mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了クリスマス・プレゼント・コンサート2009

詳細

2009年09月10日 21:47 更新

Christmas Present Concert 2009
クリスマス・プレゼント・コンサート2009
企画・おはなし:畑中良輔
----------------------------------------
2009年12月23日(水・祝)16:30開場・17:00開演
水戸芸術館コンサートホールATM
出演:小濱妙美(ソプラノ)、栗林朋子(アルト)
岡田尚之(テノール)、島田真千子(ヴァイオリン)
小林 幹(尺八)、小原 孝(ピアノ)、久邇之宜(ピアノ)
中村佳代(ピアノ)、若井優也(ピアノ)、久保田彩子(ピアノ)
鈴木良朝(合唱指揮)、あひる会合唱団(合唱)
長田真実(オルガン)

主催:財団法人 水戸市芸術振興財団
協力:株式会社エディファミリー http://www.eddyfamily.co.jp/

1. <クリスマス・オラトリオ>三大アリア集
-----------------------------------------
J.S.バッハ:<クリスマス・オラトリオ>BWV248より
"備えせよ、シオンよ、心からなる愛もて"
"眠りたまえ、わが尊びまつる者"
"わが心よ、この幸いなる奇蹟をば"
アルト:栗林朋子/ピアノ:久邇之宜

主の降誕を祝福するJ.S.バッハの傑作が<クリスマス・オラトリオ>
です。オペラから宗教作品まで多彩なレパートリーで精力的に
ステージ活動を行うアルト歌手・栗林朋子が、3曲の名アリアを披露
します。慈しみ深いアルトの歌声をお楽しみください。

2. ヴァイオリンが紡ぐ甘美のセレナーデ
-------------------------------------
シューベルト:セレナーデD.957-4
ドリーゴ:セレナーデ
トゼッリ:嘆きのセレナーデ
ブラーガ:天使のセレナーデ
ヴァイオリン:島田真千子/ピアノ:中村佳代/ソプラノ:小濱妙美

セレナーデは元来、恋焦がれる女性の家の窓辺で、その心のうちを
打ち明けるために奏される夕べの音楽です。小澤征爾もその実力を
認め、水戸芸術館専属の水戸室内管弦楽団の演奏会でもエキストラ
奏者として出演を重ねている若きヴァイオリニスト・島田真千子が、
セレナーデの傑作群を情熱的に甘美に歌い上げます。ピアノ伴奏は、
水戸が生んだ才人・中村佳代。第6ステージで登場するソプラノ歌手
小濱妙美さんも先立って<天使のセレナーデ>で歌声を披露して
くれます。

3. 小原 孝のピアノ・ファンタジー
--------------------------------
チャイコフスキー(小原 孝編曲):<くるみ割り人形>ほか
ピアノ:小原 孝

コンサートはもちろんのことテレビやラジオでも大活躍のピアニスト
小原 孝が水戸芸術館のステージに登場します。クリスマス・イヴに、
少女クララがドロッセルマイヤーおじさんから「くるみ割り人形」を
プレゼントされます。そしてはじまる幻想的な物語・・・・・・。
チャイコフスキーのバレエ音楽<くるみ割り人形>を、小原孝の魔法
のような編曲、演奏でお届けします。

4. クリスマス・プレゼント・コーナー
-----------------------------------
恒例のプレゼント抽選会!出演者のサイン入りCDなど、
色々なプレゼントをご用意しております!

5. おどろきのコラボレーション!
-------------------------------
<さて、何が出てくるでしょう?>
尺八:小林 幹/ピアノ:若井優也

昨年水戸芸術館で開催した「茨城の名手・名歌手たち第19回」公演で、
この上なく鮮烈なステージを繰り広げ、畑中良輔も大絶賛した
水戸出身の尺八奏者・小林 幹とピアニスト・若井優也によるコラボ
レーション。さてさて、どのような音楽なのかは当日のお楽しみ。
どうぞ、ご期待ください!!

6. ヴェリズモ・オペラの華
-------------------------
マスカーニ:歌劇<カヴァレリア・ルスティカーナ>より
ママも知る通り
サントゥッツァとトゥリッドゥの二重唱
間奏曲
母さん、このぶどう酒は強いね
ソプラノ:小濱妙美/テノール:岡田尚之/ピアノ:久邇之宜

シチリアのとある村。村娘サントゥッツァは不幸のどん底にあった。
彼女はトゥリッドゥを愛し、妊娠までしているのに、トゥリッドゥは、
元の恋人で今や人の妻となっているローラとよりを戻していた・・・。
庶民の日常生活を誇張しないで生々しくに描こうとしたヴェリズモ
(リアリズム文芸運動)を代表するオペラ、それがマスカーニの
<カヴァレリア・ルスティカーナ>です。
国際的に活躍する名ソプラノ・小濱妙美と、将来を嘱望される気鋭の
テノール歌手・岡田尚之が出演します。

7. 歌で送る09のクリスマス
-------------------------
<アルカデルトのアヴェ・マリア>
ビクトリア:おお、大いなる神秘
フォーレ:ラシーヌ雅歌 作品11
アダン:オー・ホーリー・ナイト
合唱指揮:鈴木良朝/合唱:あひる会合唱団/ピアノ:久保田彩子

演奏会の締めくくりは、夜空に届くように大合唱を響かせます。
鈴木良朝の指揮で水戸の名門合唱団・あひる会のステージです。
あひる会の最も得意とするルネサンス期のスペインの作曲家・
ビクトリアの作品をはじめ、聖夜にちなんだ名曲が歌われます。
開演前や終演後に、エントランスホールでオルガンの伴奏による、
キャロリングも予定しています。


料金(全席指定):A席3,000円・B席2,000円

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月23日 (水) 16:30開場・17:00開演
  • 茨城県 水戸芸術館コンサートホールATM
  • 2009年12月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人