mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了宗次郎オカリナ コンサート

詳細

2010年06月16日 14:59 更新

元気みと創出 芸術文化活性化事業2010
世界遺産登録推進コンサート
宗次郎オカリナ コンサート
--------------------------------------------------
2010年 9月20日(月・祝)13:30開場 14:00開演
水戸芸術館コンサートホールATM

・今井博子(ヴァイオリン) ・友納真緒(チェロ)
・蓮沼健介(ピアノ)    ・小林健作(ギター)

演奏曲目
古(いにしえみち)道 (作曲:宗次郎)
いにしえ〜万葉のこころ〜(作曲:宗次郎)
ふるさと (作曲:岡野貞一)
赤とんぼ (作曲:山田耕筰)
アヴェ・マリア (作曲:シューベルト) 他
*演奏曲目は変更になる場合があります。予めご了承ください。

主催:水戸市、水戸市教育委員会、芸術文化活性化事業実行委員会
財団法人水戸市芸術振興財団
企画・制作:有限会社風音工房

料金(全席指定):一般 3,000円、学生(大学生以下) 1,000円
----------------------------------
チケット発売:2010年 6月26日(土)
----------------------------------
水戸芸術館エントランスホール・チケットカウンター
水戸芸術館チケット予約センターTel.029-231-8000
(いずれも営業時間 9:30〜18:00、月曜休館)
*未就学児のご入場はご遠慮ください。
*公演中止の場合を除き、一度購入されたチケットの払い戻し、
交換は出来ませんのでご了承ください。

お問い合わせ:
水戸芸術館 Tel. 029-227-8111
310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8
水戸市教育委員会事務局文化課 Tel.029-232-9339

--------------------------------------------------
宗次郎(オカリナ) Sojiro, Ocarina
陶製の笛オカリナの第一人者。群馬県館林市出身。
1975年、生まれて初めて聴くオカリナの音色、響きに魅せられる。
この年から、自分の目指す音を求めて本格的にオカリナ作りを始める。
85年までの10年間に制作した数は1万個を越えている。その中から
選りすぐった10数個のオカリナを使用している。
85年にレコードデビューし、86年の NHK特集「大黄河」の音楽で
一躍脚光を浴び、人気アーティストとしての地位を得る。その後、
定期的にオリジナル・アルバムをリリースし、アルバム発売に合わせ
て全国各地でコンサートツアーを実施。93年には、アルバム『木道』
(キドウ)『風人』(フウト)『水心』(スイシン)の自然3部作で、
第35回日本レコード大賞<企画賞>を受賞。
2001年よりマイク等音響機材を使用しない生音コンサート
<クラシカル・アンサンブル〜オカリナ・エチュード>を毎年実施。
08年8月、オカリナの普及やファンとの交流の場として
茨城県常陸大宮市の自宅近くに「Sojiro オカリーナの森」を建設。
09年7月には「オカリーナの森」からの初めてのオリジナルアルバム
『オカリーナの森から』を発表。10年9月には、いにしえの日本の歴史
・文化をテーマとしたオリジナル・ニューアルバム
『古(いにしえみち)道』を発表予定。
常に自然との関わりの中で土とのふれ合いを大切にし、コンサート、
作曲、創作活動を続けている。
http://sojiro.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月20日 (月) 13:30開場 14:00開演
  • 茨城県 水戸芸術館コンサートホールATM
  • 2010年09月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人