mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了グローバルフェスタJAPAN

詳細

2016年09月20日 15:47 更新

イベント、展示、フードブース等の情報は、ホームページや
Facebookで順次更新されています。
世界各国のこと・食べ物・ボランティア活動等に興味がある人なら、
企画を見たり、食べ飲みしたり、一人で行っても楽しくて、ためになる
イベントだと思います わーい(嬉しい顔)
多くのボランティアが参加し、商品の売上金の一部は発展途上国の支援等に使われます。
入場無料です。

2014年の様子(土:曇 日:台風により途中で中止)
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=27&comm_id=373658&id=77014704
2011年の様子(晴)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=64842911&comment_count=57&comm_id=373658
2010年の様子(晴)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=56352853&comm_id=373658
2009年の様子(雨)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46784817&comm_id=373658

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2015年09月24日 15:23

    今年は、お台場を会場にし、今までよりも規模を大きくするようです。
    大使館として出店予定の国・地域だけでもかなりの数です。

    ギリシャ、クウェート、コンゴ、スーダン、スロヴェニア、タンザニア、
    トーゴ、アルジェリア、イエメン、ボリビア、マダガスカル、ラオス、
    モザンビーク、モルディブ、ルワンダなど

    今年も、世界の国の珍しい物を食べたり、見たりできそうです。
  • [2] mixiユーザー

    2015年09月30日 13:14

    グローバルフェスタまで、あと数日となりました!

    10月3、4日のお台場は、他にもイベントがあるので、いろんな場所に立ち寄るのも面白いと思います。

    お台場オクトーバーフェスト2015(シンボルプロムナード公園)
    http://www.oktober-fest.jp/

    お台場イルミネーション“YAKEI”ハロウィンver. (デックス東京ビーチ)
    http://www.walkerplus.com/event/ar0313e119851/

    クラウン60周年記念展 〜継承と革新〜(MEGA WEB)
    http://www.megaweb.gr.jp/article/crown60th/


    下のブログには、グローバルフェスタを楽しむためのコツや雑貨・小物のショッピング等について
    3ページにわたり書いてありますので、ぜひ読んでみて下さい。
    http://d.hatena.ne.jp/stegosauruszzzz/20090921

    ポイント
    ・最初にぐるっと会場を回って、お店やイベントをチェックしておく

    ・興味を持って、いろいろなテントを覗いて、イベントを覗いて、
    各団体のスタッフやボランティアの人たちとお話してみましょう

    ・夕方は商品が売り切れたり、閉める準備をするテントも多いので、
    お勧めの時間は、11時過ぎから15時30分くらいです。
  • [3] mixiユーザー

    2015年10月03日 11:47

    天気が良いので、気持ち良いです。
    May Jさんのライブは立見でしたが、それ以外はまだ、混雑していません。
  • [5] mixiユーザー

    2015年10月03日 14:00

    ベナンやウガンダの料理は、どちらも美味しかったです。
  • [6] mixiユーザー

    2015年10月04日 00:31

    今回は会場がお台場でしたが、ブース・展示・ステージがまとまっていて散策しやすいこと、
    目の前にあるパレットタウンで買い物や休憩ができるのはとても良かったです。

    グローバルフェスタは会場がとても広いので、いつもあまり混雑しないのですが、
    今日はお台場に移ったため、例年より混雑しておらず、飲食ブースもほとんど並びませんでした。
    多くのブースの人は、売るのに苦労しているようでした。
    ブースの売り上げの一部は、NPO団体の活動費に使われるので、
    もっと多くの人に来ていただきたいです。

    今回もいろいろ食べ飲みしました。

    美味しかったもの

    BBQマトン(ベナン大使館)フライドチキン位のマトン3個でした。

    カトゴ(ハンガー・フリー・ワールド)カレーと書いてありましたが、シチューに近いです。

    パンケケ(サモアOB会)串刺しのドーナツ、120円・100円は安い!

    サモサ(ミランクラブジャパン)1個のみ(100円)でも売ってくれました。

    ミントレモネード(パレスチナ子供のキャンペーン)さっぱりしています。

    僕の口に合わなかったもの

    モロヘイヤライスー食べたことがなかったのでチャレンジしたのですが・・
  • [7] mixiユーザー

    2015年10月04日 06:48

    メインステージ、サブステージに柵等はないので、食べ飲みしながら気楽にみることができました。

    メインステージは、日比谷の時より席が少ないです。
    May Jさんや、オルケスタ・デ・ラ・ルスのライブの時には、立ち見の人も多かったです。
    (座席の写真は、ライブの前のリハーサルで人数が少ないときのものです。)

    ステージには屋根がないので、強い日差しや悪天候の時には注意が必要です。

    会場はとても広いですが、テントの色がエリアの名前になっています。
    会場MAPを見たり、パレットタウン等の高いところに行ったりすると、全体がよく分かります。
  • [8] mixiユーザー

    2015年10月04日 06:53

    グローバルフェスタは、地域貢献のための商品やフェアトレードの商品も多く売っています。

    今回のお土産(写真)

    フェアトレードのクッキー、かりんとう、ドライマンゴー、ジュース
    カレンダー(ネパール)、バナナの樹皮でできた(ケニア)、移動式住居の小物(モンゴル)
    味の素の小瓶は、味の素のブースでクイズに答えるともらえました。

    グローバルフェスタに行かれる方の参考になれば、嬉しいです。
  • [10] mixiユーザー

    2016年09月20日 15:48

    2016年のグローバルフェスタJAPANは、以下の日程で開催される予定です。

    2016年10月1日(土)・10月2日(日) 各日10:00〜17:00(※予定) 
    お台場 センタープロムナード (シンボルプロムナード公園内)

    今年は、倉木麻衣、植村花菜、オリエンタルラジオ等が参加される予定です。
    詳細は、グローバルフェスタJAPANのホームページ、Facebookをご覧下さい。

    http://gfjapan2016.jp/index.html

    https://www.facebook.com/globalfesta2016/
  • [11] mixiユーザー

    2016年09月28日 15:18

    今年のグローバルフェスタの会場案内等がサイトにアップされました。
    http://gfjapan2016.jp/venue.html
    飲食エリアには、今年も多くの団体が世界各国の料理等を出すようです。

    また、グローバルフェスタの会場の近くでは、お台場オクトーバーフェスト2016も
    開催される予定です。
    http://www.oktober-fest.jp/odaiba/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年10月02日 (日) 10月1日(土)・10月2日(日)
  • 東京都 お台場センタープロムナード (シンボルプロムナード公園内)
  • 2016年10月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人