mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了パイプオルガン 修繕工事見学ツアー

詳細

2011年12月01日 07:25 更新

パイプオルガン修繕工事 見学ツアー
2011年12月10日(土)11:00 〜/ 13:00 〜
     24日(土)11:00 〜/ 14:00 〜
        (所要時間:各回約40分)
会場:水戸芸術館 エントランスホール
定員:各回25名(先着順・要電話申込)
   定員に達し次第、締め切らせて頂きます。
説明:中里 威(なかざと たけし)さん
  (株式会社マナオルゲルバウ* オルゲルバウマイスター)
参加費:無料
    *小さなお子様は保護者の方の同伴をお願い致します。
参加方法:下記までお電話のうえ、お名前、お電話番号、
     希望日時、参加人数をお伝えください。
   水戸芸術館事務局内
   「パイプオルガン修繕工事見学ツアー 担当」宛
   TEL: 029-227-8111 (9:30〜18:00)
   *本日11月30日、受付開始いたしました。

主催:財団法人水戸市芸術振興財団

--------------------------------------
▼水戸芸術館のパイプオルガンについて
http://arttowermito.or.jp/hall/hall_pipe.html
エントランスホールの2階に設置されている、
日本人によって作られた国内最大級のパイプオルガン。
その音色を気軽に楽しんでいただくため、開館以来、
週末には無料の「プロムナード・コンサート」を開き、
多くの皆様に親しまれてきました。

*パイプオルガン内部に潜入レポート!
(コンサートホールATMブログ)
http://concerthallatm.blog101.fc2.com/

▼株式会社 マナ オルゲルバウ http://www.manaorg.co.jp/
東京・町田にあるパイプオルガン制作会社。
ドイツで修業し、マイスターの称号を得た2人の日本人によって
設立され、水戸芸術館のオルガンでは、設計・製作・組み立て・
整音まで、すべての工程を担当しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月10日 (土) 24日もあり
  • 茨城県 水戸芸術館 エントランスホール
  • 2011年12月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人