mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鍋に、錆。

詳細

2009年03月30日 00:50 更新

鍋です。いきなりですがイベントの告知です。

その前に牢獄止めまくってしまっていてすいません。
言い訳をさせていただくなら、軽ーーーい睡眠障害(ずっと眠たくて、寝ても寝ても睡魔が消えない)に陥っていました。
関連の本を読んだりしてピークに比べればだいぶ良くなってきたのでそろそろ再始動しようかなと思っていました。
そんなところに、mixi内で大喜利イベントをしようやないかというお声がかかりましたので、且つそれがおもしろそうだったので乗っかることにした次第です。

これを皮切りにまたここを動かしていこうと思います。よろしくお願いします。

やたら背中を押してくるのは、さびすけという友人です。
切磋琢磨というコミュニティの管理人です。

「切磋琢磨」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2493428

ということで、イベント名は「鍋に、錆。」の告知です。

■参加資格
笑いの牢獄か切磋琢磨に所属していること。もちろん、両方でもかまいません。

■ルール
・お題を2つ出します。

・1つは、さびすけが出して、さびすけにメッセージで解答を送ってもらい、さびすけが匿名でアップして、鍋が判定します。

・もう1つは、その逆をやります。

・2つのお題の総合ポイントで、優勝者を決めます。

・解答は、人数にもよりますが、1人2〜3個になると思います。

・ポイントは、「切磋琢磨」は1点・2点・3点、笑いの牢獄は10年・20年・30年となっていますが、本質的にはほとんど同じなので、お互いのコミュニティーの換算でそのままやりたいと思います。「1点=10年 2点=20年 3点=30年」ということです。

・このイベントで得たポイントは、それぞれ所属しているコミュの点数、年数に加算します。両方参加されている方は、両方のポイントに加算されます。


だいたい、こんな感じです。

よかったらご参加くださーい。

よろしくお願いします。

コメント(41)

  • [2] mixiユーザー

    2009年03月29日 23:56

    牢獄!牢獄!やります!
  • [3] mixiユーザー

    2009年03月30日 00:27

    楽しそう!
  • [4] mixiユーザー

    2009年03月30日 00:37

    ポイントとか気にしてないですが、参加します♪
  • [5] mixiユーザー

    2009年03月30日 00:46

    参加で!
  • [6] mixiユーザー

    2009年03月30日 06:30

    グロウいきまーす!
  • [7] mixiユーザー

    2009年03月30日 07:33

    参加で!
  • [8] mixiユーザー

    2009年03月30日 08:33

    参加します〜
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月31日 00:23

    進化します〜魚ぴかぴか(新しい)ウマ
  • [12] mixiユーザー

    2009年03月31日 00:27

    綾波優
  • [14] mixiユーザー

    2009年03月31日 01:04

    ありがとう。
  • [16] mixiユーザー

    2009年03月31日 01:25

    参加参加
  • [17] mixiユーザー

    2009年03月31日 10:18

    うん、いいね!!
  • [19] mixiユーザー

    2009年04月01日 01:21

    やるです
  • [20] mixiユーザー

    2009年04月05日 01:29

    やります。
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月11日 01:19

    あっ
  • [22] mixiユーザー

    2009年04月11日 11:26

    参加したいのですが、ドタキャンになると申し訳ないので、コメントのみ残させていただきます。何とぞ。
    みんながんばって!
  • [31] mixiユーザー

    2009年04月29日 14:58

    「いの一番」より、もっと早かった場合に使う表現を教えてください。

    解答  

    7 とりあえず生 −10年

    13 あの1番 −10年

    14 サー!! −20年

    15 プール付きいの一番 −20年

    26 いの始球式 −10年

    27 いの一番より早い −10年

    28 あずさ二号 −30年

    35 オレの出番 −20年

    悩みましたがこの8つに絞らせていただきました。みなさんお疲れさまでした!
  • [33] mixiユーザー

    2009年04月30日 00:38

    回答しそびれました。
    んの1番です。
  • [34] mixiユーザー

    2009年05月01日 01:25

    2つ目のお題を出します。

    お題
    都立ニューハーフ第3高等学校校歌の出だしを教えて下さい。


    ルール

    ■参加していただいた方は、5月3日(日)23時59分までに、「解答を2つ、鍋までメッセージで」送ってください。

    ■解答は、2つセットで送ってください。

    ■たくさんの方にご参加いただいたので、申し訳ないですが、「解答の再送は不可」とさせていただきます。一度頂いた解答は変更できません。

    ■期限後、すべての解答を匿名でアップします。

    ■原則、解答を送っていただいた順番通りにアップします。ので、いわゆる「かぶる」事に関しては、上のほうにある解答が早く送られてきた、という事でご了承ください。

    ■アップされた解答を、さびすけさんが判定します。

    では、よろしくお願いします!
  • [35] mixiユーザー

    2009年05月03日 07:55

    締め切り今日です。

    とびきりおもしろいの、お願いしまーす。
  • [36] mixiユーザー

    2009年05月04日 01:46

    締め切りです!

    明日…いや今日中に解答をアップします。

    その際はさびさん、さびさん!
  • [37] mixiユーザー

    2009年05月05日 00:19

    遅くなりました。
    これが僕の元に寄せられた名解答珍解答達です。
    さびさん、判定お願いします。

    ■お題■
    都立ニューハーフ第3高等学校校歌の出だしを教えて下さい。


    ■解答■
    新宿二丁目朝の五時〜

    切除はタイで済ませたよ〜

    万能新人類が今大地に降り立つ

    ゲイって呼べ〜♪

    気高き妊夫をこころざし〜♪

    胸板鍛えて気持ちだけ♪

    見てて笑えるラグビー部

    そ・お・だ♪恐れないで僕らのた・め・に♪

    得手不得手の分かれ道

    一富士二鷹三なすびー

    ピンクのネオンが差し込む学び舎で〜

    校長もー 教頭もー 実は食堂ーのおばちゃんもー

    第1よりも〜やや濃いめ〜♪

    豚を逃がす 変な授業

    悩み抱えし若人よ あつかましく咲く前に
    つぼみの今を食べちゃいたい (ぃゃん)

    口元 Blue Sky

    竿の長さに心震わせ
    玉のデカさに胸踊る

    タマがあろうがなかろうが〜

    あくまで女性のスタンスかー、おかまキャラに寄ってくかー♪

    スナック経営甘くない〜♪

    新しい〜半分〜♪

    性のニュージェネレーションになったからには〜♪

    山にそびえる菊の数

    性同一性障害を乗り越えて〜

    文字通り〜希望の胸をふくらませ〜

    性転換後は 女子便所

    最初は思うのよ場違いと

    リコーダーが うんこ臭い
  • [39] mixiユーザー

    2009年05月09日 23:41

    得点が入った解答の、解答者を発表。


    ぐろう (−20年)
    ■ゲイって呼べ〜♪

    いのる (−30年)
    ■見てて笑えるラグビー部


    ストロボライト (−10年)
    ■ピンクのネオンが差し込む学び舎で〜

    じじい (−20年)
    ■校長もー 教頭もー 実は食堂ーのおばちゃんもー

    ののじ (−10年)
    ■タマがあろうがなかろうが〜

    雛乃卵@ひなのたまご (−20年)
    ■あくまで女性のスタンスかー、おかまキャラに寄ってくかー♪

    嘘である (−10年)
    ■新しい〜半分〜♪

    ペコ (−50年)
    ■性同一性障害を乗り越えて〜
    ■文字通り〜希望の胸をふくらませ〜


    以上です。

    皆さん、お疲れ様でした。
    笑わせていただきましたー。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月01日 (金) 大体です。人が集まり次第です
  • 富山県 嘘です。
  • 2009年04月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人