mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了長瀞遠足(日程決定版)

詳細

2007年06月30日 18:39 更新

オレンジ遠足 第3弾exclamation ×2

長瀞遠足 ライン下りツアーに日程が決定しました♪

参加希望者は、改めて参加表明願います。

コメント(116)

  • [77] mixiユーザー

    2007年08月08日 18:36

    その現地で用意してくれる材料と量を知りたいのです。その材料以外で自分が使いたい材料があれば用意しなければいけないし。って多分普通に作ってさえあればその大自然と気の合う仲間が最高の調味料になってとても美味しく感じるのではないかと推測されます。
  • [78] mixiユーザー

    2007年08月08日 18:46

    >材料が心配って・・・?どういう意味かな?
    ないかも?とか腐っているかもとか?マズイとか?

    一番の心配は「ないかも?」です。
    どこか最寄スーパーなどで調達できればよいのですが・・・
    牛乳とタマネギ、トリ胸肉とバターはハズせないので、
    それさえそろえば安心なのだけど。
    あとのちょっとした調味料は用意していくつもりです。
  • [79] mixiユーザー

    2007年08月08日 21:09

    >幹事H
    カレーの材料は、いたって普通でした。

    豚肉・タマネギ・人参・油・ルー・・・みたいな。

    分量も知りたいなら、電話で聞きますよ。

    >akko
    akkoが必要としているものは、ありません。16人分用意するなら、みんなで割るよ!でも結構な量になりそうだなぁ〜
    鍋毎に

    ?akkoカレー
    ?幹事Hカレー
    ?普通のカレー

    みたいにして、食べ比べてもいいかもね?
  • [81] mixiユーザー

    2007年08月09日 20:27

    8人分くらいの材料を揃えて、
    いろんな味のカレーを味わえたらいいかなぁ。
    akkoカレーはお子様味verで作るので、
    安心してね。
  • [82] mixiユーザー

    2007年08月11日 00:49

    >akko&幹事H
    カレー楽しみだよ〜♪
    材料費は、みんなで割るから、ジャンジャン材料を購入してください!
  • [83] mixiユーザー

    2007年08月12日 12:42

    うーん豚バラで行こうかと思ってたんだけど現地に豚が用意してあるのであればそれはどなたかルーで「お母さんのカレー」を作っていただいて、私は牛かシーフードで行きますか。京王プラザでは宴会洋食(フレンチ)にいたので欧風カレーか?って自分でハードル上げてどうするウッシッシでもああいう大きなホテルとかって完全分業制だから(肉切る人は肉だけ切ってるとか前菜作る人は前菜だけ作ってるとか)カレーはメインキッチンの人が作ってくれたものを43階まで上げるのが私の仕事、つまり仕事で作った事がないっていうのが事実であせあせホントは自分ではインドカレーかタイカレーがおいしいなと思っているのですが『チュ−ボーですよ』でインドカレーの回見た時「これはどんな機材が揃ってるかわからない言わば”アウェー”(お客さんはホームなんだけど)でやるのは危険だなぁ」と思った。自宅でやる分には良いとは思うんだけど。タイカレーは作れるかどうかわからないけどココナッツミルクは賛否が分かれるだろうということで肉だけ三種類ってのもなんだし欧風シーフードカレーという方向で行きますか?ところでそんなにコンロとか鍋とかたくさん使えるの?キッチンもある程度広くないと料理しづらいと思うし。
  • [84] mixiユーザー

    2007年08月13日 12:45

    >幹事H

    心の葛藤を語ってくれてありがとう。
    今回は、「長瀞オートキャンプ場」です。コンロとかキッチンとかそういうレベルでは、ありません。

    薪に火をつけて、飯盒炊爨ですよ!まぁ調理台は、ありますが、イメージ違うかも?

    幹事Hとakkoの工夫を凝らしたカレーには、期待度大ですが、多少のコゲや、芯のある固いジャガイモも、みんなで汗水垂らして作れば、どのシェフが作るものより、おいしく感じるものです。

    あまり、考え込みすぎて、疲れないようにね〜
  • [85] mixiユーザー

    2007年08月14日 08:13

    >akko@インコラヴ
    ね?「アウェー」でしょ?今回はシンプルにいった方が良いかもよ。みんなで一つのカレーを役割分担して共同作業しながら作るのもまた絶妙なスパイスになるかもよわーい(嬉しい顔)
  • [86] mixiユーザー

    2007年08月14日 15:52

    わたしはみんなが楽しければそれでいい。
    向こうにあるものでおいしいもんが作れればいいよ〜
    みんなでひとつのカレーがよいかもねー。
    それでいこうー。
  • [87] mixiユーザー

    2007年08月14日 22:59

    ん?カレー対決は、中止?楽しみにしていたんだけど・・・。

    でも事前の買い物等、大変かと思いますので、負担にならない範囲で、盛り上がりましょう♪

    当日は、二人を拾って行きますのでよろしく〜
  • [88] mixiユーザー

    2007年08月15日 10:46

    >akko@インコラブ
    どうもありがとうm(__)mカレー対決は存分に力を発揮できるまさに「HOME」でやろうぜベイベー!わーい(嬉しい顔)もちろん観客(審査員)は厳正なる抽選にて招待しますウッシッシ
    >LINDA
    よろしくお願いしますm(__)m
  • [89] mixiユーザー

    2007年08月16日 19:49

    >LINDA
    ねー今さらだけどライン下りとオートキャンプ場とカレーの材料とガソリン代とかでいくら位になるんだろう?
  • [90] mixiユーザー

    2007年08月16日 21:07

    一万円あれば足りると思います。

    お迎えは、8時頃に行きますが、交通状況により、多少前後しますので、近くなったら連絡します。アッコもね〜
  • [92] mixiユーザー

    2007年08月16日 21:15

    LINDA>
    ありがとー。
    なんだか、ここ、LINDAと幹事Hとわたしの連絡場所になっているねうれしい顔
  • [93] mixiユーザー

    2007年08月17日 09:49

    こんにちは。

    突然ですが、明日参加できる見込みとなりましたので、ドタキャンならぬドタ参で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたしますm(__)m

    参加に当たりまして、また食材を持参しようと思います。
    オイルツナ缶(内容量1.7kg)が2缶と、米油1.5kgが1本スタンバってますが、ご利用いただけますでしょうか??
  • [94] mixiユーザー

    2007年08月17日 21:09

    は〜い手(パー)質問っexclamation
    雨天の場合はどうなるんですか?がまん顔
  • [95] mixiユーザー

    2007年08月17日 22:33

    明日の天気 本日17時発表

    秩父地方
    くもり
    降水確率 20%
    最高気温 27度
    最低気温 24度

    天気、なんとか持ちそうよ。とっちゃんウインク

    >ロドリィ

    ドタ参ナイスうれしい顔
  • [96] mixiユーザー

    2007年08月18日 00:23

    雨天でも屋根付きだから大丈夫わーい(嬉しい顔)

    ライン下りは、いい気分(温泉)になるかも?
  • [97] mixiユーザー

    2007年08月18日 00:57

    そういえば気になった事が1点

    現地までは下道で良いのでしょうか?
    はしも号とLINDAの舎弟号が少し気にかかりますが…。

    朝の集会でお話しなくても大丈夫?ブタ
  • [98] mixiユーザー

    2007年08月18日 07:03

    下道、問題ないそうです。
    はしもも運転バリバリです。(山梨に下道で行ったことあり)

    そろそろ出発します♪
    今日は、皆さんで楽しい遠足にしましょう♪
  • [99] mixiユーザー

    2007年08月18日 22:18

    先ほど帰宅しました。

    参加した皆様お疲れさまでした。
    息子Kも楽しかったようで満足そうです。

    >LINDA
    企画お疲れさまでした。
    女子大生4人はせっせとカレー作りと後片付けをしていてとっても関心しました。
    宣しくお伝えください。
  • [100] mixiユーザー

    2007年08月18日 22:42

    私も無事帰宅しました。

    今回の「オレンジ遠足」も参加してくださった皆様のお陰で、心に残る楽しい遠足となりました。ありがとうございました。

    またの企画の時も是非、参加してくださいね♪
    遠足を盛り上げてくれた子供達に感謝すると共に、女子大生の相手をしてもらってありがとうございました。
  • [101] mixiユーザー

    2007年08月19日 06:18

    >みなさん
    先日はお疲れ様でしたm(__)m
    おいしいカレーが食べられ、また自然体験が出来子供たちは満足して、かみさんに報告しておりました(^_^)v
    また機会あればやりましょう!\(^o^)/

    >リンダ
    幹事お疲れ様&ありがとうございました(^O^)
    気候もちょうどよく楽しめました(^o^)/
    また、女子大生達はほんとみな素直ないい子たちでしたネ(^_-)-☆
    リンダ先生の教えの良さが垣間見れました。
    機会があればまた『一緒に遊びましょう』とお伝え下さいm(__)m

    あっ!彼女たちのミクHN聞き忘れました(^0_0^)(笑)=幹事H(笑)

    >akko@インコラヴ
    暑くてゴメンネm(__)m (笑)(^o^)/
  • [102] mixiユーザー

    2007年08月19日 06:21

    P.S みなさん写真送ってネm(__)m  また写真アップよろしく! 私の写真アップは後日ネ"^_^"
  • [103] mixiユーザー

    2007年08月19日 10:46

    お疲れ様でした〜ほっとした顔
    ものすごく楽しかった!
    オレンジチルドレンを交えてのイベントはイイっ!
    是非、また企画をたててやりましょう。
    次は紅葉の時期にやりたいですね。
    「オレンジ 秋の遠足」で。

    LINDA>
    女子大生4人組によろしくお伝えください。
    これからも乱入ウェルカムですよ〜

    とっちゃん>
    ぎゅう号でとっちゃんの隣に座って、
    とっちゃんが「熱い男」じゃなくて「暑い男」だと知って、
    超ウケました。
    マジでエアコンから温風が出てるかと思ったんだよ。
    そしたらとっちゃんの放射熱だった!(爆)
    みんな、寒くなったらとっちゃんのそばにいくといいよ。
    そうとうあったまるから!わーい(嬉しい顔)

    幹事H、ロドリィ>
    カラオケまで付き合ってくれてありがとう!
    わたしはものすごく楽しかったよ〜
    一日まるごと楽しんだ感じがした。
    こんな贅沢な日はなかなかないよね。
    次のカラオケまでには「目を閉じておいでよ」を練習しておくわっ。
    あとレベッカのレパートリーも増やしておくよ!
  • [104] mixiユーザー

    2007年08月19日 13:08

    いやあみなさんお疲れさまでした。楽しかったなー。
    まず言いたいのは「なんかみんなのいいところを再発見できてよかったなー」っていうことです指でOKあとチルドレンがなついてくれるようになってうれしかったし遊べて面白かったです。オレも子供欲しーなーと初めて思いました。って彼女作ったり結婚したりが先だろうっあせあせもっとあのかわいい「世界に一つだけの花」たち(=せっちゃんやみなみちゃん四人みんなね)ともなつきたかった涙あとあのカレーはどんな名店行っても食べられません。プライスレスです。みんなで役割分担して協力して作り、あの自然の中でみんなで一緒に食べるというのが絶妙かつ決定的な調味料になっているのです。あの味はどんな名シェフでも再現できません。またライン下りは自分の足でもない車や電車でもない感じで運ばれていく感じがまた「非日常」でしたね。カキ氷も温泉もカラオケもよかったし。また今度は秋10月とか気候の良きところでバーベキューやりましょう。できたらすえの帰国も絡めて。いつもLINDAばかり幹事やってもらっているので、幹事Hの名にかけて今度はオレが立候補しますウインクあと因縁のakkoとのカレー対決もあるよ。
    >LINDA
    幹事おつかれさまでしたm(__)m今度は楽させてあげるからねウインクあとあの子達のハンドルネームを教えてくでー涙LINDAにも誰かナイスガイ紹介するからさ〜うれしい顔
    >たっきぃー先生
    引率ありがとうございました。焼酎ごちそうさまでしたおいしかったです。先生がいらっしゃるとやはり締まりますよね。安心できるというか。あとカレーのごはんは先生がいなければ出来てなかったかもしれないですしやはり経験ですよねー。航空公園のお店行きましょうビール
    >ぎゅう
    運転おつかれさまでした&ありがとうございましたm(__)m今度は呑もうねっていうかフジ−にはメールしといたよ何曜日がいいの?
    >akko
    いや〜カラオケ誘ってよかったよ面白かった特にロド隊長がうれしい顔akkoもあいかわらずの美声であのオトコには出せない高音は憧れです目がハート二人でバービーボーイズakkoが杏子でおれコンタるんるんあの放送コードギリギリのエロい歌みんなの前で歌うのぢゃムードレベッカも聞き込んでたわ〜是非ベストでも入手してもらって一音一句間違いなく再現していただきたい。また行こーねーわーい(嬉しい顔)
    >ロド隊長
    ナイスな「ドタ参」でした指でOKやっぱり参加しているとしていないのとぢゃはっきり違いが想像できるっていうか、威圧的ではない存在感があるんだねえ味があるというか。カラオケもつきあってくれててありがとう。面白かった〜うれしい顔また行こーね〜わーい(嬉しい顔)
    >とっちゃん
    ケータイで伝えた通りです。とても感謝していますm(__)m
  • [105] mixiユーザー

    2007年08月19日 22:40

    お疲れさまでした。>皆様

    今日はホント暑い日に戻ってしまい、昨日はなんてスバラシイ気候だったんだろう、と改めて感じます。

    皆さん色々書かれていますが、私なりに感動したベスト5を発表します。

    5位:さすが先生!
     子供たちが自主的に仕事をしてしまう(させてしまう)のはLINDA先生のチカラ。
     たっきぃ先生薪探しの時には、子供たちが子分のように後ろについて行ってました。

    4位:ワンボックスカー
     行きも帰りもぎゅうCarにお世話になりました。
     あれだけたくさん乗ってスイスイ走るのはやっぱりスゴイ!!
     といいながら、たくさん飲ませていただきました。運転担当のぎゅうに感謝!

    3位:ライン下り
     もっと急流だった記憶もあったんですが、それは別コースだったのかな?
     1番衝撃的だったのは、目の前の岩の上にビ○ニ姿の女性がいたことです。川で泳ぐのは子供だけだと思ってた・・・

    2位:女子大生
     イマドキの女子大生ってどんな人たちなんだろう??と思ってましたが、とにかく良く働く働く!!
     ウチのカミサンに見習って欲しいなぁ・・・(笑)
     LINDA先生の指導の賜物ですな。

    1位:美味しかったです。ごちそうさま。
     筆頭はもちろんカレー。飯ごうで炊いたご飯も最高でした。
     そして斉藤さん家の梨とたっきぃ先生のスイカ。夏ですねぇ。
     他には、鮎塩焼き、椎茸炭火焼も美味しかったです。
     たっきぃ先生差入れの焼酎「ごうじょっぱり」も美味しかったですよー。
     ゴチソウサマでした。


    僅差で6位だったのが、温泉の水風呂!
    なんと水温が31度もあったので、冷た過ぎず気持ち良くて長々と浸かってました。

    最後に、皆様楽しい一日をありがとうございましたー!!
     
  • [106] mixiユーザー

    2007年08月19日 23:06

    >幹事H
    飲み会は来月の週末どこかでやりましょう!!
    フジーが店終わってから来やすいところといえば狭山かな?

    >すえ
    今度の帰国の予定は早めに言ってください。
    すえからの連絡が突発、または曖昧なのでとっちゃんが激怒していました。獅子座
  • [107] mixiユーザー

    2007年08月19日 23:12

    >ロド隊長
    あーライン下りでいたね〜ビキ○姿の女性目がハートオレてっきりライン下り運営している秩父鉄道のサービスかと思い込んでたものウッシッシ
    あと6位のあの絶妙な温度の水風呂ハマったよね〜うれしい顔ウチでもやろ。
  • [108] mixiユーザー

    2007年08月20日 04:22

    >ロド隊長、幹事H
    さすが・・・岩の上にビ○ニ姿の女性がいたとは・・知らなかった(・.・;) 必死にカメラを回していた私は・・見落とした(=_=)。というか白銀で鍛えたその鋭い眼光は瞬時にビ○ニ姿の女性をも捉えていたとは・・・さすがです。(^_^)v
    冬に私も鍛えなければ・・・・"^_^"

    水風呂も入らず失敗(=_=) 子供が『冷たい冷たい』と連呼していたので・・入らなかった(T_T)。

    >みなさん
    akko@が『暑い男』と言っておりますが確かに今日も身体から炎を放射していました『暑い男』ですが、ただの『暑い男』ではありません。心は『熱い』『熱い男』っす!(^^♪ (笑)

    ロド隊長をはじめみなさんが言うように、みんなで作るカレーーは最高でした(^_^)v(私とぎゅうは何もしていないけど・・(子供に振り回されて・・))。
    スイカやはしもがもって来てくれた“なし”、これがまたウマかった!(^O^) はしもご馳走様でしたm(__)m。

    今度来年あたりにBBQ&川遊びでスイカ割りやりたいネ(^_^)v

    ライン下りに駅ではSLが見れましたネ〜 最高っ!
    カキ氷も美味かった!(^O^)

    うちの息子、かみさんに『カレー作っていたら近くに電車があったんだよ〜中が畳だったんだよ〜・・・木にありの巣があってありの大群、卵がいっぱいあったんだよ〜』と連呼しておりました(^O^)/

    >たっきぃ先生
    子供たちの自然体験ありがとうございましたm(__)m
    みんな先生に懐いて後ろをついていましたネ。
    秋の遠足でもよろしくお願い致しますm(__)m

    >ぎゅう
    >曖昧なのでとっちゃんが激怒していました。
    →ノーコメント!ケータイに意味不明な伝言が入っておりました。(笑)
  • [109] mixiユーザー

    2007年08月20日 07:16

    >ぎゅう
    運転ほんとありがとうm(__)m帰りは寝てしまいましたが・・・m(__)m
    いやぁ〜7人乗りワンボックカーは快適ですなぁ〜 (^_^)v

    息子はノアに乗ったよ〜と自慢しておりました(^O^)
  • [110] mixiユーザー

    2007年08月20日 22:16

    >幹事H
    あの水風呂は気持ち良かったですねぇ。
    しかもちゃんと「温泉」っぽくスベスベしたお湯だったし。

    >とっちゃん
    えっ?あの○キニ女性に気が付かなかったとは!!
    なんかスゴイ至近距離で、イメージとしては某ディズ○ーランドのスプラッシュマウンテンに乗ってるような錯覚に陥ったヨ。

    ぎゅうもしっかりチェキしてましたよ(たぶん)
  • [111] mixiユーザー

    2007年08月20日 23:03

    >とっちゃん
    さすが・・・岩の上にビ○ニ姿の女性がいたとは・・知らなかった(・.・;) 

    甘いぜ!!とっちゃん

    >白銀で鍛えたその鋭い眼光

    みなさん全然ちがうところで鍛えています。禁止
  • [112] mixiユーザー

    2007年08月21日 12:43

    僕の意味不明の留守電exclamation & question
    とんかつ冨&虎しおの真似だよわーい(嬉しい顔)

    By the way、とんかつ冨は行方不明だなぁ〜げっそり
  • [113] mixiユーザー

    2007年08月21日 18:52

    あの○キニ姿に気づくか気づかないかは進行方向どちら側に座ったかという運と視野の広さ、あと嗅覚の問題です。日本サッカーのFWに足りないものだらけです。オシム監督ロド隊長とぎゅうとオレ代表に召集して3トップで先発させてくんないかな〜ウッシッシあとルマンの松井も一緒に呼んでね。高原は最近頼りになるから俺たちが世界に通用しなかった時のためのスーパーサブだな。それから点取れないのはFWだけのせいじゃなくて、センタリングの精度とかゴールに結びつくようなディフェンスの仕方も重要ですサッカー
  • [114] mixiユーザー

    2007年08月24日 21:25

    >ふぁんたH
    なるほど!日本サッカーに欠けていたのはそれだったんですネ!!
    特に「嗅覚」という単語にウケたと言うか、妙に納得??
  • [115] mixiユーザー

    2007年08月25日 18:35

    >ロド隊長
    うん嗅覚っていうのはアイスホッケーとかでも使ってた。得点感覚って点の入りそうな匂いを察知する能力なんですね。理屈じゃぢゃなくてうれしい顔
  • [116] mixiユーザー

    2007年08月28日 06:41

    >みなさん
    当日参加された方でデジカメで写真を撮られた方、写真をもらえませんか?
    メールにて添付して送って下さい。
    メアドわからない場合はまずメッセ下さいネウインク
    よろしくネわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月18日 (土)
  • 埼玉県
  • 2007年08月10日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人