mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了パイプオルガン復活記念コンサート

詳細

2012年03月06日 22:27 更新

パイプオルガン復活記念コンサート
http://arttowermito.or.jp/hall/hall02.html?id=1083
--------------------------------
2012年 4月 1日(日)13:30開演・14:20頃終演予定
水戸芸術館エントランスホール・入場無料
出演:浅井美紀(オルガン)
*演奏に先立って、オルガン製作者・松崎譲二(マナオルゲルバウ)
 によるトークを予定しています。
*公演の内容、曲目等は、変更になる場合があります。

J.S.バッハ:トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564
J.S.バッハ:<狩のカンタータ>BWV208より
      "羊は安らかに草を食み"
フォーレ:シシリエンヌ
メシアン:栄光の身体 〜甦りし者たちの命に関する7つの短い幻影
〜 から Vl.栄光の身体の喜びと輝き

主催:財団法人 水戸市芸術振興財団
お問い合わせ:水戸芸術館音楽部門 Tel. 029-227-8118

------------------------------
浅井美紀プロフィール
東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。
同大学院音楽研究科修士課程修了。
安宅賞およびアカンサス音楽賞受賞。
横浜みなとみらいホール・オルガニスト・インターンシップ修了。
オルガンを池田泉、廣野嗣雄、早島万紀子、三浦はつみ、
チェンバロを故・小島芳子、通奏低音を今井奈緒子、廣野嗣雄に師事。
全国各地での演奏活動のほか、オルガン見学会や公開講座等の企画・
演出も数多く手がけている。
水戸芸術館では1997年よりパイプオルガン・プロムナード・
コンサート、ワークショップ等にたびたび出演するほか、
2003年より「幼児のためのパイプオルガン見学会」のオルガニストを
つとめている。
現在、青山学院高等部オルガニスト。日本オルガニスト協会、
日本オルガン研究会会員。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月01日 (日) 13:30開演・14:20頃終演予定
  • 茨城県 水戸芸術館エントランスホール
  • 2012年04月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人