiユーザー

    2013年04月09日 12:33

    >>[6] 因みに私も125なのでよろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2013年04月09日 13:17

    >>[9]
    よろしくお願いします〜
    ベスパでのツーリングははじめてなので楽しみです♪
  • [11] mixiユーザー

    2013年04月09日 14:31

    おおぉ〜気づかんかった!
    でも、ゴメンネ〜Vespaじゃなくって♪
  • [12] mixiユーザー

    2013年04月09日 21:28

    >>[11]
    リーダー、頼むでぇ。
  • [13] mixiユーザー

    2013年04月09日 23:36

    地元のおっちゃんは、カブで吊り橋を渡るとか(笑)
  • [15] mixiユーザー

    2013年04月10日 00:29

    竹林さん、ベックさん達と大山です。
    行きたいなあ。
    また
  • [16] mixiユーザー

    2013年04月10日 09:42

    すごい行きたいですか予定ありで参加できません!(◎_◎;)
    次回は必ず参加したいです!
  • [17] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:51

    >>[13]
    CB1300で挑戦?
  • [18] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:52

    >>[14]
    OKですよ!ドタ参、大歓迎です。
  • [19] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:53

    >>[15]
    日程、被ってすみません。
    また、大分ではがっつり走りましょう!
  • [20] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:54

    >>[17]
    ないない!それはない!
  • [21] mixiユーザー

    2013年04月10日 23:55

    >>[16]
    もし空いたら途中参加でもかまいませんよ!
    開きっぱなしの門はKVDの名物です。
  • [22] mixiユーザー

    2013年04月11日 00:01

    >>[20]
    昔の様なよねちゃんなら渡ってたのに…
  • [23] mixiユーザー

    2013年04月11日 00:21

    >>[22]
    ちゃうちゃう!
    昔でもやってない!!Σ(゚д゚lll)
  • [25] mixiユーザー

    2013年04月11日 23:55

    >>[24] よぉっ!待ってました^_^
  • [27] mixiユーザー

    2013年04月14日 07:58

    すみません、行けなくなってしまいました。申し訳ないですがドタキャンでお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2013年04月14日 09:49

    みなさん、お気を付けて行って来て下さい。吊り橋ではハシャギすぎないようにー!
  • [29] mixiユーザー

    2013年04月14日 16:24

    今日はドタキャンして申し訳ないです!

    実は集合地点に向かう途中、
    橿原で事故ってしまい、ベスパ廃車です・・・。
    先の書き込みは救急車の中からという・・・。

    またスモールを買うつもりでいますので、
    その時は改めて宜しくお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2013年04月14日 19:14

    >>[30]

    ドタキャンになってしまって申し訳ないです。
    バカバカしいですよね、事故って。
    折角ベスパ直したのに・・・。

    皆さんもくれぐれも事故には気を付けてください!

    膝痛い・・・トイレまで歩くのが辛いっすwww。

  • [32] mixiユーザー

    2013年04月14日 19:47

    皆さん、ありがとうございました。
    無事帰宅しました。
    アレ以降はエンジンが止まることもなく順調に走行出来ました。
    念のため、ショップに見てもらいます。
  • [35] mixiユーザー

    2013年04月14日 21:25

    参加された皆様お疲れ様でした。

    20時ごろに帰宅しました。
    ナポリさん先導ありがとうございました。
    いゃー今日はよく走りましたね。
    帰りの峠道は125の私には結構キツかったですが楽しめました。
    久しぶりのツーリングで疲れたので早く風呂入って寝ます。
    また、よろしくお願いします〜!
  • [37] mixiユーザー

    2013年04月15日 07:30

    >>[33]
    おはようございます!
    先導、お疲れさまでした。
    気持ち125ではつらいとこもありましたが、快適なツーリングでしたよ♪
    またツーリングなどでご一緒するときはよろしくお願いします〜
  • [39] mixiユーザー

    2013年04月15日 22:35

    皆様、お疲れ様でした!

    よう走りましたねぇ。次のイベントの企画が閃きました!

    次はBBQや!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月14日 (日) 雨天中止なり
  • 奈良県
  • 2013年04月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人