mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了本郷台のインドネシア語講座

詳細

2010年08月13日 14:36 更新

Selamat siang!(スラマッ スィヤン!)「こんにちは」
Selamat malam!(スラマッ マラム!)「こんばんは」

ちょっとマイナーな言語ですが、インドネシア語講座の紹介をさせて下さい。
バリ島やインドネシア各地、マレーシアのボルネオなどに遊びに行く時に、少しでも言葉を仕込んで行くと、旅が何倍も面白くなりますヨ。

☆今月は、火曜日の講座は8月10日、水曜日の講座は8月25日です☆

場所:横浜市栄区JR本郷台駅前、あーすぷらざ2F情報フォーラム内フォーラムスペースC
(横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 神奈川県立地球市民かながわプラザ2F )

◎今月は2回とも、ネイティブの女性を招いておこないます。バンドンの大学の教育学部の日本語科で学ばれた方です。(日本語の会話を交えても大丈夫です)
インドネシア語に親しむのを目的にしています。初心者大歓迎です。フリートークや遊びを利用したおしゃべりなど。自分のインドネシア語会話を試してみたり、「こういう時こう言ってみたいけど、どう言うの?」など、疑問をぶつけたり。気軽にご参加下さい。18:30〜20:00。1000円です。

※どちらの曜日も18:00から会場を使えますから予習などにどうぞ。
※予約の必要はございません。両方でも片方でも、ご都合に合わせてご参加下さい。

本郷台のインドネシア語講座サイトトップ↓
http://apatama.hp.infoseek.co.jp/intop.html

掲示板↓
http://cbbs1.net4u.org/sr4_bbs.cgi?user=13950hantu

今年の講座の日程表です↓
http://apatama.hp.infoseek.co.jp/indone/text01/2010yotei.html

会場のあーすぷらざ情報フォーラムからは、国際親善、国際理解の目的に適う集まりとして認めてもらっておりますので、会場使用費は無料です。
私は、世話役兼生徒で、私も含め参加者みなさんの受講費は、全て講師の先生への謝礼にあてています。


・・・大船のお隣の本郷台なのですが、横浜よりは鎌倉圏寄りなので、紹介させていただきました・・・

Sampai jumpa!(サンパイ ジュンパ)「お会いするまで(それでは、また)!」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月25日 (水) 火曜日の講座は8月10日、水曜日の講座は8月25日です
  • 都道府県未定 横浜市栄区JR本郷台駅前、あーすぷらざ2F情報フォーラム内フォーラムスペースC
  • 2010年08月25日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人